• トップ
  • リリース
  • 【東栄住宅】東栄住宅龍ヶ崎市太陽光発電所取得により、カーボンニュートラル(ネットゼロ)へ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社東栄住宅

【東栄住宅】東栄住宅龍ヶ崎市太陽光発電所取得により、カーボンニュートラル(ネットゼロ)へ

(PR TIMES) 2022年04月04日(月)14時15分配信 PR TIMES

2022年4月4日、3カ所目となる新たな太陽光発電所を取得。

年間46,000戸以上の住宅を供給する飯田グループホールディングスのグループ企業である株式会社東栄住宅(本社:東京都西東京市、代表取締役:佐藤 千尋)は、2022年4月4日、東栄住宅龍ヶ崎市太陽光発電所(旧エネパーク龍ヶ崎発電所)(茨城県龍ヶ崎市、パネル容量2471kW、発電量約299万4174kWh/年)を取得いたしました。
【サステナビリティ経営・SDGsに向けて】
当社では2021年9月にSDGsワーキンググループを発足し、「当社の事業活動で排出する温室効果ガス(自社の排出量=Scope1+Scope2)を2030年までにカーボンニュートラル(ネットゼロ)にする」ことを目標に掲げました。自社の排出量について調査を実施したところ、以下の結果となりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/71450/16/resize/d71450-16-4388bb730a049e61bd0e-2.png ]

そこで、自社排出量抑制の検討を始めるとともに、自社発電量の飛躍的増加も企図し、再生可能エネルギーへの更なる投資を計画いたしました。

【ネットゼロ達成へ貢献】
既に所有していた【大泉町太陽光発電所】と【銚子市太陽光発電所】に加え、本件取得により、発電量約299万4174kWh/年の自社発電が可能となり、合計483万5022kWh/年でネットゼロ達成に大きく貢献しました。これからも東栄住宅では、サステナビリティ経営をより一層推進して参ります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/71450/16/resize/d71450-16-31c68f4f65ff05e3761e-3.png ]




[画像3: https://prtimes.jp/i/71450/16/resize/d71450-16-2b0460a4537978026a27-0.jpg ]




【東栄住宅SDGs WEBページ】http://www.touei.co.jp/sdgs/

■分譲住宅ブランド ブルーミングガーデンとは
https://www.e-blooming.com/
東栄住宅がお届けする全棟住宅性能評価付分譲住宅ブランド。
高品質で手の届く価格、そして土地 や建物の企画に力を入れております。 常にお客様の目線で考え、住まいの「賢い選択」を実現していただくために東栄住宅ではメーカーとし ての本質に立ち帰り、10年後、30年後も「ここに住んでいてよかった」と感じていただける確かな顧客 価値を提案できるよう日々精進しています。
公式サイトでは豊富な物件情報の他、お客様の声や住宅にまつわるコラムなど、お役立ち情報を随時 更新しております。

■ 会社概要
会社名:株式会社東栄住宅(TOEI HOUSING CORPORATION)
代表取締役 社長:佐藤 千尋
事業内容:戸建住宅分譲事業、マンション分譲事業、建築請負事業、不動産賃 貸事業
設立:1951 年 3 月 10 日
本社:東京都西東京市芝久保町 4-26-3
企業 URL: http://www.touei.co.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/71450/16/resize/d71450-16-bfbe494ac6d4455c4d9b-4.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る