• トップ
  • リリース
  • 2022年調査「弁理士の平均年収は699万円」男女別の平均年収に237万円の開き

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

2022年調査「弁理士の平均年収は699万円」男女別の平均年収に237万円の開き

(PR TIMES) 2022年04月13日(水)13時45分配信 PR TIMES

弁理士64名に調査を実施し、年齢・労働時間・担当分野などの条件別に平均年収を算出

株式会社WILLCO(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:土屋佳大)が運営する、士業専門の転職メディア「リーガルジョブマガジン」は、弁理士の年収に関する調査を実施いたしました。

※この調査は、2022年1月21日〜2022年2月3日の間に「リーガルジョブボード」の弁理士会員(20〜60代の男女)を対象に行い、64名から回答を得ました。
※今回発表する平均年収は、調査によって得られた64名分の昨年度(2020年度)の年収を用いて算出しました。
■調査サマリー


当調査による、弁理士の平均年収は699万円
約6割が年収400〜799万円に該当し、年収400万円未満は約1割
年齢別の平均年収は徐々に上昇し、40〜50代で特に高くなる


■調査内容
・全体の平均年収・年収レンジの内訳
・年齢別の平均年収
・男女別の平均年収
・勤務エリア別平均年収
・所属別の平均年収(特許事務所・企業・独立開業)
・1日の総労働時間別の平均年収
・勤務年数別の平均年収
・役職の有無別の平均年収
・担当分野別の平均年収(化学・機械工学・商標など)
・出身系統別の平均年収

■調査結果


弁理士の昨年度(2020年度)の平均年収は699万円

今回の調査における、弁理士の平均年収は699万円でした。
年収レンジレートごとの割合は以下のグラフの通りです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/48626/19/resize/d48626-19-521df469417576e698d9-0.png ]

年収600〜699万円が約30%を占め、64名中19名となっています。
次いで、年収400〜499万円が約14%、年収700〜799万円が約13%。
全体の約6割が年収400〜799万円に該当し、年収400万円未満は約1割でした。


平均年収は年齢とともに上昇し、40〜50代で特に高くなる


[画像2: https://prtimes.jp/i/48626/19/resize/d48626-19-d8ec263f7280407b3e7b-1.png ]

40代は平均年収904万円と、全体の平均年収699万円を200万円ほど上回りました。
全体を通して、年齢とともに平均年収が上昇し、40〜50代で特に高くなる傾向が見られました。
今回の調査では、年収1,000万円以上の方のほとんどが40〜50代でした。
また、60代の平均年収が20代よりも高いのは、弁理士の年収には経験・スキルが影響するためと考えられます。


男女別の平均年収の差額は、女性がマイナス237万円


[画像3: https://prtimes.jp/i/48626/19/resize/d48626-19-8b17e3303a521bd6358c-2.png ]

男性49名・女性15名から回答が得られ、男女別の平均年収の差額は237万円。
国税庁の「令和2年分 民間給与実態統計調査」によると、男女別の平均給与は女性の方が239万円低く、今回の平均年収の差額もほぼ同じでした。
この結果は、年収1,000万円以上は全員男性、女性のうち4名は中部エリア勤務、時短またはパート勤務の年収も含んでいる、といった要因の影響を受けている可能性があります。



その他の平均年収データをご覧になりたい方はこちら


[画像4: https://prtimes.jp/i/48626/19/resize/d48626-19-4e76b50172b3fa57c087-17.jpg ]

記事:【2022年調査】弁理士の平均年収は699万円|男女別の平均年収には237万円の開き
https://bit.ly/3jnyMm2


■調査概要
「弁理士の年収や経歴に関する匿名調査」として、アンケートを実施。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/48626/table/19_1_a822fac095f29ef88957a5b9a8520bfe.jpg ]



■「リーガルジョブボード」について
リーガルジョブボードは、業界最大級の求人数を誇る士業専門の求人サイト。
弁理士業界に精通した専任エージェントが、ご希望に沿った求人紹介、求人票にはない貴重な情報のお伝え、書類添削、面接対策・面接同行、給与・休日交渉など、転職を幅広くサポートします。
また、特許事務所や企業知財部から直接スカウトが届くダイレクトリクルーティング機能も利用可能。
専任エージェントへのキャリア相談、業界の情報収集のみを希望という方も、ぜひお気軽にご利用ください。
https://legal-job-board.com/

■「リーガルジョブマガジン」について
弁理士、司法書士、弁護士をはじめとした士業専門のメディア。
転職・就職を考える方向けの情報のほか、年収データや事務所数ランキングなどの独自コンテンツも発信。
アンケート調査で得られたデータの公開も積極的に行っています。
https://media.legal-job-board.com/


【会社概要】

[画像5: https://prtimes.jp/i/48626/19/resize/d48626-19-d57fa9c513b764b75f56-9.png ]

会 社 名:株式会社WILLCO
代 表 者:代表取締役社長 土屋佳大
本社所在地:東京都港区赤坂3-21-13 キーストーン赤坂ビル4階
設   立:2012年9月
U R L :https://willco-inc.jp/
事業内容 :
士業専門の求人サイト「LEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)」
https://legal-job-board.com/

士業専門の転職メディア「LEGAL JOB MAGAZINE(リーガルジョブマガジン)」
https://media.legal-job-board.com/

看護師・医療従事者の職場クチコミサイト「medico(メディコ)」
https://medi-co.jp/

医療従事者向け転職エージェントサービス「medicoエージェント」
https://idoctor.co.jp/


▼本件に関するお問い合わせ先
https://willco-inc.jp/company/#contact



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る