• トップ
  • リリース
  • デジタル人材の正社員採用をお考えの企業様へ!「令和5年度 愛知県 就職氷河期世代デジタル人材育成事業」職場実習生の受入企業募集中

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

Man to Man株式会社

デジタル人材の正社員採用をお考えの企業様へ!「令和5年度 愛知県 就職氷河期世代デジタル人材育成事業」職場実習生の受入企業募集中

(PR TIMES) 2023年07月14日(金)16時40分配信 PR TIMES

デジタル人材の正社員採用を検討されている企業で、50日間のIT研修を受けた訓練生を職場実習後に正社員採用していただける企業を募集しております。
[画像1: https://prtimes.jp/i/85191/14/resize/d85191-14-4cd66aee0efb6f7fcca7-0.png ]


「令和5年度 愛知県 就職氷河期世代デジタル人材育成事業」は、訓練生の職場実習先企業を募集しています。

「令和5年度 愛知県 就職氷河期世代デジタル人材育成事業」とは?
就職氷河期世代(概ね37〜52歳)の、基礎レベルのITスキルを有する求職者を対象に、3.5ヶ月間の訓練・研修・職場実習で正社員就職を目指す愛知県の就職支援事業です。

▼「令和5年度 愛知県 就職氷河期世代デジタル人材育成事業」の詳細はこちら
https://dx.man-to-man-g.com/r5-hyougaki

本事業では研修生(紹介予定派遣)の実習先企業の募集を行っております。
実習期間:2023年11月16日(木)〜12月15日(金)
[画像2: https://prtimes.jp/i/85191/14/resize/d85191-14-39b82cda9729a024e59d-1.png ]

【本事業の大まかな流れ】
1. 9月1日(金)〜11月14日(火)、訓練生は50日間の研修によりIT スキルを習得します
2. 11月16日(木)〜12月15日(金)、1か月間の職場実習により、訓練生は働きながら知識や技術を学びます
3. 実習終了後は正社員として採用をお願いします(双方合意の場合)
※職場実習中の貴社の費用負担はありません。

【本事業のメリット】
◎実習中の人件費・交通費の負担不要!
◎正社員登用時の紹介手数料無料!
◎雇用前に双方の適正の見極めができる

▼受入企業募集の詳細・お申し込みはこちら
https://dx.man-to-man-g.com/r5-company
※募集期間:2023年10月31日(火)まで


【研修内容について】
以下の研修を実施しIT・ビジネススキルを身につけた実習生が貴社で職場実習を行います。

◆ITスキルアップ研修(48日間)
IT基礎、Linux基礎、プログラミング入門、Javaベーシック、データベース、Javaマスター、ITプロジェクト全体理解、要求分析、バージョン管理入門、システム開発演習、RPA基礎、ノーコードアプリ基礎、AI基礎

◆ビジネススキルアップ研修(2日間)
ロジカルシンキング、タスク管理


【要項】
◆実習場所:各企業(協議のうえ決定)
◆実習内容:IT関連業務
◆実習時間:受入先企業による(勤務シフト・休日は受入先企業に合わせます)
◆職場実習中の待遇:給与・交通費・社会保険は当事業負担
◆募集期間:2023年7月1日(土)〜10月31日(火)
※正社員登用時の紹介手数料等、一切かかりません。

■「令和5年度 愛知県 就職氷河期世代デジタル人材育成事業」特設ページ
https://dx.man-to-man-g.com/r5-company
[画像3: https://prtimes.jp/i/85191/14/resize/d85191-14-8299c7e8dcc926baf839-1.png ]

【本件に関するお問い合わせ先】
令和5年度 デジタル人材育成支援事業事務局(Man to Man株式会社内)
Man to Man株式会社
愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージビル 4F
TEL: 0120-936-729(平日9時〜18時)
メール:aichi-digital@man-to-man-g.com

※本事業は、愛知県より Man to Man株式会社が受託し実施しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る