• トップ
  • リリース
  • 『柏高島屋ステーションモール』2024年春、全館で31店舗が順次リニューアルオープン!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東神開発株式会社

『柏高島屋ステーションモール』2024年春、全館で31店舗が順次リニューアルオープン!

(PR TIMES) 2024年02月01日(木)14時15分配信 PR TIMES

〜専門店ゾーン新規15店、移転・改装12店、百貨店ゾーン新規3店、改装1店舗がオープン、2024年秋にはコミュニティスペースがオープン〜

株式会社高島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎、以下「高島屋」)および連結子会社である東神開発株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:倉本真祐、以下「東神開発」)は、15年ぶりとなる柏高島屋ステーションモールの大規模なリニューアルを2023年秋から実施しております。2024年春には専門店ゾーンにて新規15店、移転・改装12店に加え、百貨店ゾーン新規3店、改装1店の合計31店舗がオープンいたします。
 本リニューアルでは、2023年9月のS館5階「ユニクロ」オープンを皮切りに、地域の方々からご要望の多い日常使いしやすい食品専門店を加えた一大食品ゾーンなどを構築いたします。そして2024年春、S館・新館専門店ゾーンに新規15店が順次オープンいたします。さらに2024年秋には、新館10階・11階に、「ヒト・モノ・コト」が出会う地域のコミュニティゾーンを新設。様々な形態のレンタルスペースやオープンスペース、そして千葉県初出店となる「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」を含んだコミュニティスペースをオープンいたします。
 また本館高島屋では、百貨店機能を集約することで、利便性を高めてまいります。2024年4月以降、地下1階から7階までの各フロアにイベントスペース 「ポップアッププレイス(仮称)」を新設し、期間限定ショップやイベントなど開催してまいります。
 これからも高島屋グループでは、「まちづくり戦略」のもと、グループの総合力を発揮した商業施設の開発や運営を通し、今後もお客さまにショッピングやお食事を快適にお楽しみいただきながら、街全体の賑わい創出につなげてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-5c9710ff8a6cf8446c679cdeaf8ef307-1446x1319.jpg ]

リニューアル計画の全体像


今回のリニューアルでは、S館・新館・本館において、以下のリニューアルを順次展開してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-d77a521f345c5465c9a464f9d7d03952-2906x1953.jpg ]


合計31店舗!ニュー&リニューアルオープン店舗情報


●ニュー&リニューアルオープン店舗紹介
 食品系の専門店や、ベビー・こども服ブランドなど、合計31店舗が順次オープンいたします。
S館1階には『高品質・Everyday Low Price』を掲げるディスカウント・スーパーマーケット「オーケー」が柏市に初出店。また、S館2階にはフードストリートを拡張し、お菓子、パン作りの器具・材料等を取扱う「富澤商店」や人気洋菓子店「フロ プレステージュ」など、グロサリー(食品雑貨店)とイートインカテゴリーの店舗が続々とオープンいたします。これにより、百貨店と合わせ約1,900坪となるエリア最大級の一大食品ゾーンが誕生します。S館4階は、フロアの回遊性も高まり、日常の買い物が楽しくなるファッション・雑貨業種の新規店が6店舗オープンします。
 また、2023年秋以降の「ベビー雑貨・ギフト」「セレモニー子供服」「玩具」の改装に続き、こども・ベビー衣料ブランドゾーンでは、千葉県・茨城県エリア初出店の「ポール・スミス ジュニア」をはじめとした、全3ブランドが新たにオープンいたします。
S館1・2階
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-cdb0078bd058eb79551a78b40ef3db68-3817x2455.jpg ]

S館4階
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-3d705b6dcc3e1c06371b3694fe23ff7c-3817x2083.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-5480f4df8d0282f6bada1827bd487757-3817x2339.jpg ]

S館6階
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-5a18652be52a7908930bb4d7631f498d-2011x1215.jpg ]

S館・新館 その他ニュー&リニューアルフロア
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-29b31195e65b877d2a2348da183f7a9e-3817x1789.jpg ]

※店舗オープン日については、工事等の影響で変更になる場合がございます。

柏駅から直結の「コミュニティスペース」が誕生!


