• トップ
  • リリース
  • (株)ダイヤモンドファンタジー、アドネス(株)、産業能率大学 小々馬ゼミとの提携で、SNS運用者育成事業「S-LBD」を開始。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社ダイヤモンドファンタジー

(株)ダイヤモンドファンタジー、アドネス(株)、産業能率大学 小々馬ゼミとの提携で、SNS運用者育成事業「S-LBD」を開始。

(PR TIMES) 2023年08月23日(水)15時15分配信 PR TIMES


株式会社ダイヤモンドファンタジー(本社:東京都港区、代表:井上 達樹)、アドネス株式会社(本社:東京都新宿区代表:三上 功太)、産業能率大学 小々馬ゼミは、2023年8月10日(木)より、学生によるインフルエンサーアカウントの育成事業「S-LBD」を開始いたします。S-LBDプログラムの第一弾として、Instagramのアカウントを一から立ち上げ、企業様のPRや広告のサポートが出来るよう、育成をしていくことを目指します。

S-LBDの概要

S-LBDとは、Social Learning by Doingの頭文字をとった名称です。Learning by doing(ラーニング・バイ・ドゥーイング)は、アメリカの哲学者ジョン・デューイ氏が提唱した教育概念で、学ぶ側が実践し、体験することで学んでいく手法を指します。S-LBDではこの概念に基づき、学生の皆さん自身にSNSアカウント運用を一から立ち上げ経験頂くことで、マーケティングにおける実践的なスキルを習得頂くことを目指します。

SNSのアカウント運用は、ターゲットの設計、投稿コンテンツの企画/運営、フォロワー(生活者)とのコミュニケーション等、マーケティングを、個人レベルで体系的に体得できる仕事です。かつ、企業様の課題解決を自らのSNSアカウントで解決することが出来る、やりがいのある仕事でもあります。

一方で、SNSには普段から触れている現代の学生であっても、マーケティングに活用するための正確な知識やノウハウには触れる機会がないのが実情です。S-LBDプログラムでは、学生のうちからこのSNSアカウント運用の実践を経験することで、マーケティングのスキルを体得し、将来活躍できるマーケターを育成することを目指して活動を開始します。

プログラム概要/プログラムにおける役割

[画像1: https://prtimes.jp/i/58893/15/resize/d58893-15-697dda66bd2d7a371478-0.png ]




■株式会社ダイヤモンドファンタジー
[画像2: https://prtimes.jp/i/58893/15/resize/d58893-15-32cebfc89efa28e2b09e-2.png ]

『もっと、もっと面白い未来』の実現に向けて、ITソリューション事業、デジタルマーケティング事業、美容体験サイトPROMO事業の3事業を展開。SNS領域では、インフルエンサーのキャスティングや育成に10年以上前から取り組み、多数の実績をもつ。


■アドネス株式会社
[画像3: https://prtimes.jp/i/58893/15/resize/d58893-15-737bbe75c4182aa20398-1.png ]

『教育に革命を起こし、世界を巻き込め。』をミッションに、人々の成功にコミットした
革新的な独自の教育システム、「サクセスラーニング(R)」を提供。様々なカテゴリで、多数の成功者を輩出している。


■産業能率大学小々馬ゼミ
[画像4: https://prtimes.jp/i/58893/15/resize/d58893-15-82bfa42d4f2b954762e4-3.png ]

「マーケティングで世界をハッピーに!」をパーパスに掲げ、座学にとどまらない企業実務者との協同研究により「未来が幸せな社会になるために、マーケティングはいかに進化すべきか」を探求している。

主幹企業連絡先

[画像5: https://prtimes.jp/i/58893/15/resize/d58893-15-32cebfc89efa28e2b09e-2.png ]

社名:株式会社ダイヤモンドファンタジー
本社所在地:東京都中央区銀座3-8-13
代表取締役:井上 達樹
事業内容:デジタルマーケティング事業/ITソリューション事業/自社サービス事業
設立: 2009年11月
HP:https://diamond-f.co.jp/

連絡先
MAIL:df-sns@diamond-f.co.jp
TELL:03-5579-9521



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る