プレスリリース
地方創生の先進地域である埼玉県横瀬町・石川県加賀市・長野県長野市・徳島県三好市・鹿児島県枕崎市の5地域が新たに地域留学先に。
地域を旅する大学 さとのば大学を運営する株式会社アスノオト(代表取締役:信岡良亮、所在地:東京都千代田区、以下当社)の連携地域として、すでに参画している魅力溢れる10地域に加え、新たに5地域(埼玉県横瀬町・石川県加賀市・長野県長野市・徳島県三好市・鹿児島県枕崎市)が参画することとなりました。
【新たに地域留学先となった5地域のご紹介】
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-1aae910a8ce480055460ce2905f654e1-1700x1284.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
さとのば大学の連携地域では、人口減少が進む社会の中で「地域」の課題解決・まちづくりの先進地域としての取り組みが活発に行われています。それぞれの地域が個別で挑戦するのみならず、地域が連帯し共創の輪を広げたい、という思いに共感していただき、各地域の地域商社やまちづくり会社などの地域プレーヤーとの連携が実現しました。今後、4年制「旅する大学コース」や1年間の「ギャップイヤーコース」、2泊3日の「ラーニング・ジャーニー」など、各種プログラムにおいて連携を進めてまいります。
○埼玉県横瀬町
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-81ead02aa0b8fdd321d7ba5abe8323f4-1440x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
埼玉県の西部、秩父地方の南東部、秩父地方のシンボルである「武甲山」の麓に位置する横瀬町。観光農業が盛んなためいちごやぶどう、プラムなど様々な果物を味わえます。夏は川遊びやハイキング、秋は紅葉や味覚狩りなど山に囲まれた自然豊かな環境がある一方、都心から約70分でアクセス可能な点も魅力。町民が作る観光名所「あしがくぼの氷柱」や繋ぐ棚田遺産でもある「寺坂棚田」など地域の人々によって維持されている文化や興行も魅力の一つです。
地域事務局:株式会社ENgaWA(コーディネーター:赤岩 亮輔さん)
○石川県加賀市
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-157b86ca796e891c318981e87df247d5-1440x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石川県南西部に位置し、古くから湯治場、温泉地として栄えた石川県加賀市。
開湯1300年の歴史を誇り、様々な文人墨客が足を運んだ山代温泉や山中温泉、片山津温泉といった歴史や文化の深い温泉地を有することから、加賀温泉郷として名を馳せています。
かつて北前船の船首・船頭が集住していた橋立地区や旧北国街道の宿場町として栄えた動橋地区、大聖寺藩が置かれた城下町の大聖寺地区など、市内にも温泉地以外の多様なまちがあります。
さらに、加賀市内127町で獅子舞の文化が継承されていたり、預金講といった集まりが現存するなど、重層的に多様な共助の形と、「地域は自分たちで支える」という自治の精神とが垣間見える地域です。
地域事務局:株式会社Root-N(コーディネーター:佐竹 宏平さん)
○長野県長野市
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-ce550eefa79b9ddfa05bb05ccd9f286c-1440x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「FEEL NAGANO, BE NATURAL この街で、わたしらしく生きる。」
長野市は長野県北部に位置し、人口は約36万人と県内最大級の都市であり、県庁所在地でもあります。
東京駅から新幹線で約1時間半という大都市圏へのアクセスの良さも相まって、都心部からの移住先としても注目を浴びています。
1300年続く善光寺を中心とした昔ながらの街並みと、近年盛り上がってきたエリアリノベーションにより、都市の「過去」と「現在」が共存する街並みが特徴です。
さとのば大学の取り組みでは、街の中心となる長野駅から善光寺エリアでの生活を軸に学びの場を展開しています。
地域事務局:合同会社キキ(コーディネーター:川向 思季さん)
○徳島県三好市
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-8e19270675d16b831d3a25a19354c51a-1626x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
四国の中央に位置し、世界の持続可能な観光地100に選ばれた自然豊かな地です。
日本三大秘境の祖谷地域には植物でできた伝統的なかずら橋があるほか、傾斜地での伝統農法が世界農業遺産にも認定され、自然美と文化的遺産が残る地域です。
地域事務局:合同会社ZINEN(コーディネーター:井上 琢斗さん)
○鹿児島県枕崎市
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-4c4e21752738589396024cf2a900d1b5-1279x844.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本土最南端鹿児島県のさらに南端に位置する太陽の町。
鰹節のシェアは50%近く、一般家庭向けの荒節から職人が使う料亭向けの本枯節まで幅広く生産しています。全国で最も大きな特定第3種漁港の一つ、枕崎港があります。
他に黒豚を世の中に広めた枕崎特産豚の鹿籠豚をはじめ、ブランド牛の枕崎牛、養鶏も盛んで食の宝庫。紅茶の本場イギリスのGreatTasteAwardで最高金賞を受賞した紅茶「姫ふうき」もあります。
地域事務局:一般社団法人地域商社まくらざき(コーディネーター:大橋 佑輔さん)
【4年制「旅する大学コース」について】
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-e6f66b8c9d9dc09e899360396b194c13-1279x654.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4年間・4地域でさとのば大学のプロジェクト学習を無理なくじっくり実践し、卒業後すぐ社会に飛び立てることを目指します。他通信制大学で学士取得を目指している方のダブルスクールに最適です。
旅する大学コース詳細ページhttps://satonova.org/course
【さとのば大学について】
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41989/20/41989-20-87f3ef957113516495fbeb38d832b107-1142x726.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャンパスを持たず、地域に暮らしながら実践するプロジェクト学習に主軸を置く新しいスタイルの大学。全国各地の在校生や地域共創領域のトップランナーである講師陣と繋がるオンラインコミュニケーションを組み合わせ、理論のインプットと対話によって地域での探究で得た学びを最大化します。
2018年にクラウドファンディングで300名以上の寄附を集め、2019年に創設。通信制大学との併用で、高校卒業後の進路として学士の取得も目指せます。
【株式会社アスノオトについて】
島根県海士町での活動で知られる株式会社風と土と(旧:株式会社巡の環)の共同創業者である信岡良亮が、地域と都市の新しい関係作りのために 2015 年に創業。都市と地方、経営者と従業員、生産者と消費者といった対立関係を協働関係に変える相互理解支援を、企業研修を通じて行ってきました。現在は「地域を旅する大学 さとのば大学」を主催、運営しています。
会社名: 株式会社アスノオト(英文社名:asunooto.co.,ltd.)
設 立: 2015年5月22日
資本金: 3,200,000円
代表者: 代表取締役 信岡 良亮
所在地: 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
事業内容: 人材育成・教育事業ICTを含めたコミュニケーション・コンサルティング都市と地方、経営者と従業員、生産者と消費者といった対立関係を恊働関係に変える相互理解支援
コーポレートサイト:http://asunooto.co.jp/
【お問い合わせ先】
satonovainfo@satonova.org(株式会社アスノオト(服部))
プレスリリース提供:PR TIMES