• トップ
  • リリース
  • より高いレベルのハイブリッド授業を実現するスマートクラスルームで学習効率を向上

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

Dahua Technology Japan 合同会社

より高いレベルのハイブリッド授業を実現するスマートクラスルームで学習効率を向上

(PR TIMES) 2021年10月14日(木)10時15分配信 PR TIMES

リモートでも授業現場に近い没入感と臨場感を提供

Dahua Technology Japan 合同会社(所在地:東京都中央区、 職務執行者:リー・ビン)は、日本の教育現場のDX化は世界に後れを取っています。さらに去年よりコロナ禍となり、リモートと現場のハイブリッド授業の需要が増えています。リモート授業の課題としては現場の臨場感を味わえい上、音声と映像の質が悪い場合、学力低下を招ぎます。このような課題を解消するため、当社はAIとICT技術でプロ並みの撮影、音声を収録&放送ができるシステムを安価で提供し、教育現場のDX化に貢献いたします。本ソリューションは2021年12月より発売します。
【ソリューション概要】
[画像1: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-abe280da825d76d36bd4-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-9aa5f3013c20ea639cfa-1.png ]

*需要に応じ、使用設備の増減、調整が可能です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-0a225a15785db68062e4-2.png ]


【主要製品】
[画像4: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-ad9ad5808b7d61f3162a-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-fa85bd4d7eef43497a7e-4.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-87fb76fb9abd278df477-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-252a4c248e9d64753be7-6.png ]


【開発背景】
[画像8: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-f883026b76c00f9b79d7-7.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-13ad1fa1d0df24c002ab-8.png ]

上記に加え、既存のHybrid授業より没入感、臨場感とスムーズなコミュニケーションを提供し、学習成績の向上につながります。

【特長】
1.多彩な授業録画機能
[画像10: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-67fc74d64e7ead3bbaef-9.png ]


2.6つのシーンをリアルタイムで精確な追跡、切り替え、視聴者に臨場感を提供。
[画像11: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-19ce14680dd6423297bf-10.png ]

ディープラーニングアルゴリズムにより教師追跡検出、生徒立ち検出を利用して、学習に役立つスマートな教室を提供します。

3.他社のプラットフォームに連携し、授業放送が可能
[画像12: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-370f27977b71462b7b0a-11.png ]


4.インタラクティブ・ティーチングが実現可能
[画像13: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-76c87b5355643be121cf-12.png ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-b32f1a090dac46f38413-13.png ]


5.電子黒板を用いて機材が簡潔化となり、スマートティーチングが可能
[画像15: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-85216b9517e248262398-14.png ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-94097770055838c5845f-15.png ]

[画像17: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-b325b016556896746ee5-16.png ]


【今後の展望】
2023年末まで日本の学校、教室向け3000室の導入を目指しています。

【お問い合わせ先】
Dahua Technology Japan 合同会社
Tel:03-6661-6818
Eメール:Dahua_Japan@dahuatech.com

【Dahua Technology Japan 合同会社について】
代表者: リー・ビン
住所:〒103-0025東京都中央区日本橋茅場町一町目9番地2号第一稲村ビル9F
Tel:03-6661-6818
Fax:03-6661-6857
URL:https://www.dahuasecurity.com/Japan
事業内容:当社は中国Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd.の日本法人であり、都市運営、企業経営、消費者の価値を創造するため、 「より安全な社会とスマートな生活を実現させる」という目標を目指すことで、End-to-End のセキュリティソリューション、システム、サービスを提供しています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=xRe9vCd--5Q ]



Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd.について:
Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd. (Dahua Technology)は世界をリードするビデオ中心のスマートIoTソリューションとサービスのプロバイダーです。Dahua Technology は技術革新をベースに、エンドツーエンドのセキュリティソリューション、システム、サービスを提供し、都市運営、企業管理、そして消費者に向けて価値を創造しています。
Dahua Technology は、18,000 名以上の社員を擁し、その内、50%以上が研究開発に従事しています。Dahua Technology は2002 年、世界初の自社開発8 チャンネルリアルタイム組込型DVR を発売して以来、技術革新に専念し、研究開発への投資を継続的に高めており、現在、年間売上高の約10%を研究開発に投資しています。Dahua Technology は、ビデオIoT 技術に基づく新たな機会を継続的に模索し、マシンビジョン、ビデオ会議システム、業務用ドローン、スマートファイヤーセーフティ、自動車技術、スマートストレージ、ロボティクスなどの分野でビジネスを展開しています。
グローバルなマーケティング・サービスネットワークを擁するDahua Technology は、中国に200 以上のオフィスを設立し、アジア太平洋、北米、ヨーロッパ、アフリカなど58の海外子会社・代表オフィスを立ち上げ、お客様に迅速に高品質なサービスを提供しています。Dahua Technology は、「より安全な社会と、よりスマートな生活を可能にする」という使命を掲げ、180の国と地域に、製品、ソリューション、サービスを展開しており、スマートシティ、交通、小売、銀行・金融、エネルギーなどの主要産業を網羅しています。
[画像18: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-9aad0fc335628fe31191-17.png ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/85039/14/resize/d85039-14-a64d01b3745f5715f5bf-18.png ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る