• トップ
  • リリース
  • 『ほいくのおまもり』の保育士お悩み相談が累計1,000件を突破!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社フレンドシップ

『ほいくのおまもり』の保育士お悩み相談が累計1,000件を突破!

(PR TIMES) 2021年11月25日(木)14時45分配信 PR TIMES

日本全国の保育士から『お悩み相談』が届き、回答してきました。

株式会社フレンドシップ(千葉県松戸市、代表取締役:遠藤翔、以下弊社)は2022年10月末に、保育士お悩み相談の累計相談件数が1,000件を突破しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/67511/17/resize/d67511-17-89c67937ce84990dcd06-0.png ]




お悩み相談スタートの背景

『ほいくのおまもり』を運営し転職関係の情報を発信するなかで、以下の悩みを多く聞くようになりました。

・転職するほどではないけれど、保育士さんが悩んでいること
・転職するほどのパワーがでないけど、保育士さんが悩んでいること
・転職とは関係ないけれど、保育士さんが悩んでいること

『その悩みにできる限り答えたい』と考えたことが、お悩み相談スタートの背景です。


開始時期と相談方法

ほいくのおまもりでは、2017年7月から保育向けに『保育士のお悩み相談』を実施してきました。

当初はメールで受付、その後はTwitterやInstagramのDM(ダイレクトメール)を活用し、現在はLINE公式にて一本化しています。


1,000件突破の理由

1,000件突破の理由について当社は、以下の3つが要因と考えます。

・専門性の高い回答
ほいくのおまもりのお悩み相談では、保育士経験年数が10年を超える現役保育士が相談に応対しています。そのため、保育現場のリアルな現状を踏まえた、専門性の高い回答が可能です。

・一人ひとりに寄り添った回答
回答者はメンタルケアカウンセラーの有資格者です。そのため、現場に則した回答を意識しつつ、正解を押し付けない、一人ひとりの心・思いに丁寧に寄り添った回答を行います。

・露出の多さ
ほいくのおまもりは『月間最大69万PV以上』のウェブサイトです。また、LINE公式の友だち登録が『8400名以上』、Instagramのフォロワーが『3,000名以上』となり、ウェブサイト、SNSの双方において多くの露出をしています。ユーザーの目に留まる機会が多いため、相談も多く寄せられています。


今後の方針

今後はウェブサイト、SNS双方のアクセス・フォローを更に伸ばしていくことで、お困りの保育士を助ける手立てとして、ほいくのおまもりの『保育士お悩み相談』が一層認知されるよう努めていきます。

数多くの皆様にご利用いただき、誠にありがとうございます。今後も充実したサービスをご提供させていただきます。


LINE公式のURL(相談受付窓口)

https://lin.ee/1YB39B5


【会社概要】

会社名:株式会社フレンドシップ
所在地:千葉県松戸市常盤平2-13-6 サクラハイツ202
代表者:遠藤翔
設立:2020年7月29日
HP:https://friendship-ek.co.jp/
事業内容:
1.保育士向けメディア『ほいくのおまもり』の運営
2.保育士向け転職サービス『ほいくのおまもり転職版』の運営
3.その他、保育士・保育園向けサービス提供・開発等


【お問い合わせ先】

担当者:遠藤・加藤
TEL:047-317-1373
E-mail:info@friendship-ek.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る