プレスリリース
ウェルビーイング経営を実現する「ソラハル メンターギフト」がハラスメント相談にも対応
2022年4月より、大小をとわず全ての企業に義務化されるハラスメント防止対策。就業規則改訂のような一時的な対応のほか、担当者の設置や啓発・窓口対応など継続的な取り組みが求められます。
株式会社ソラハルでは、パワハラ防止法が求める対応と、相談の前後対応における関係者のケアについてコンパクトにまとめた無料のウェビナーを開催いたします。
「心理的安全性の高い職場づくり」によって、従業員の皆さんに働きやすい環境を提供し、企業の評判を高めて将来の採用活動や企業価値向上を実現しましょう!
[画像: https://prtimes.jp/i/70302/14/resize/d70302-14-92a65fb934d0775a2ce4-0.png ]
よい職場環境を作り、生産性を高めたい
でも社内資源だけでは手が回らない
採用難でアピールできる取り組みがほしい
そんな課題を抱えた従業員数100人〜1000人の中小中堅企業を対象としたオンライン相談援助サービス「ソラハル メンターギフト」を提供する株式会社ソラハルは、このたび同サービスでのハラスメント相談窓口の提供を開始しました。
当ウェビナーでは、法令遵守の観点のみならず、ハラスメント対応を通じて職場環境を改善し、企業価値を向上させるための実務的な視点について2人の公認心理師がお話を致します。
【日時など】
日時 :2022年3月7日(月) 11時~12時
時間 :60分
【お申し込み】
下記フォームより登録いただくことで、前日までに視聴URLをお送りいたします。
申し込みフォーム(https://onl.la/aLY7UPk)
またはPeatixでも受け付けています
(https://mentor-gift20220307.peatix.com)
【登 壇】
●中井 裕規 (大阪心理カウンセリング喜び 代表/公認心理師・産業カウンセラー)
兵庫県出身。双子の父。
社会福祉協議会に勤務後、EAP企業に転職し企業の支援に従事。2020年に「大阪心理カウンセリング喜び」代表に就任するとともに、2021年から株式会社ソラハルにも参画。
公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士、産業カウンセラー、健康経営アドバイザーなど企業の労務やメンタルヘルスケアの幅広い課題に対応できるスペシャリスト
【登壇・司会】
●北村 健(株式会社ソラハル代表・公認心理師・健康経営アドバイザー)
滋賀県出身。
専門商社勤務後、大学と専門学校を有する京都の学校法人にて、広報・産学連携、地域連携業務に従事。その後、キャリアコンサルタントとして学生支援、就職支援業務を担当。学内のハラスメント防止対策委員も務める。
2020年に株式会社ソラハルを設立。専門は若年世代のキャリア支援と教育機関と連携した採用、リクルーティング
■オンライン相談室(サービス名称:メンターギフト)紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=SAEmqmGYR4c ]
ソラハル メンターギフトは、対人支援の専門家を「社外資源」として気軽に・手軽に利用できるようにするサービスです。
仕事へのモチベーションの低下
異動や事業内容の転換への適応
業務が滞りがちな部下との関係
家庭内での不和
定年後を見据えたキャリアップ
など、働くひと、1人1人の課題や目標に応じた心理支援を有資格者が提供します。
日本ではまだまだ馴染みがあるとはいえない「コーチング」や「キャリアコンサルティング」、そして「心理カウンセリング」ですが、1人1人に寄り添うケアとサポートは、働く人の成長と適応を促し、結果的に企業の生産性や離職率低下を実現する非常に強力なツールです。
高価格になりがちな月額の顧問型サービスではなく、利用に応じた従量制とすることで無用な出費を削減します
「はたらきがい」や「健康投資」は、SDG's/ESG経営の評価項目に該当します。健康経営の先の、「ウェルビーイング経営」の実現に活用いただけるサービスです。
■ハラスメント一次相談窓口も開設
2022年4月から中小企業にも義務化される「ハラスメント相談窓口」。この相談の受付からインテーク面談などの初期対応はコンプライアンス上も非常に重要ですが、一方で手間や時間がかかります。この部分を「ソラハルメンターギフト」のメンターが担います。
相談者の方の許可があれば論点を適切に社内担当者にお伝えし、早期対応早期解決の入口となります。また「社外」の窓口だからこそ、従業員の方も相談をしやすくなる効果が見込めます。
法令順守に対応するとともに、職場のトラブルへの早期対応や、従業員のメンタルダウンを予防することで、はたらきやすい職場づくりをサポート。
■導入効果
テスト導入をいただいている企業様・利用者様より好意的な評価をいただいています
会社が機会を提供してくれてよかった:84%*
ほかの社員にも受けてもらいたい:77%*
気づきがあった:84%
客観的な指摘を得られた:54%
*2021年12月に導入した企業のアンケート結果より
* 回答「当てはまる&やや当てはまる」を含めた結果
利用者の方の声一人で悩みを抱えてしまう人にとって、組織外の方に話しを聞いてもらえる機会を会社として持っていることを強みに感じる方は多いと思います。
自分でなんとなくもやもやしていたことを言葉にして人とコミュニケーションをとることで思考の整理ができたことは良かった。
お話をする中で、あらたな気づきを得ることもできましたし、自分の考えや目標を整理することができ、諸々明確に、スッキリしました。ありがとうございます。
気持ちがポジティブになりました、ありがとうございました!
* 導入した企業様のアンケート結果より。
■資料請求・御説明のお申し込みフォーム
資料請求または面談でのサービス説明については以下よりお申し込みください。
https://forms.gle/fgYpHZZZJZ3ydxB96
プレスリリース提供:PR TIMES