• トップ
  • リリース
  • SKIPシティ映像ミュージアムで特撮を知る、特撮を体験する企画展「ウルトラ空想特撮ワールド〜ウルトラマンと夢見る未来〜」 2023年1月21日(土から開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

SKIPシティ映像ミュージアムで特撮を知る、特撮を体験する企画展「ウルトラ空想特撮ワールド〜ウルトラマンと夢見る未来〜」 2023年1月21日(土から開催

(PR TIMES) 2022年12月20日(火)18時15分配信 PR TIMES

みる!ふれる!ヒーローにも監督にもなれる体験型展示イベント

SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム(川口市)にて、 2023年1月21日(土)から2023年7月2日(日)まで、映像ミュージアム開館20周年記念企画展「ウルトラ空想特撮ワールド〜ウルトラマンと夢見る未来〜」を開催します。

ウルトラマンシリーズは、60年近くにわたり子どもから大人まで世代をこえて愛されています。
本展は、ウルトラマンシリーズの「空想特撮」をテーマに、夢みることの楽しさを体験してもらえる展覧会です。
特撮の撮影工程や技術の紹介だけでなく、実際に模型に触れたり、撮影技法を体験したり、展示を通して「想像」する力を「創造」する力に変えるひとつの可能性としての特撮に触れていただけます。 

※本展は、状況により変更・延期・中止となる場合がございます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-419c6b0aed2ce184674e-10.png ]




みどころ

●特撮の神様「円谷英二監督」を紹介!
「特撮の神様」と呼ばれている円谷英二監督の創造した特撮技術やこだわりを紹介します。

[画像2: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-579402ed5d40ab8f79ee-0.jpg ]



●「空想科学」とは?
「空想科学」とは何かを、撮影に使われた模型や資料などにより、子どもたちにもわかりやすく紹介します。当時考えられていた“未来”や“ここではない世界”をどのように形にしていくか?の試行錯誤を触って楽しみながら学べる体験展示もおススメです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-6245b92bb6e809f87d39-7.png ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-97c2c184b18e76e143d8-2.jpg ]


●空想を実現する手段=「創造」を体験しよう!
特撮の神様・円谷英二監督が発明し培ってきた「空想を実現する手段」の1つである特撮技術を、仕掛けや撮影風景のジオラマなどで体験できます。



[画像5: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-1349f5a4dc1633223fe6-6.jpg ]



[画像6: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-b9381c82a7c7fad02911-4.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-01564a5e5040c4c5af8f-3.jpg ]




関連プログラム


●ウルトラマンデッカーショー
ウルトラマンデッカーとウルトラセブンがやってくる!怪獣や宇宙人と戦う二人をみんなで応援しよう!
開催日時:2023年2月5日(日)11:00〜/14:00〜
申込み:WEBにて申込受付。
受付開始:1月21日(土)12:00〜(予定)
料金:無料

[画像8: https://prtimes.jp/i/58856/19/resize/d58856-19-feb7476be5580a24a259-9.png ]


●特撮ワークショップ
ペーパークラフトでジオラマをつくりウルトラヒーローや怪獣を配置し、自分のスマホやタブレットなどで撮影体験ができるワークショップです。
※詳細は後日HPでお知らせします。

その他にもスペシャルプログラムを検討中!
※都合によりイベントやプログラムを中止または延期することがあります。


展覧会概要

展覧会名:映像ミュージアム開館20周年記念企画展「ウルトラ空想特撮ワールド〜ウルトラマンと夢見る未来〜」
会期:2023年1月21日(土)〜2023年7月2日(日)
会場:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
開館時間:9:30〜17:00 (入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:大人520円/小中学生260円(常設展も入場可)
主催:埼玉県
後援:埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
企画制作:円谷プロダクション
プロデュース:デジタルSKIPステーション
お問合せ:映像ミュージアム 048-265-2500
HP:http://www.skipcity.jp/event/vm/ultraman-kuso-tokusatsu/
----------------------------------------------
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ
公式サイト:http://www.skipcity.jp
Twitter:https://twitter.com/eizo_museum
Instagram:https://www.instagram.com/skipcity_visual_plaza
YouTube:https://www.youtube.com/user/skipcitychannel



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る