• トップ
  • リリース
  • トップデータサイエンティストが教える養成プログラム「ESTYLE U」開校。著名なAI・データサイエンス関連書籍の著者らを講師に多数招聘

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

トップデータサイエンティストが教える養成プログラム「ESTYLE U」開校。著名なAI・データサイエンス関連書籍の著者らを講師に多数招聘

(PR TIMES) 2022年05月11日(水)11時45分配信 PR TIMES

株式会社エスタイル(代表取締役:宮原智将)は、トップデータサイエンティストが講師を務める養成プログラム「ESTYLE U」を開校します。元DataRobot日本法人CEOのシバタアキラ氏が監修し、滋賀大学教授の河本薫教授が特別講演を行います。( https://estyle-inc.jp/recruit/education/
■「ESTYLE U」とは( https://estyle-inc.jp/recruit/education/

[画像1: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-027861842f10b1cf67f9-0.png ]

 「ESTYLE U(エスタイル ユニバーシティ)」は、業界を代表するデータサイエンス関連書籍の著者を多数招聘し、1年間を通してデータサイエンティストとして必要な技術力を幅広く学ぶことができる養成プログラムです。

「ESTYLE U」では、データサイエンティストに求められるスキルを網羅するために、各分野のスペシャリストによる毎月2回(年間合計24回)の講義と課題を提供します。毎月の課題に加えて、卒業試験に合格することで卒業認定を得る事ができます。

 一般的な分類・回帰問題に加え、より応用力の求められる時系列や異常検知などの分析・モデリングも他人の力を借りずに実施できるレベルをターゲットとしています。利用するアルゴリズムや手法の原理を理解し、精度向上を行えるだけでなく、解析結果や生成されたモデルの事業実装・システムデプロイもできる「一人前のデータサイエンティスト」の養成を目指します。

■「ESTYLE U」 コース一覧(抜粋)

[画像2: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-93d05ab03a7540360c59-10.png ]



特徴量エンジニアリング:本橋 智光氏
統計学とデータ解釈:江崎 貴裕氏
可視化と探索的データ分析:三好 淳一氏
機械学習エンジニアリング:平松 雄司氏
機械学習モデルの解釈:森下 光之助氏
特別講演「データサイエンスと意思決定」:河本 薫氏
ほか


■講師陣(抜粋)

本橋 智光氏
サスメド株式会社 CTO。基盤・スマホアプリ・フロント・サーバ・機械学習・数理最適化等幅広く取り組む。個人として量子アニーリングコンピュータの応用研究にも従事し、 IPA未踏ターゲットに関わる。システム制御情報学会奨励賞、KDD Cup2015 2ndなど受賞。著書に「前処理大全」(技術評論社)、「機械学習のための特徴量エンジニアリング」 (O'Reilly Japan)など。 日本情報システムユーザー協会や日経セミナーなどで講演多数。
[画像3: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-f015651d286226d559f4-3.jpg ]


江崎 貴裕氏
東京大学先端科学技術研究センター特任講師、株式会社infonerv取締役社長。
2011年、東京大学工学部航空宇宙工学科卒業。2015年、同大学院博士課程修了(特例適用により1年短縮)、博士(工学)。日本学術振興会特別研究員、国立情報学研究所特任研究員、JST さきがけ研究員、スタンフォード大学客員研究員を経て、2020年より現職。東京大学総長賞、井上研究奨励賞など受賞。
数理的な解析技術を武器に、統計物理学、脳科学、行動経済学、生化学、交通工学、物流科学など幅広い分野の問題に取り組んでいる。著書に『データ分析のための数理モデル入門-本質をとらえた分析のために』『分析者のためのデータ解釈学-データの本質をとらえる技術』(ソシム)。
[画像4: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-8ee4e9597fc5f3fdb4e8-2.jpg ]


三好 淳一氏
株式会社リフレクトCEO/イノヴァストラクチャーCEO。ピープルアナリティクス協会上席研究員。著書「Tableauデータ分析」「ピープルアナリティクスの教科書」。株式会社マクロミルを経て、経営・マーケティング・人事等のデータ分析・データ活用コンサルティング会社を2014年に起業。著書に『Tableau データ分析』。
[画像5: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-1c62700b755595fb54cc-4.jpg ]


