• トップ
  • リリース
  • 【SPACETIDE × 内閣府S-Booster × Career Connect】日本初の宇宙ビジネスアイデアコンテストと日本初の宇宙ビジネスカンファレンスが初連携|参加申し込み開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

一般社団法人SPACETIDE

【SPACETIDE × 内閣府S-Booster × Career Connect】日本初の宇宙ビジネスアイデアコンテストと日本初の宇宙ビジネスカンファレンスが初連携|参加申し込み開始

(PR TIMES) 2023年10月03日(火)13時40分配信 PR TIMES

〜11月16日(木)、17日(金)、東京・日本橋「宇宙ビジネスアイデアコンテスト」「宇宙ビジネスカンファレンス」「宇宙ビジネスキャリアイベント」を連日開催〜

一般社団法人SPACETIDE(本社:東京都港区 代表理事兼CEO:石田真康、以下「SPACETIDE」)は、2023年11月17日(金)に「SPACETIDE 2023 YEAR-END」と「SPACETIDE Career Connect」を同日開催いたします。また、前日16日(木)に内閣府と共催で開催する「S-Booster 2023最終選抜会」と連日開催いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-390db674c9bfbe93bf1979838ac327e2-1920x1080.jpg ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-aa22d03a7f26f77f57f301ed4cac19c8-1816x96.png ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-140eb97edc324720dca069143773444e-1828x252.png ]

【SPACETIDE 2023 YEAR-END】
毎年恒例の「宇宙ビジネスの大忘年会」は、宇宙ビジネスでご活躍の方やこれから参入を考えている方に気軽にご参加いただける企画を提供いたします。
セッションでは、主に宇宙スタートアップに焦点を当て、ファイナンスや人材獲得について議論いたします。今回初めて連携開催する「S-Booster2023最終選抜会」の受賞者に登壇いただき、誰も見たことのない「新しい宇宙ビジネス」を生み出したきっかけやこれからの起業家としての展望について伺います。
2023年の宇宙業界の話題とこれからの最新トレンドを語るセッションや、全員参加型の宇宙ビジネスクイズ、大忘年会に相応しいネットワーキングタイムも実施します。

日時:2023年11月17日(金)13:00-19:00 ※19:30-21:00 ネットワーキング
場所:ベルサール東京日本橋(東京都中央区日本橋2丁目71 B2階)
参加費:以下参照(※全チケットネットワーキング込み)
【一般の方向け】
Ealy Bird Ticket (10月2日〜10月20日):税込17,000円
Regular Ticket (10月20日〜11月3日):税込19,500円
Last-Minute Ticket (11月4日〜11月17日):税込24,000円
【学生の方向け】
Student Ticket (10月2日〜11月17日):税込6,000円

■昨年「SPACETIDE 2022 YEAR-END(2022/12/16)」の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-07aba846dcd3ce4db7451f16bbc560ed-1778x602.png ]

■イベント公式サイト
https://spacetide2023ye.webflow.io/

■イベントチケット販売・登録サイト
https://spacetide2023ye.peatix.com/

<「SPACETIDE 2023 YEAR-END」セッション情報>
※登壇者は発表時点のものです。追加や変更の可能性がありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-59bf2009ad4090e2da452c84b45051d0-1200x630.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-2b237b0893cf06bd4dde750e26c60720-1200x630.jpg ]


■主催
一般社団法人SPACETIDE

■スポンサー
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-ac29d9b2e33bf037b947722e48f00426-1610x692.png ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-7defcf5787bbe03adc0753ae9d32872a-1614x860.png ]


【SPACETIDE Career Connect】
日本の宇宙産業を代表する大手企業やスタートアップが集結し、宇宙産業でのチャレンジに関心のある参加者とカジュアルに交流いただける場を用意いたします。
当イベントを通してインターンシップ採用に繋がった事例もあり、宇宙ビジネスに携わることができる機会を提供します。
前回「SPACETIDE Career Connect(2023/7/4)」
実績:参加企業12社、参加者約150名
参加企業の声:「学生からの就職や現在の研究活動の話が聞けた」「異業種からの宇宙業界への転職希望者の話が聞けた」

日時:2023年11月17日(金)18:00-20:30
場所:ベルサール東京日本橋
参加費:無料(※事前登録制)

■前回「第一回SPACETIDE Career Connect(2023/7/4)」の様子
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-8ed8a3538f9131b0b79c41287c00bc31-1812x600.png ]


<注意事項>
■チケットに関する注意事項
チケットお申し込み後のキャンセル・払い戻しについては、お受けできません。ご了承の上でのお申し込みをお願いいたします。

■本イベントに関するお問い合わせ先
SPACETIDE運営事務局: spacetide2023ye@spacetide.org

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-398b234e7f37056476fcc481c1fbe91f-1846x40.png ]


【S-Booster 2023最終選抜会】
S-Booster は、アジア・オセアニア地域における「宇宙」を活用したビジネスアイデアコンテストです。書類選考やピッチを勝ち抜いて選出されたファイナリスト14チームは、3か月間の専門家によるメンタリングを経て、アイデアの事業化に磨きをかけてきました。
この最終選抜会では、投資家や事業会社などの前でビジネスアイデアの発表を行い、ビジネスマッチングや事業化に向けた賞金獲得を目指して競います。ここから生まれる未来の宇宙ビジネスをお見逃しなく!

日時:2023年11月16日(木)13:45-18:45
場所:(現地)日本橋三井ホール/(オンライン)ライブ配信
参加費:無料(※事前登録制)

■「S-Booster 2023」公式サイト
 https://s-booster.jp/2023/

■「S-Booster2023最終選抜会」公式ページ
 https://s-booster.jp/2023/finalround.html

■「S-Booster 2023最終選抜会」参加登録フォーム
 https://form.jotform.com/sbooster2023/registration

■ 主催/共催
主催:内閣府/共催:JAXA、NEDO、SPACETIDE

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57321/18/57321-18-398b234e7f37056476fcc481c1fbe91f-1846x40.png ]


【 一般社団法人SPACETIDEについて】
一般社団法人SPACETIDEは、2015年から「日本および世界の新たな宇宙産業の発展」をビジョンに掲げ、産業横断的な取り組みを通じて宇宙ビジネス全体の底上げを図り、新たな宇宙ビジネスの道筋を創り出すために活動している団体です。主たる活動として、民間による日本最大規模の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE」を主催。また、熱狂を生み出す新たなエコシステムの構築に向けて、国内初の宇宙スタートアップ向け発掘支援プログラム「AXELA」を運営。宇宙ビジネスに関する理解・興味を深め、情報を活用いただくための業界レポート「COMPASS」を定期的に発行しています。

HP: https://spacetide.jp/
Twitter: https://twitter.com/spacetide_conf
Facebook: https://www.facebook.com/SPACETIDE/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る