• トップ
  • リリース
  • アパグループ専務であり著者の元谷 拓氏をお迎えし、特別講演:『誰も知らない帝王学 〜能ある鷹は爪を出せ〜』&交流会開催が決定!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

企業共創支援機構

アパグループ専務であり著者の元谷 拓氏をお迎えし、特別講演:『誰も知らない帝王学 〜能ある鷹は爪を出せ〜』&交流会開催が決定!

(PR TIMES) 2023年08月08日(火)16時45分配信 PR TIMES

2023年9月13日19時よりラシックアンジュール銀座にて開催

2023年5月10日に「誰も知らない帝王学 〜能ある鷹は爪を出せ〜」を出版された、アパグループ専務であり著者の元谷 拓氏をお迎えし、9月のつむぎ会にて特別講演が決定しました。

アパグループは創業以来52年連続で黒字経営を達成し、日本一の客室数を誇る企業です。父・元谷外志雄氏がたった一代で築いた驚異の経営手腕、成長戦略、そして人海戦術のすべを学んだ元谷 拓氏より、本来、門外不出とされる「元谷家の帝王学」をお話しいただきます。
一般社団法人企業共創支援機構(所在地:東京都中央区 代表理事:小沼勢矢)は、2023年9月13日につむぎ共創交流会を開催!「販路拡大のための新しく提携できる企業様との出会い」や「自社発展のためのアイディア募集」など、経営課題解決に役立つ出会いの場を提供しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/95846/16/resize/d95846-16-1d8d23477df577f383d6-2.png ]

【イベント申込ページ】https://kyososhien.or.jp/event/20230913/

貴重で良質な、新たな人脈との出会いを提供!

一般社団法人企業共創支援機構では、経営者のためのコミュニティ「つむぎ会」を2022年4月より運営しています。無料会員も含めると会員数は1000社を突破、経営課題に直結するセミナーや交流会を通じて、会員の皆さまに価値ある場を提供しています。

企業の共創活動による事業成長を支援し、経営者同士が学び、連携し合えるコミュニティ“ つむぎ会”では、情報交換・人脈形成・ビジネスマッチングにお役立ていただける定例の交流会を開催しています。
毎回、素敵なゲストの方をお招きし、しっかりと交流できる場作りを行っています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/95846/16/resize/d95846-16-f62cda8a2ea5789c60b9-0.png ]

2023年5月10日に「誰も知らない帝王学 〜能ある鷹は爪を出せ〜」を出版された、アパグループ専務であり著者の元谷 拓氏をお迎えし、9月のつむぎ会にて特別講演が決定しました。
アパグループは創業以来52年連続で黒字経営を達成し、日本一の客室数を誇る企業です。父・元谷外志雄氏がたった一代で築いた驚異の経営手腕、成長戦略、そして人海戦術のすべを学んだ元谷 拓氏より、本来、門外不出とされる「元谷家の帝王学」をお話しいただきます。

「9月開催つむぎ会共創交流会」について

【開催概要】
イベント名:「9月開催つむぎ共創交流会」
開催日時:2023年9月13日(水)19:00〜21:00
参加費:8,000円
会場:ラシックアンジュール銀座 東京都中央区銀座2-3-6 並木通りビル 6F
定員:40名
主催:一般社団法人企業共創支援機構
詳細:https://kyososhien.or.jp/event/20230913/


【プログラム】
18:30 受付開始
19:00 開会、主催者挨拶
19:15 特別講演「誰も知らない帝王学 〜能ある鷹は爪を出せ〜」
20:00 交流会(お食事とお飲み物をご用意しております)
21:30 閉会
※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます。

【ゲスト紹介】
[画像3: https://prtimes.jp/i/95846/16/resize/d95846-16-7611cbd3902e7fd1e41a-0.png ]

元谷 拓 氏
アパホテル株式会社 代表取締役専務 
1975年5月21日石川県小松市生まれ。県立金沢二水高校卒。中央大学経済学部卒。
大学1年時に宅建に合格。北陸銀行にて3年間勤務。アパグループに取締役として入社。常務取締役、アパホテル代表取締役専務に就任。
リポビタンD300万本、ベビースターラーメン 柿の種3種ミックス100万食配布等各企業様と480事例超のサンプリングやコラボレーションを実現。
日本最高層ホテルである東京ベイ幕張のプールをポカリスエットプールに名称変更、アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉のプールをキリンレモンプール、アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉をネスカフェプールと命名。現役プロ野球選手やタレントのトークショー、真心笑顔美人No.1決定戦、累計1,000万食突破したアパ社長カレーをプロデュース。ビジネスマッチングやコラボレーション、企画提案、業務改善、セミナー等のプロデューサーとして各種団体、会合、大学、高校等で講演実績有り。

【お申し込み方法】
イベント詳細ページ(https://kyososhien.or.jp/event/20230913/)より必要事項を記入しお申し込みください。
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛に、お申込内容を自動返信にてお送りします。

つむぎ会について
経営者コミュニティ“つむぎ会”は、当会代表理事である小沼が昨今の新型コロナウイルスの影響などにより、これまで以上に孤独な戦いを強いられる経営者やリーダーのために本音で語り合い、切磋琢磨できる場が必要だとの想いから、2022年4月に本会を設立しました。主な活動内容として、著名な講演家による経営者様向けセミナーの開催、経営課題を解決する繁盛経営アカデミーのご提供などを行っております。本会会員様同士の「つながりや共創」のご縁を紡ぎ、新たな事業展開の支援を提供しています。

過去開催実績
[画像4: https://prtimes.jp/i/95846/16/resize/d95846-16-5bdfd986e1aa4e35eabc-3.png ]

一般社団法人企業共創支援機構について

「企業の共創活動による事業成長を支援する」を理念に、企業共創の機会・出会い・学びの提供する団体です。

社名:一般社団法人企業共創支援機構
本社所在地:東京都中央区佃2-22-7-901
代表理事:小沼 勢矢
事業内容:経営者コミュニティ“つむぎ会”の運営、各種セミナー企画運営
設立: 2021年12月
HP:https://kyososhien.or.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る