平松 雄司氏
東京大学理学部物理学科・同大学大学院理学研究科物理学専攻卒.国内電機大手に入社後,金融業界へと転身.金融システム会社にてデリバティブクオンツを経験した後,国内大手損保グループにて再保険に関連したリスクアクチュアリー業務に携わる。現在は、外資系生保にてデータサイエンティストとして社内のデータ分析の促進に従事。著書に『Kaggleで勝つデータ分析の技術』。
[画像6: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-5d496f4aca057d70863a-5.jpg ]


森下 光之助氏
東京大学大学院経済学研究科で計量経済学を用いた実証分析を学び、経済学修士号を取得。株式会社グリッドに入社し、機械学習を用いたデータ分析プロジェクトに従事。現在はTVISION INSIGHTS株式会社で執行役員兼データ・テクノロジー本部副本部長。テレビデータの分析、社内データの利活用の促進、データ部門のマネジメントを行っている。著書に『機械学習を解釈する技術』。
[画像7: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-663ac5e66a4a1b9abdfe-7.jpg ]


特別講演:河本 薫氏
滋賀大学データサイエンス学部教授 兼 データサイエンス教育研究センタ ー副センター長 (元大阪ガス ビジネスアナリシスセンター所長)
1991年、京都大学応用システム科学専攻修了。大阪ガスに入社。1998年から米国ローレンスバークレー国立研究所でエネルギー消費データ分析に従事。帰社後、大阪ガスにてデータ分析による業務改革を推進。2011年からデータ分析組織であるビジネスアナリシスセンターの所長を務め、大阪ガスにおいてデータ分析組織を定着させた。日経情報ストラテジーが選ぶ初代データサイエンス・オブ・ザ・イヤーを受賞。2018年4月より現職。大阪大学招聘教授を兼任。博士(工学、経済学)。著書に『会社を変える分析の力』(講談社現代新書)、『最強のデータ分析組織』(日経BP)、『データドリブン思考』(ダイヤモンド社)など。NHKプロフェッショナル仕事の流儀にも出演。
[画像8: https://prtimes.jp/i/13257/19/resize/d13257-19-c6ce11b624c939ea45a1-6.jpg ]


監修:シバタアキラ氏
起業家・データサイエンティスト・物理学博士。
人工知能を使ったデータ・AI活用によるビジネス価値の創出を専門分野とし、現在はAIによる創造性の拡張をミッションとするQosmo, Inc.のCOO。
世界のトップデータサイエンティストが集まるDataRobot, Inc.にて、 2015年よりチーフデータサイエンティスト、2020年より日本CEOを務め、数百社に及ぶ国内外企業におけるデータ・AI活用に関わった。NYU研究員時代にLHC加速器データの統計モデル構築を行い「神の素粒子」ヒッグスボゾン発見に貢献。 その後ボストン・コンサルティング・グループで戦略コンサルタントとして従事。


■「ESTYLE U」開校の背景
近年、データサイエンティスト育成の重要性は各種調査からも重ねて指摘されており、また、データサイエンティストを希望する人も急激に増加しています。

しかしながら、未経験者にとってデータサイエンティスト職への転職は未だ狭き門のままであり、ポテンシャルある人材の登用が進んでいない現状がありました。

そのミスマッチに着目したESTYLEは、ポテンシャルの高い未経験人材をデータ人材に育成していく形でここ数年急成長してきました。

そしてこの度、これまで大きな結果をあげてきた短期研修に加え、上位コースの「ESTYLE U」を開校することで、さらにもう一段階高い技術力をもったデータサイエンティストを育成していく仕組みを構築しました。

本コースはESTYLE社員のみが参加可能となっており、社員が大幅にスキルアップするための成長機会を提供してまいります。

■会社概要
会社名 :株式会社エスタイル
所在地 :〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-25-14 エスラ原宿ビル8F
設立  :2006年7月
資本金 :2373万円
URL  :https://estyle-inc.jp/
事業内容:AI/データ分析のコンサルティング業務



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る