• トップ
  • リリース
  • 世界最前線の“戦略的プロボノ導入”の手法を公開 〜企業の成長戦略を描く新たなヒント〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

認定NPO法人サービスグラント

世界最前線の“戦略的プロボノ導入”の手法を公開 〜企業の成長戦略を描く新たなヒント〜

(PR TIMES) 2024年01月13日(土)22時40分配信 PR TIMES

《グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023企業セミナー 7カ国の事例紹介レポート》


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11350/13/11350-13-200f3e0d5e3a6970a9ee694da62e7fdc-1597x1065.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Markus Hipp 氏/ドイツ・BMW Foundation Herbert Quandt 理事
日本における「プロボノ」の草分けとして国内最多の実績を持つ認定NPO法人サービスグラント(東京都渋谷区、代表理事:嵯峨生馬)は、企業経営の中でプロボノをどのように位置づけ、推進していくかのヒントをお届けするため、世界各地の企業におけるプロボノ活用の最新状況をご紹介するセミナーを2023年12月に開催。参加企業から高い評価を得たその内容をレポートに濃縮し、公開しました。

https://www.servicegrant.or.jp/news/12346/

レポート概要

社会的・公共的な目的のために、仕事の経験やスキルを活かして行う「プロボノ」。その活動は、世界各国でさまざまな形で広がり、多くの企業で導入が進んでいます。
2023年11月30日(木) に開催した、「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023」企業セミナーでのプレゼンテーションでは、プロボノの導入にあたって事前に押さえておくべきポイントや成功のコツ、戦略的に導入するための多様な視点からの知識や手法が各国のプレゼンテーターより紹介されました。

目次

■Opening Remark
Society 5.0を通じたSDGsの達成と日本企業の社会貢献活動
池田 三知子 氏/一般社団法人日本経済団体連合会 SDGs本部長

■Keynote 1
企業文化にプロボノの効果的活用と自社の価値向上のヒント
Markus Hipp 氏/ドイツ・BMW Foundation Herbert Quandt 理事

■Keynote 2
企業文化にプロボノを根付かせる多彩なモデルや導入手法
Lindsay Firestone Gruber 氏/米国・Taproot Foundation CEO

■Introduction
企業がプロボノを始めるための入門ガイド
Jumana Jamal 氏/サウジアラビア・Ghadan Foundation

■Case Study
- 100SEEDを通じた「良質な教育」への取り組み江草 未由紀 氏/住友商事株式会社 サステナビリティ推進部CSR統括チーム長- 多国籍企業でのグローバルなプロボノ展開Maria Carracedo 氏/フランス・Pro Bono Lab- 中国企業におけるプロボノの加速李 静(Li Jing)氏/中国・北京プロボノ基金- インド企業における、若手・中堅・エグゼクティブ層のプロボノShalabh Sahai 氏/インド・iVolunteer

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11350/13/11350-13-b2f89e74cfdb4a734fef27311ebde7e7-731x549.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セミナーの様子[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11350/13/11350-13-d0b7b48f291365e00ce801a874bf3c57-731x548.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
交流会の様子

各セッションの内容は、https://www.servicegrant.or.jp/news/12346/ にてご紹介しています。
各国企業のプロボノ実践事例と、その活動を支える中間支援組織のノウハウを、ぜひ導入のヒントとしてご覧ください。


グローバル・プロボノネットワーク、及び「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023」について

「グローバル・プロボノネットワーク」は、世界のおよそ30か国から、プロボノのコーディネーションに特化した約50の中間支援組織が集まり、世界各地で行う年に1度の「グローバル・プロボノサミット」を通じて、各国の活動について情報を交換し、更なるプロボノの進化による社会課題解決に結びつけてきました。
サービスグラントは、「グローバル・プロボノネットワーク」が立ち上がった2013年以来、活動に参加・協力しています。「グローバル・プロボノネットワークが10年を迎え、グローバルの動きを再加速する2023年、グローバル・プロボノサミットで初となる日本開催が実現しました。今回ご紹介している企業セミナーは、「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023」の一環として実施されたものです。

■「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023」
実施期間:2023年11月29日(水)〜12月2日(土)
主催:認定NPO法人 サービスグラント
共催:グローバル・プロボノネットワーク
特別協力:BMW Foundation Herbert Quandt

■「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023 企業セミナー 〜『企業 × プロボノ』世界の最新状況〜」
実施日:2023年11月30日(木)
会場:住友商事MIRAI LAB PALETTE
後援:一般社団法人 日本経済団体連合会、住友商事株式会社

▼「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023」全体レポート
https://www.servicegrant.or.jp/news/12437/

▼「グローバル・プロボノサミットTOKYO 2023」行政セミナーレポート
https://www.servicegrant.or.jp/news/12404/

認定NPO法人サービスグラント について

認定NPO法人サービスグラントは、日本における「プロボノ」の草分けとして2005年より活動を開始。"社会課題を前に、誰もが行動を起こし、違いや可能性を活かしあいながら協働できる社会"を目指し、主に、社会人の経験やスキルを活かした「プロボノ」によって非営利組織が抱える課題の解決を目指す、プロジェクト型支援のコーディネート等に取り組んできました。2023年10月現在、サービスグラントの登録者は延べ9,500人を超え、実施プロジェクト数は約1,800件となりました。これらの実績を通じて、多様な主体が境界を越えて協働する社会のしくみを探求しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11350/13/11350-13-ff16dd397438390e9cba2f0167b24d1d-414x394.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【団体概要】
団体名:認定NPO法人サービスグラント
所在地:東京都渋谷区渋谷1-2-10 中里ビル4F
代表理事:嵯峨生馬
設立: 2009年 5月13日(2005年1月活動開始)
HP:https://www.servicegrant.or.jp/




【お問い合わせ先】
認定NPO法人サービスグラント 担当:柴岡
TEL: 03-6419-4021
e-mail: info@servicegrant.or.jp

■サービスグラントの企業協働についてはこちらをご覧ください。
https://www.servicegrant.or.jp/about/corporate/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る