• トップ
  • リリース
  • 超予約困難店・大阪北新地 コントワール・フーがオリジナルブランドプロジェクト‘C.F.S.A’にて食品通販事業を2021年12月10日12:00より販売スタート。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

KONNEKT INTERNATIONAL INC.

超予約困難店・大阪北新地 コントワール・フーがオリジナルブランドプロジェクト‘C.F.S.A’にて食品通販事業を2021年12月10日12:00より販売スタート。

(PR TIMES) 2021年12月09日(木)16時15分配信 PR TIMES

第1弾はコントワール・フー佐藤 歩プロデュース 究極の万能だし by C.F.S.A                      鬼才・佐藤 歩シェフが作る、珠玉の一品がご家庭の食卓に。

多数のインフルエンサーとのD2C事業やマーチャンダイズ事業を行う株式会社KONNEKT INTERNATIONAL(本社:東京都港区、代表取締役CEO:由羽 弘明)とイベント・ブランドプロデュース事業を展開する株式会社ハイブリッドコンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役CEO:吉山 勇樹)は、大阪で最も予約が困難と称されるレストランComptoir Feu/コントワール・フー(大阪市北区、オーナーシェフ:佐藤 歩)のオリジナルブランドプロジェクト「C.F.S.A」にて食品通販事業をスタートします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/9542/21/resize/d9542-21-2b238ab2b70e2d7edf22-0.jpg ]

■第1弾はコントワール・フー佐藤 歩プロデュース「究極の万能だし」 by C.F.S.A
第1弾となる今回はどのご家庭でも使いやすい「究極の万能だし」を販売開始いたします。毎日のお味噌汁や炊き込みご飯、これからの寒いシーズンにはあったか鍋にもそのまま活用できる便利な逸品。湯煎してそのままストレートで頂いてもほっこりする味わいの本品には、専用レシピも封入されており、本家コントワール・フーの味わいをご自宅で楽しむことも可能です。
オフィシャルウェブサイトでは随時、季節にマッチしたお料理レシピを更新していく予定ですので、この機会にサイトをご覧くださいませ。

▼商品名:コントワール・フー佐藤 歩プロデュース 究極の万能だし by C.F.S.A
▼販売価格:4,000円(税込)※送料別
▼内容量:180cc(1袋)
▼配送方法:冷凍配送
▼セット:5袋入

C.F.S.A オフィシャルwebストア(究極の万能だし)
[画像2: https://prtimes.jp/i/9542/21/resize/d9542-21-79d3e4f8b0a1febcb9b0-5.png ]

https://cfsa.jp/pages/dashi

■C.F.S.Aオリジナルアパレルも同時ローンチ
過去のC.F.S.Aイベントで大好評を博したオリジナルアパレルも同時にローンチします。C.F.S.AのロゴをあしらったTシャツ、パーカーなどのアパレル商品の他、おしゃれなサロンエプロンも発売します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/9542/21/resize/d9542-21-6c6c29f62e17f0e8b024-1.png ]


▼C.F.S.A LOGO T-SHIRTS
販売価格:5,000円(税込)※送料別
サイズ展開:S・M・L・XL
▼MULTI LOGO WHITE HOODIE
販売価格:10,000円(税込)※送料別
サイズ展開:S・M・L・XL
▼C.F.S.A LOGO SARONG APRON
販売価格:4,500円(税込)※送料別

C.F.S.A オフィシャルwebストア(オリジナルグッズ)
[画像4: https://prtimes.jp/i/9542/21/resize/d9542-21-e97b91ee56ae295d69ae-6.png ]

https://cfsa.jp/collections/goods

■コントワール・フーとは?
コントワール・フーは最高級食材を惜しげもなく使って、至高の料理を提供する「完全紹介制、住所・電話番号非公開、客単価7〜8万円にも関わらず、1年先まで予約が埋まっている超人気店」。オーナーシェフの佐藤 歩(さとう あゆむ)は、調理からサービスに至るまで全てを1人でオペレーションしています。ジャンルを超越した独創的かつ誰もが美味いと唸るお料理は、日本全国はもちろん世界中の美食家たちが彼をこぞって天才、鬼才、なかには最上級のリスペクトを込めて「変態」シェフと揶揄します。

■Comptoir Feu/コントワール・フー、オーナーシェフ 佐藤 歩 プロフィール
1979年5月29日生。2015年大阪北新地にComptoir Feu/コントワール フーを開業。
大胆かつ今までにない発想で1皿1皿をクリエイションし、数々のフーディを唸らせてきた彼の異名は鬼才、天才、変態シェフ。完全紹介制・住所、電話番号非公開、一見さんNG。顧客単価7〜8万円でも1年先まで予約が取れない幻の名店。食べログ大阪ランキングでは常時1位にランクイン。食べログ2020、2021GOLD受賞。2021年1月より自身のプロジェクトC.F.S.A(Comptoir Feu Sato Ayumu)をスタート。全国でのプレミアムダイニングアウトイベントやD2C事業を立ち上げた。https://cfsa.jp/
そんな中、2021年いっぱいでお店をクローズすることを発表。そのプレミアムシートは今や都市伝説と化しています。

■C.F.S.Aとは?
Comptoir Feu Sato Ayumu の頭文字をとったプロジェクト。
コロナ禍で、飲食店の多くが閉店を余儀なくされる中で、自身の店で提供できる料理には限界がある・・・
そんな中、まずはコントワール・フーのダイニングアウトイベントを全国各地、ひいては世界各国で実施していこうという構想から、C.F.S.Aははじまりました。背景には、日々日本全国の食品生産者のおかげでお店が成り立っているという佐藤シェフの感謝・思いがあります。
そこにはコロナ禍で閉店・休業を余儀なくされた多くの飲食店の影響で、せっかく精魂込めて作った商品の卸し先を失った生産者を救いたいという強い意志が存在しています。元々、1年以上の予約待ちが当たり前のコントワール・フーでは、限られた人にしか自分の料理を届けることができないため、食品通販事業を始めることによって、さらに多くの人にコントワール・フーの味を届けることができ、更に食品生産者の皆さんと共に歩んでいける考えがあります。

■各社の役割
これまで、「C.F.S.A」プロジェクトは、各国のラグジュアリーホテル、レストランのほかビーチ、寺社仏閣、古城、遺跡といったユニークヴェニューを会場にポップアップイベントを企画してまいりました。これまで通り、佐藤シェフと緊密に連携を図り、ハイブリッドコンサルティングが商品企画・イベントプロデュース・ブランディングを手掛け、今回、食品事業をより多くの人に届けるために、D2Cブランドの運営実績が豊富なKONNEKT INTERNATIONALがECサイト運営全般を担います。

【株式会社KONNEKT INTERNATIONAL】https://konnekt-i.com/
所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山5-13-1NO.42ARAI BUILDING6F
設  立:2013年
代 表 者:代表取締役CEO:由羽 弘明
事業内容:■D2Cブランド事業 ■OEM・ODM事業 ■ライセンス事業 ■オンデマンド生産事業

【株式会社ハイブリッドコンサルティング】https://hybrid-c.jp/
所 在 地:〒108-6028 東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28F
設  立:2009年
代 表 者:代表取締役CEO:吉山 勇樹
事業内容:■人材育成・組織開発支援事業 ■デジタルマーケティング・コンテンツ企画開発事業 ■イベント・ブランドコンサルティング事業

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社KONNEKT INTERNATIONAL 広報担当 今田 imada@konnekt-i.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る