• トップ
  • リリース
  • SEREALがスタートアップ特化の専門家が連携する共同体「STARTUP STUDIO FUKUOKA」を設立

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

SEREALがスタートアップ特化の専門家が連携する共同体「STARTUP STUDIO FUKUOKA」を設立

(PR TIMES) 2023年06月08日(木)17時45分配信 PR TIMES

スタートアップの抱える様々な課題を網羅的にサポートし、事業成長の加速を実現。

スタートアップと共闘型のプロダクト開発を行うStartup Studio Serealを運営するSEREAL株式会社は福岡を中心としたスタートアップの創業促進・成長支援を実現するために、スタートアップに特化した専門家たちが相互に連携し協力する共同体「STARTUP STUDIO FUKUOKA」をGxPartnersとG’sAcademyと共に設立しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59313/13/resize/d59313-13-7cf445be9e704ca4cdf2-2.png ]

スタートアップスタジオとは


スタートアップスタジオとは、スタートアップの創業・成長に必要な、スタートアップに特化した専門家が集まり、複数の事業を同時多発的に、連続的に創出する組織や仕組みのことをいいます。

STARTUP STUDIO FUKUOKAとは


「STARTUP STUDIO FUKUOKA」は、スタートアップの創業・成長に必要な専門家を1つのスタートアップスタジオ単体で集めるのではなく、福岡を中心とした複数のスタートアップ支援事業者が互いに連携し、福岡全体がスタートアップスタジオとなることで、スタートアップへのシームレスで一環した質の高い支援の実現を目的とする共同体です。

また外部機関との連携の取り組みとして、福岡市のスタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」から「STARTUP STUDIO FUKUOKA」の活動会場に関する協力を得ることができました。

設立の背景、なぜスタートアップスタジオが必要なのか?


スタートアップにはさまざまなフェーズがあり、スタートアップがスケールしていくためには、資金調達、プロダクト開発、顧客獲得、カスタマーサクセスの構築など、そのフェーズごとに乗り越えなければならないさまざまな課題が存在します。

このような課題を乗り越えるには、その領域に特化したスタートアップスキルをもち、スタートアップ独特の不確実性、曖昧性、複雑性に臨機応変に対応し自走する、スタートアップマインドを持った人材のコミットが必要不可欠です。

しかし、このような専門的な人材の希少価値は高く、資金力の乏しいスタートアップが1社でフルコミットの専門家を採用することは困難です。加えて、フェーズによって必要な専門家が変化し、それに合わせて都度採用をしなければならない難しさも存在します。

スタートアップに特化した専門家が適材適所適時スタートアップにコミットし、課題を解決


そこで、STARTUP STUDIO FUKUOKAでは、これまで複数の支援事業者によって分散、局所化していたスタートアップアップ支援をひとつにまとめることをはじめとし、スタートアップに特化した専門的な人材を集め、育成、集約し、適切なスタートアップに適切なタイミングでコミットする仕組みを構築します。これにより、スタートアップは余計な負荷なく、必要なタイミングで、質の高い支援を受けることができます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/59313/13/resize/d59313-13-97abaed2549e00e7aaf1-2.png ]


スタートアップに特化したスキルとマインドをもった複数領域の専門家によるサポート


STARTUP STUDIO FUKUOKAでは、法務、税務、採用、コーポレート、マーケティング、セールス、プロダクト開発など、スタートアップの課題解決をするさまざまな専門家を厳選し連携していきます。スタジオの構想に共感いただいた専門家の方はぜひお問い合わせください。

スタートアップスタジオはスタートアップ都市の重要な機能の1つ


スタートアップスタジオはスタートアップが創業・成長するために必要な機能の1つと考えています。STARTUP STUDIO FUKUOKAのビジョンが実現することで、福岡が県内、県外、海外のスタートアップにとって魅力的な場所になり、福岡をスタートアップ都市として盛りあげていけると考えています。

設立メンバーからのコメント



GxPartners LLP  代表パートナー 中原 健氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/59313/13/resize/d59313-13-a01b1b54e0512cfac252-0.jpg ]


出会ってから10年以上が経った安達さんと一緒に、新たに福岡のスタートアップエコシステムを盛り上げるプロジェクトを始められることを大変嬉しく思います。既にSEREALさんと協力してサポートしているスタートアップは複数社存在し、良い循環を生み出しています。今回、さらにGsAcademyさんやFGNさんの力を借りて、増え続ける福岡のシードスタートアップが最短でPMFを達成するための伴走体制を整えてまいります。今後も福岡から誕生する多くのスタートアップとの出会いを楽しみにしています!


G’s ACADEMY Founder 児玉 浩康氏
[画像4: https://prtimes.jp/i/59313/13/resize/d59313-13-ac0dd208cea38a550f3c-1.jpg ]


成長フェーズ毎に全く異なる能力・キャスト・戦略が必要となるスタートアップ。そのフェーズ毎に最適なチーム組成ができる
「スタートアップスタジオ」という仕組みを「都市」全体で形成するという非常にユニークな本プロジェクトは、
福岡を世界に冠たるスタートアップ都市にするカギになると思います。




SEREAL株式会社 CEO 安達誠寛
[画像5: https://prtimes.jp/i/59313/13/resize/d59313-13-264b2fb2cc73fc7c1a50-4.png ]


福岡を中心に多くのシード、アーリースタートアップと一緒に事業をつくっていく中で、スタートアップにはたくさんの課題があることを実感しています。このような課題を解決する一つの手段としてスタートアップスタジオに非常に可能性を感じていますし、都市自体がスタジオになるという世界的にみても新しい、革新的な取り組みに挑戦できることにワクワクしています。

本件のお問い合わせ窓口


SEREAL株式会社 STARTUP STUDIO FUKUOKA 係
contact-sereal@sereal.jp
会社概要


会社名: SEREAL株式会社
代表者: 代表取締役 安達 誠寛
設立 : 2020年1月20日
所在地(本社):〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-21-2 ステージ天神III
所在地:〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next
事業 : 創業・協業でスタートアップを量産するスタートアップスタジオ事業
URL :https://sereal.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る