• トップ
  • リリース
  • ペダル付き特定原付ENNE T250 14Ahバッテリー変更受付のお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ペダル付き特定原付ENNE T250 14Ahバッテリー変更受付のお知らせ

(PR TIMES) 2023年08月05日(土)16時15分配信 PR TIMES

昨日販売開始しました14Ahバッテリー搭載のENNE T250がご好評につき沢山のご注文をいただきました。
これまで多くのご購入済みのお客様から14Ahバッテリーに変更したいというご連絡を受けております。この度14Ahバッテリーが確保できましたので8月9日までにすでにENNE T250をご購入いただいたお客様で14Ahバッテリーに変更希望のお客様は当社販売サイトhttps://shop.ennegt.com/からご購入下さい。

14Ahバッテリー個数にも限りがございますため、無くなり次第終了となります。
■ENNE T250について

6月3日からの先行販売では想定をはるかに上回る販売数量となり誠にありがとうございました。
NNE T250について特許の関係もあり、未発表の部分がございましたが、7月21日付で無事特許出願(特願2023-119150)が完了しましたため、当機についての詳細をご報告いたします。
なお、これまで製品ページ等で紹介してきた機能はすべて利用可能ですので、ご安心ください。

【ENNE T250の製品詳細】
ENNE T250は下記の写真のとおり、発電機を有しています。ペダリングを行ったら発電機が回転し、電力が生成されます。生成された電力はバッテリーを介すことなく駆動用モーターに直で送られ、タイヤが回転するという仕組みとなっています。
 250Wの駆動用モーターに対して350W発電機を搭載することにより、ユーザーが扱いやすい速度帯で有用な発電が可能となります。それにより航続距離を大幅に伸ばすことが可能です。
その他にもハンドル両端にはウインカー兼最高速度灯を備えており、20km/hモードでは点灯、6km/hモードでは点滅をします。
https://shop.ennegt.com/
[画像1: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-7788510dd10128b534f7-0.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-a51ae9365e7091578730-0.png ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-ced28721e7ee0e78a1db-0.png ]


【走行モードについて】
ENNE T250は2つの方法で走行することが可能です。
・アクセル 当社以外すべての特定原付と同じようにアクセルをひねると各速度設定の上限まで加速します。
・ペダリング ペダリングをすることにより、発電した電力をモーターに送り、駆動をします。ペダル回転数が低い場合や坂道などは発電だけでは駆動することができない場合がありますが、その場合はバッテリーから不足分の電力を供給することにより加速を行います。
感覚的には電動アシスト自転車のような乗り心地に近い走行方法です。
なお、性能的にはバッテリーを取り外した状態でもペダルを漕いでいる限りは保安部品も作動し、モーター駆動で走行することが可能です。ただし、安全面を考慮し、公道ではバッテリーを抜いた状態もしくは充電切れの状態での走行はご遠慮ください。

[画像4: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-737faf2d42179c69ef5c-0.jpg ]


【ENNE T250の適法性について】
インターネット上でペダル付き特定原付は違法であるという旨の内容を目にします。おそらくペダルの用途は通常の自転車と同じことしかできないと決めつけて構造上20km/hを超える可能性を指摘するものと思います。

ENNT T250の駆動はすべてモーターを介して行っておりますので設定した速度(20km/hもしくは6km/h)を超えることのないように制御が可能です。

当社はENNE T250について警察庁および警視庁と意見交換を行っており、20km/hを超えない制御ができる構造であることを説明いたしました。当社製品はペダル付き特定原付ですが法令を遵守した構造となっておりますので、すでにご購入のお客様やこれから購入を検討されるお客様はどうぞご安心ください。

【スペック】
速度モード(km/h)    6km/h,20km/h
重量(KG)      18kg
最高速度(KM/H)      20km
車体最大荷重(KG) 150 kg
純電気航続距離(KM) 40-70
最大航続距離(KM) 100~160
モーター定格出力(W) 36V250W
モーター瞬間最大電力(W) 500W
発電機定格出力(W)   350W  
対応地形     都市/山地
バッテリー      Panasonic等 14Ah/10.4Ah/7.8Ah
最大登坂勾配    30°
ハブ    マグネシウム合金
防水レベル   IP54
フレーム素材      アルミニウム合金
製品保証         フレーム2年間 バッテリー・モーター1年
フロントフォーク アルミニウム合金
車体色          ホワイト/ブラック/ベージュ/ブルー
ブレーキタイプ      ディスクブレーキ

カラーバリエーション
[画像5: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-17cc30908fa9dc8bda4e-0.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-ca202892f46043d6c6ff-0.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-3bafc5edc22a9ebabe2c-0.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-c083639b8ac553e1a320-0.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-e1bf47f4286e8abd0e70-0.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-1bbcb5e60f66652d81b8-0.jpg ]




■公式ライン
当社のお得な情報などを配信する公式ラインも是非ご登録ください。
ENNEラインアカウントURL https://lin.ee/PWCixKL
[画像11: https://prtimes.jp/i/78121/19/resize/d78121-19-42e5e836cd191ec76351-0.png ]


※蓄電池に関しては基本はPanasonic製を使いますが、原料確保の都合で同等性能の他社製品(LG、SAMSUNG他)を使用する場合があります。
※走行時は自賠責書類を携帯してください。
※ヘルメットは努力義務
※16歳以上の方のみ運転できます。免許は不要です。
※その他道路交通法に違反する何れの行為もしないようお願い申し上げます。

株式会社ENNE
東京都千代田区霞が関3-7-1霞が関東急ビル
info@ennegt.com
https://shop.ennegt.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る