プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【京都府亀岡市】民間スキルで地域課題の解決を目指して

(PR TIMES) 2023年01月20日(金)11時15分配信 PR TIMES

“実践”で育てる人材育成の仕組み

京都府亀岡市(市長:桂川孝裕)は、「人材育成」をキーワードに、「専門人材の募集」、「マーケティングの推進」、「市職員の企業派遣」、「副業適用範囲の拡大」、といった民間の力を取り入れる各種仕組みを導入し、地域課題の解決と職員のキャリアオーナーシップを推進します。
リスキリングやジョブ型雇用など、労働環境は大きく変化し、地方公務員を取り巻く状況も同様に業務の変革が必要です。亀岡市でも様々な地域課題を抱えており、その解決のために必要なスキルを学ぶ仕組みとして、次のような仕組みで地域課題の解決とキャリアオーナーシップの推進を目指しています。

専門人材の公募
マーケティングの推進
市職員の企業派遣
副業適用範囲の拡大


専門人材を全国から公募


[画像1: https://prtimes.jp/i/52338/19/resize/d52338-19-56080f22d4b647023c8b-4.png ]

専門性の高い業務領域に対し、全国から複業の専門人材を公募しています。3職種を募集し、課題解決に必要な専門スキルに加え、民間のマインドセットを担当職員が直に学びます。

■募集職種
【1】SNSマーケティングアドバイザー
【2】企業版ふるさと納税のマーケティングアドバイザー
【3】情報セキュリティアドバイザー
募集詳細はこちら
https://forseries.aw-anotherworks.com/public-kameoka-kyoto
問い合わせ先
株式会社Another works
TEL03-6452-8125

■実施期間
令和5年4月から9月末まで
半年間の実証実験を経て、10月に成果報告会を予定。


自治体こそマーケティングを

市民生活のすべての領域をカバーする自治体だからこそ、様々な施策を実施するためには、次のような内容を充分に考える必要があります。

「どんな人に」
「どんな態度変容を目指すか」
「どのように伝えるべきか」
「どのくらい態度変容があったか」

そのため、亀岡市では自治体に特化したデジタルマーケティングの専門家にアドバイスを受け、職員のスキルアップにつなげています。

■アドバイザー
株式会社キネッソジャパン 小林圭介氏
(栃木県マーケティング最高責任者)

■各種施策への具体的なアドバイス
・事業PRへのアドバイス
・デジタル領域での効果測定の設計
・デジタルマーケティング講習会
・ワークショップの開催
[画像2: https://prtimes.jp/i/52338/19/resize/d52338-19-a93dd2c9430d8d652e78-5.jpg ]



外部への職員派遣

市職員を公募で民間企業や国などの各省庁へ職員を派遣し、外部で学んだスキルを生かす仕組みを充実させています。
■過去の派遣実績
内閣府・文部科学省・環境省・京都府・株式会社博報堂・株式会社京都パープルサンガ・森の京都DMO など

■派遣者の報告会

[画像3: https://prtimes.jp/i/52338/19/resize/d52338-19-0304376e25524830e51c-0.jpg ]

令和5年1月13日(金)、令和4年度株式会社博報堂に出向中の熊谷夏子主幹と令和3年度に同社に出向した田滝未奈子主査による、出向報告会を市役所内の開かれたアトリエで実施。

熊谷主幹

[画像4: https://prtimes.jp/i/52338/19/resize/d52338-19-7b183f4d55b5b778b8da-2.jpg ]

広告代理店の社員としてテレビ局との折衝や取引先とのやり取りなど、担当したCMの裏側、報告取引先への提案前にはチームで徹底的に顧客の要望を分析するといった仕事の仕方を共有。

田滝主査

[画像5: https://prtimes.jp/i/52338/19/resize/d52338-19-51fa54334061d670e395-3.jpg ]

デザイナー、コピーライター、マーケティング担当者など、様々な専門家とともに、クライアントが抱える本当の課題を明らかにし、課題解決に向けて施策を提案し、プロジェクトを進めたことを報告。クライアントの要望を形にしていくための調整に苦労し、その分大きなやりがいを感じた博報堂での1年を振り返った。また、市役所業務だけでは経験することのなかった、民間企業でのマーケティングの考え方についても共有した。


副業で地域に飛び出す職員を応援

■職員提案で制度のブラッシュアップ
これまでの亀岡市の副業に従事する際の基準は、「亀岡市内に限定し、3年以上の在職が必須」でしたが、職員による業務改善の仕組み「いいねプロジェクト」によって、「在職1年以上で場所に関わらずに副業(社会貢献活動)ができる」ようになりました。

■場所にとらわれず、副業を通じた課題解決を
今回の改定により、副業を通じて地域課題の解決に向け地域に飛び出し、自身のスキルアップにつなげます。

■亀岡市の副業審査の基準
亀岡市では令和元年に職員の地域活動への積極的参加を促進し、公共性のある組織で副業に就きやすくするため、職員が職務外に報酬を得て地域活動に従事する際の基準(運用)を定めました。令和4年12月に副業の審査基準を改定しました。


職員採用も人物重視で

現在、令和5年度4月採用の職員を募集しています。

■採用試験対策は不要
人物重視のため、公務員試験では珍しい1次試験から全員面接を実施しています。従来の公務員試験対策は不要です。

■エントリー締め切り
令和5年1月22日午後11時59分まで

事務職特設ページ
https://kameoka-city.studio.site/recruit2023-04jimu
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=oaMIvMM_5fI ]



土木職特設ページ
https://kameoka-city.studio.site/recruit2023-04dobokusyoku
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=wVQTnUdMJsQ ]



保育士特設ページ
https://kameoka-city.studio.site/recruit2023-04hoikushi
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=U_ugYqBfOGo ]




京都府亀岡市とは


[画像6: https://prtimes.jp/i/52338/19/resize/d52338-19-b5e7c4d5d757a78602da-1.jpg ]

京都府内で3番目の人口をもち、京都駅から快速電車で20分と利便性に優れながら、豊かな自然に囲まれた田舎の良さを残した地域です。環境先進都市の実現に向けた施策を含むSDGsへの取り組みが全国の注目を集め、内閣府の「SDGs未来都市」、「SDGsモデル事業」に選ばれています。2020年にはサンガスタジアムby KYOCERAが開業。スタジアムを核とし、新たなまちづくりにチャレンジしています。
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る