• トップ
  • リリース
  • 【クロスリンク】製造系派遣・業務DX化の現在地がわかるWEBセミナー開催!派遣会社担当500名へのアンケート調査から見える「DX化の取り組み・課題・解決方法」とは?

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社クロスリンク

【クロスリンク】製造系派遣・業務DX化の現在地がわかるWEBセミナー開催!派遣会社担当500名へのアンケート調査から見える「DX化の取り組み・課題・解決方法」とは?

(PR TIMES) 2021年09月14日(火)09時45分配信 PR TIMES

派遣会社のDX化に向けての検討は進められつつあるようですが、どのように進めればよいのか分からないという声も。課題を少しつづ解消していただくためにセミナー開催を決定しました。

人材派遣業務一括管理システム「HRクロス」を提供する、株式会社クロスリンク(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:江本 亮)は、株式会社エーピーシーズ(本社:東京都中央区銀座1-15-6、代表取締役:藤本勝典)と製造業の派遣元企業を対象とした無料WEBセミナー(https://hrcross.jp/webinar/)を共同開催いたします。
製造業派遣を行う派遣会社に勤務する社員500名に実施したアンケート調査では、製造業派遣業務のDX化の必要性について、約7割が必要性を認識しているという結果になっています。一方で、DX化の進め方については様々な課題も見えてきています。
課題の中でも「何から手をつければよいのかわからない」34.4%。「既存システムからの切り替え、データ移行が難しそう」29.2%で上位。「DX化に詳しい人材がいない」24.8%、「DX化の情報が乏しい」22.4%と続きます。
派遣会社内の業務から見直しを進めるという進め方もあります。派遣スタッフの「契約書」「給与明細」を紙で発行していたり、データ化しているとしてもPDFデータを添付してメール送信に留まっていないでしょうか。
既存システムを切替えなくてもDX化する方法はあります。

「DX」という言葉が何か難しい事を連想させてしまい遠ざかっているケースもあると思ます。
このセミナーでは、コロナ禍におけるDXの必要性について解説します。


DX化の必要性についてのアンケート調査結果


[画像1: https://prtimes.jp/i/41947/14/resize/d41947-14-dd47514819600082c069-0.png ]


DX化の必要性について「高まった」が69.8%となりました。2021年3月実施の調査結果では「高まった」が49.0%だ PRESS RELEASE 報道関係各位 株式会社エーピーシーズ(マイナビグループ) った事から、20%増え必要性に迫られている事が分かります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/41947/14/resize/d41947-14-68e411aeefbdb9f05361-1.png ]


DX化において「何から手をつければよいのかわからない」が34.4%。「既存システムからの切り替え、データ移行が難 しそう」が29.2%で上位。これは2021年3月実施の調査結果でも同様の傾向が見られました。

※クロスリンク8月インターネット調査より



WEBセミナー 概要


[表: https://prtimes.jp/data/corp/41947/table/14_1_067c4aa3c9b1ba691b171552ccf13228.jpg ]




会社概要


[社名] 株式会社クロスリンク
[URL] https://crosslink.jp.net/
[代表者] 代表取締役 江本 亮
[設立] 2013年4月
[所在地]
本社:神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-15 新横浜センタービル2階
大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエア1階
[事業内容]
1.自社求人サイト構築支援・WEBマーケティング支援
2.キャリアアップ教育訓練e-ラーニングサービス「クロスラーニング」の運営
3.派遣業務プラットフォーム「HRクロス」の運営
[加入団体] 一般社団法人日本生産技能労務協会 賛助会員



「HRクロス」とは(https://hrcross.jp/


「HRクロス」は、派遣先であるメーカー・工場と派遣元である派遣会社の間で必要な、派遣スタッフ受発注・契約業務、派遣スタッフ評価業務などを全てDX化し一元管理する「人材派遣業務一括管理システム」です。

<お問い合わせ先>
株式会社クロスリンク HRクロス事業部
0120-550-963
hrcross-support@crosslink.jp.net



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る