• トップ
  • リリース
  • 10代の11%がライブ配信での投げ銭経験あり、3万円以上の高額投げ銭経験は約3%【10代男女への投げ銭についてのアンケート】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

10代の11%がライブ配信での投げ銭経験あり、3万円以上の高額投げ銭経験は約3%【10代男女への投げ銭についてのアンケート】

(PR TIMES) 2021年07月06日(火)11時15分配信 PR TIMES

株式会社SheepDog(東京都品川区、代表取締役:蛯原裕介)が運営する、ITツール比較サイト・STRATE[ストラテ]は、2021年6月に『【10代の方向け】投げ銭の経験に関するアンケート』を行いました。
本アンケートの詳細データはこちら:( https://strate.biz/news/social-tipping/ )
[調査概要]
対象者:全国の15歳〜19歳の男女
サンプル数:400人
居住地:全国
調査方法:ネットリサーチ
アンケート実施日:2021年6月28日
調査メディア: STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/

【質問:これまで、投げ銭(YouTubeライブのスパチャ等)をしたことはありますか?】

[画像1: https://prtimes.jp/i/77217/19/resize/d77217-19-61c83284659be17b07c4-0.png ]

YouTubeライブやSHOWROOMにおける投げ銭の利用経験に関するアンケートで最も多かった回答は「したことがない」で89.25%という結果でした。

自分のお金で投げ銭機能を利用したことがある方の合計は8.5%、自分のお金以外で投げ銭機能を利用したことがある方は2.25%で、投げ銭そのものをしたことがある10代男女の割合は全体の11%という結果になっています。

[30,000円以上の投げ銭経験のある10代は全体の約3%]

[画像2: https://prtimes.jp/i/77217/19/resize/d77217-19-9d8a5b562c56e61904e6-1.png ]

投げ銭機能を利用したことがあると回答した方の中で、自分のお金または自分以外のお金で30,000円以上の投げ銭をしたことがあると回答した方の合計は2.75%という結果になりました。

[過去5年間の"投げ銭"と”スパチャ”の検索トレンド推移]

[画像3: https://prtimes.jp/i/77217/19/resize/d77217-19-c02dde2bf4e72a077910-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/77217/19/resize/d77217-19-62d5c5085f71217fc9c3-3.png ]

出典:Googleトレンド

"投げ銭"、"スパチャ"ともに2019年後半ごろよりトレンド推移が上がってきており、VtuberやYouTuberの数が増えたきたタイミングで"スパチャ"という言葉が認識されるようになったことがわかります。

また、InstagramやSHOWROOMなどのライブ配信における投げ銭機能も、この頃から活発に利用されるようになり、話題に上がる機会も増えたと言えるでしょう。

[アンケート全体についてのサマリー]
「【10代の方向け】投げ銭の経験に関するアンケート」についてをまとめました。

20代、30代がメインで利用しているイメージの投げ銭機能ですが、10代でも高額の投げ銭をしているケースもありYouTubeなどの動画配信サイトのユーザー層の幅広さがわかります。

保護者のクレジットカードを使って高額の投げ銭をしていたというケースもあるため、10代等の若年層の投げ銭機能の利用に際しては、保護者の方がしっかりと管理する必要があると言えます。

記事・グラフ・データ引用の際は、必ず右記のリンクを出典元としてご記載お願いします:https://strate.biz/news/social-tipping/
ITツール・Webサービス比較サイト| STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/
製品の資料掲載ご希望の方はこちら:https://strate.biz/lead/lp02/
株式会社SheepDog:https://sheepdog.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る