• トップ
  • リリース
  • ユービーセキュアのWebアプリケーション脆弱性検査ツール「Vex」がマーケットシェアNo.1を獲得

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

ユービーセキュアのWebアプリケーション脆弱性検査ツール「Vex」がマーケットシェアNo.1を獲得

(PR TIMES) 2022年12月22日(木)14時45分配信 PR TIMES

株式会社ユービーセキュア(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松田 陽子、以下「ユービーセキュア」)が開発・販売するWebアプリケーション脆弱性検査ツール「Vex」は、株式会社富士キメラ総研 (以下「富士キメラ総研」)が調査した、2021年度国内セキュリティ検査ツールのWebアプリケーション脆弱性検査ツール市場 で、2015年度〜2021年度の7年連続でマーケットシェア1位を獲得しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/60051/17/resize/d60051-17-bc6de19c9a74bd902c39-1.png ]


Webアプリケーション脆弱性検査ツール「Vex」は、2007年9月の販売開始から機能・操作性・サポートが評価され、大手SIerや国内セキュリティベンダ各社をはじめ、業種業態を問わず数多くの企業で採用いただいております。2020年12月に販売開始したバージョンでは、検査するWebサイトの構造を可視化し、より直感的に操作できる「シナリオマップ機能」を新たに追加することで、検査を効率よく柔軟に設定できるようになりました。また、「使いやすさ」を追求し、効率的に検査結果の確認や再検査を実施できる機能を追加しています。2022年6月にリリースした新バージョンでは、検査計画画面の刷新によるユーザビリティの向上と、シナリオマップ機能をさらに強化しました。

ユービーセキュアでは、今後もVex機能拡張や、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支えるDevSecOpsソリューションの提供を通じて、お客様のセキュアなアプリケーション開発を支援していきます。

Vexの詳細については、以下のWebサイトをご参照ください。
https://www.ubsecure.jp/vex


■株式会社富士キメラ総研
富士経済グループを構成するマーケット調査会社です。詳細は次のURLをご覧ください。
https://www.fcr.co.jp/

■国内セキュリティ検査ツールのWebアプリケーション脆弱性検査ツール市場
出典:富士キメラ総研「2022 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧《市場編》」2022年11月発行 P.172

■Webアプリケーション脆弱性検査ツール「Vex」について
詳細ページ
https://www.ubsecure.jp/vex
セミナー情報
https://www.ubsecure.jp/seminar/tag/vex
動画
https://www.ubsecure.jp/movie/tag/vex
ブログ
https://www.ubsecure.jp/blog/tag/vex
導入事例
https://www.ubsecure.jp/case_study/tag/vex

<会社概要>
会社名 : 株式会社ユービーセキュア (英語表記:UBsecure, Inc.)
代表者 : 代表取締役社長:松田 陽子
所在地 : 東京都中央区築地4丁目7番5号 築地KYビル4階
設立 : 2007年4月3日
資本金 : 4,200 万円 (資本準備金:3,000 万円)
株主 : NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
URL : https://www.ubsecure.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る