• トップ
  • リリース
  • 日本初『料理好きの夢を叶える』名店の料理を完全再現できるレシピサイト【CHEF'S HAT】(シェフズハット)を世界中に広めたい。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社アイフーズ

日本初『料理好きの夢を叶える』名店の料理を完全再現できるレシピサイト【CHEF'S HAT】(シェフズハット)を世界中に広めたい。

(PR TIMES) 2022年04月01日(金)15時45分配信 PR TIMES

あの名店の秘伝のレシピを知る事だって夢じゃない。

※当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとする、PRタイムス主催「April Dream」に賛同しています。このプレスリリースは「株式会社アイフーズと、世界中の料理好き」の夢です。

「食と、人と、未来をつなぐ」を理念に掲げる株式会社アイフーズは、2022年2月21日に国内初となる、超本格レシピ動画配信サービス【CHEF'S HAT】をスタートしました。まるで料理教室のような感覚で、名店の裏技まで知れて真似のできる、国内初となるサービスを世界中に広めたいと考えております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/31236/21/resize/d31236-21-a7217ede0e9976a3068c-2.png ]


世界中の料理好き達に日本のシェフの本物のレシピを知って欲しい!
世界中の料理好き達に日本のシェフの凄さを伝えたい!!

こんな『壮大な夢を叶える夢のサービス【CHEF'S HAT】を世界中に広めたい。』が私たちの”夢”です。



CHEF’S HATって何?


シェフが実際にお店で振る舞ってる “名店のレシピ” を、
シェフが実際にお店で使ってる調味料や食材まで “全て知れる”。
そんな “夢” を叶えられるレシピ動画サービスが CHEF’S HAT です。

例えば、
「塩は岩塩?海水塩?」
「少々や適量じゃなくて何g?」
「野菜の産地は?」
「お肉や調味料のブランドは?」
「この裏技はうちだけのオリジナル」

このように、シェフが絶対に公開したくないレシピの詳細も動画で全て公開します。

▼【CHEF'S HAT】紹介動画
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=L0FqompEG9k ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/31236/21/resize/d31236-21-a7217ede0e9976a3068c-2.png ]



“夢”1. 料理好きの夢

「プロのシェフが何を使ってるのか知りたい。」
「少々や適量じゃ分からない。」
「料理にこだわりたいけど参考にできるサービスが見当たらない…。」
「あの店で食べた料理を自宅で再現したい。」
料理好き達の生の声から生まれた夢のレシピサイトです。

”夢”2. 世界中に届けたい

ミシュランの星が世界で最も多い都市「東京」で分かる通り、日本のシェフ達の技術力/センスは世界に誇れるものです。
日本に気軽に来れる人は良いですが、様々な理由で来日できない人達にも、世界トップレベルの日本シェフの料理を届けたい。というのが私たちの夢です。
(ちなみに、ミシュランの星獲得「京都」第3位・「大阪」第4位と、Top5の内3都市が日本です。)

”夢”3. 新しい収益構造

CHEF'S HATは有料会員制のレシピサイトです。というのも、シェフがお店で振る舞ってる料理のレシピは、シェフがこれまで培ってきた経験・技術・知識の集大成です。とてもではありませんがタダで知っていいものではありません。
ですので、レシピを提供してくれたシェフには、CHEF'S HATユーザーからお預かりした会員費から、レシピ動画視聴数に応じて少しずつ還元して参ります。ユーザー数が増え、レシピ動画視聴数が増えれば増えるほど『シェフのレシピが収入源になる』
飲食店の新しい収益構造にしていきたいです。


▼動画オープニング部分紹介
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=YzmPibRGktk ]




サービスロゴ


[画像3: https://prtimes.jp/i/31236/21/resize/d31236-21-35c97c3881e4e8dd9170-0.png ]

【コック帽】と【スポットライト】を表しています。
シェフの象徴であるコック帽と、シェフのバックストーリーにもスポットを当てたサービスである事を表現しています。

CHEF'S HAT の特徴

「塩 少々」「コショウ 適量」などの曖昧な表現は使わない。
名店が使ってる食材の産地や調味料のブランド、シェフ愛用ツールまで分かる。
レシピにもっとこだわることができる。
プロの技・知識・レシピへの想いを知ることができる。


▼動画内、料理シーンを紹介
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=fdsuxPW_w0s ]




実現したい“夢”

CHEF'S HAT を通じて私たちは、以下を実現・解決したいと考えています。
飲食業界に新たな収益構造をつくりたい。
レシピから飲食店を知ってもらい、新しいファンをつくる、飲食店の新たな集客ツールにしたい。
手が届かないと思われているお店の本物の料理を世界中にもっと広めたい。
後継者不足が叫ばれる中でも、素晴らしい料理のアイデア・裏テクニック=レシピは後世に残したい。
これまでのレシピサイトでは満足できない人、こだわりたい人に本物の技と知識を伝えたい。


▼シェフの「想い」も動画で知れる

[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=mS4t1cZXn1s ]



≪サービス概要≫
[名称]CHEF'S HAT
[コンセプト]プロの味と技を完全再現
[対象]有料会員制
[会員費]980円(税込)/月
[開始日]令和4年2月21日
[URL]https://chefshat.jp/

≪会社概要≫
[名称]株式会社アイフーズ
[代表者]後藤 遊
[所在地]東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー30F
[設立]平成22年1月
[URL]http://www.i-foods.jp/

※当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとする、PRタイムス主催「April Dream」に賛同しています。このプレスリリースは「株式会社アイフーズと、世界中の料理好き」の夢です。

※「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る