●新館10・11階コミュニティスペース:2024年秋〈オープン時期〉
 “柏の人の居場所”をコンセプトに、東神開発株式会社が自ら運営する「コミュニティスペース」を新設いたします。コミュニティスペース内には、柏の皆様が自由に借りられる複数のレンタルスペースをご用意。さらに、千葉県初となる「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」が出店いたします。柏駅から直結で立地する「リアルな場所」を活かし、顧客や地域との新たなエンゲージメントを創出する拠点を運営してまいります。

だれでも“居られる”、なにもしなくても“居たくなる”、ひとりひとりの“居心地のよい”場所
・〈学ぶ〉〈働く〉〈遊ぶ〉に加え〈挑戦する〉〈伝える〉など、柏の皆様の気持ちを受け止め後押しする仕組み
・ひとりでも、誰かと一緒でも気軽に立ち寄れる「柏のまちのプラットフォーム」
・施設の賑わいを地域へ還元し、地域の賑わいを施設に取り込む、「賑わいの循環拠点」

【フロア構成】新館10階
 情報発信・コミュニケーション拠点である「オープンスペース」を中心に、展示や商品販売の場として利用できる「ポップアップスペース」、ダンスやヨガの教室にぴったりな「スタジオ」、大人数の研修や講演会を開催できる「ホール」、家族や友人と集える「キッチン&ダイニング」をご用意いたします。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-fdbe5266f0b9239e87a0b438a0bcbbe7-1773x1381.jpg ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-8b7157cba4f59c5bf6cca5d54fb2dfb0-1773x587.jpg ]

【フロア構成】新館11階
 コミュニティスペースの一部として、代官山や渋谷で展開する「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」が千葉県に初出店いたします。また、月額利用可能な「ブース」はスモールオフィスや活動拠点にご利用いただけます。さらに、「ギャラリー」では空間にちりばめた柱を起点とした什器の組み合わせにより様々な形態での作品展示が可能です。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-c65c5acce5dd5aba674addb325ddf765-1586x982.jpg ]


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-1ae81724342049e3d276f0a3b2c2e493-1761x549.jpg ]

 「SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)」は、ラウンジの居心地と本による提案、オフィスの機能性を兼ね備え、訪れた人に「新しい発想を提供する場所」です。 こだわりの家具で彩った居心地の良い空間に、フリードリンク&ナッツや超高速Wi-Fiなどの充実したアメニティを備え、ドロップインで、空いた時間ですぐにご利用できます。集中できるワークスペースとしてはもちろん、カフェ・バーとしてもお使いいただけ、お買い物中やお仕事終わりのくつろぎの場としても自由に楽しみいただけます。 公式アプリで簡単に予約・決済、QRコードをかざすだけのスマートチェックイン・アウトもご利用可能です。
 内装は主役となる大きな窓からの光で変化する空間としました。季節や一日を通して変化する陽の光で、ご来店頂く度に、異なる印象を抱いていただきます。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-6ea0f347f0174c2dd91b6fde87c9f987-1812x360.jpg ]

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
百貨店機能の充実


●2024年4月以降、「ポップアッププレイス(仮称)」やメンバーズサロンなど、本館がさらに充実!
 2024年4月以降、本館B1〜7Fの各フロアにて「ポップアッププレイス(仮称)」を順次オープン。期間限定のイベント開催をはじめ、普段のお買い物では手に入らないトレンドのアイテムや限定のスウィーツなどをご用意します。
【ポップアッププレイス(仮称)】※各階の時期は全て予定(2/1時点)
  ■B1階「デリ・グローサリー」:2024年9月〈新規〉
  ■1階「スウィーツ(2ヵ所)」:2024年4月〈リニューアル〉
  ■2階「シーズンフットウェア」:2024年4月〈新規〉
  ■3階「オールアイテム&シーズン雑貨(3か所)」:2024年4月〈リニューアル〉
  ■4階「レディスウェア&雑貨」:2024年4月〈リニューアル〉
  ■5階「レディスウェア&雑貨」:2024年4月〈リニューアル〉
  ■6階「メンズウェア&雑貨」:2024年4月〈リニューアル〉
  ■7階「リビング雑貨」:2024年4月〈新規〉

●本館高島屋ではメンバーズサロンが広く、新しくなります。 オープン時期:2024年6月
 外商お得意様、タカシマヤのプラチナデビットカード、ビジネスプラチナカード、ゴールドカード会員様にご利用いただける「メンバーズサロン」を既存の約3倍の面積に拡大、全面改装を行います。
 柏高島屋ステーションモールでのより豊かなお買い物時間をお過ごしいただけるよう、お買い物の合間のご休憩から限定アイテムの販売・展示や会員様限定のセミナー・イベント開催など、規模・機能ともに刷新いたします。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67661/15/67661-15-ae54a609b868207b4db7cc8c64f1a606-1800x397.jpg ]

※店舗オープン日については、工事等の影響で変更になる場合がございます。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/67661/table/15_1_d92523f34d917a55d1c497165295bdf6.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る