プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

TEAMMATES活動への賛同、及び入団式のご案内について

(PR TIMES) 2023年10月03日(火)00時40分配信 PR TIMES


平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、NTT Sports X(浦安D-Rocks)は、認定NPO法人Being ALIVE Japan(本部:東京都世田谷区、理事長 北野華子、以下BAJ)のTEAMMATES事業に弊社と株式会社アクセラゲート(本社:東京都中央区、代表取締役 谷平聡史、以下AXG)ともに賛同し、小児慢性疾患で長期療養中の小学2年生、宮原晴輝(みやはら はるき)くんをチームの一員として迎い入れる運びとなりましたので、入団式を執り行います。

なお、TEAMMATES活動は、長期的に治療・療養を必要とするお子さんが 約9か月間、スポーツチームの一員として入団し、定期的に練習や試合等のチーム活動に参加する活動です。
(参考)https://www.beingalivejapan.org/action/teammates.html

つきましてはご多用のところ恐れ入りますが、報道関係の皆さまにご臨席賜りますようお願い申し上げます。

1.開催日時
2023年10月4日(水)18時00分 開始予定

2.開催場所
浦安Dパーク内 浦安D-Rocks クラブハウス
〒279-0023千葉県浦安市高洲8丁目2-1浦安Dパーク

3.登壇予定者
・【入団選手】 宮原晴輝(みやはら はるき)くん (7歳 / 小学校2年生)
・株式会社NTT Sports X (浦安D-Rocks) 代表取締役社長 下沖 正博 (しもおき まさひろ)
・株式会社アクセラゲート 代表取締役 谷平 聡史 (たにひら としふみ)
・認定特定非営利活動法人Being ALIVE Japan代表 北野華子(きたの はなこ)

4.当日の流れ
1.司会者挨拶
2.入団選手の入場
3.各社代表 挨拶
4.契約書へのサイン ・ ユニフォーム贈呈
5.入団選手の自己紹介 (司会者からの質問) ※ 写真撮影はお控えください
6.入団選手と登壇者全員の写真撮影
7.入団選手の退場
8.チーム、入団選手とご家族、主催団体の直接取材【事前申請要】※
※取材申請は添付の取材申込書よりお申し込みください。

<参考>
◆ TEAMMATES事業とは?
TEAMMATES事業は米国非営利団体Team IMPACTの事業(大学スポーツチームと慢性疾患のあるこどものマッチング事業)を参考に開発されています。こどもはチームの一員として入団し、練習参加や試合会場でのサポート等、定期的にチーム活動に参加しチームメンバーとの関係構築をします。チームとの繋がりと経験を通して、長期入院を経たこどもが退院・復学する過程の支援、また長期的に治療・療養を必要とするこどもの身体面・心理面・社会面の自立支援、そして地域社会の中に長期療養中のこどもとご家族を支えるコミュニティの創出を支援しています。
2017年11月に事業を立ち上げ、Jリーグ・Bリーグのプロスポーツクラブ、大学スポーツチームと事業を実施しており、千葉県では千葉ロッテマリーンズが事業参画しており、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEではレッドハリケーンズ大阪が参画しています。2023年10月4日現在、浦安D-Rocksの入団を含めて合計15チームが参画し、27名のお子さんの入団が実現しています。

■ 認定NPO法人 Being ALIVE Japan
2015年4月より、長期治療・療養を必要とするこどもの青春と自立を支援することを目的に、地元アスリートやスポーツチームと連携し、病気のこどもたちとご家族を支え応援する「仲間」を地域社会に展開しています。設立当初より長期療養のこどもがスポーツチームに入団する事業や病院・地域の中で長期療養児のスポーツ活動の場を提供しています。2022年より、長期療養のこども同士と家族同士が支え合う「ピアサポート」を支援・促進するスポーツキャンプ事業に取り組んでいます。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118173/20/118173-20-e8f3a2f4107c30fe813a5bd8b4ec7142-926x1280.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る