• トップ
  • リリース
  • 『珈琲館』と『珈琲館 蔵』で、魅惑の飲むスイーツ「プリンオレ」が12/2(木)より新登場!〜 まるでプリン!? 2層仕立ての濃厚な“飲む”プリンを新発売 〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

『珈琲館』と『珈琲館 蔵』で、魅惑の飲むスイーツ「プリンオレ」が12/2(木)より新登場!〜 まるでプリン!? 2層仕立ての濃厚な“飲む”プリンを新発売 〜

(PR TIMES) 2021年11月29日(月)11時45分配信 PR TIMES

C-United株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:友成勇樹)は、全国の『珈琲館』・『珈琲館 蔵』にて、2021年12月2日(木)より、男女問わず幅広い世代から愛される定番スイーツ「プリン」の味わいが楽しめる魅惑の飲むスイーツ「プリンオレ」を発売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/79423/12/resize/d79423-12-3e0cad4af80039183dba-2.jpg ]

この度、発売する飲むスイーツ「プリンオレ」は、ほんのりビターで大人な味わいの「ほろにがコーヒープリンオレ」と、ミルキーでどこか懐かしい味わいの「いちごみるくプリンオレ」の2種類をラインアップ。炭火珈琲のカフェオレ、いちごみるくに、それぞれふんわりまろやかなカスタードクリームをトッピングし、2層仕立ての冬の季節にぴったりな色合いのドリンクに仕上げました。カスタードクリームを混ぜると味わいが変化し、まるでなめらかなプリンを飲んでいるかのような味わいをお楽しみいただけます。
そのほか、喫茶店のプリンをイメージし、トッピングでプリン風にアレンジした「トラディショナル・ホットケーキ」も販売いたします。

この冬『珈琲館』が贈る、「プリン」をテーマにした魅惑の飲むスイーツの、濃厚で贅沢な味わいをお楽しみください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/79423/12/resize/d79423-12-4076131fa7c65346c5f0-4.jpg ]



商品概要

ほろにがコーヒープリンオレ 
店内飲食:660円  テイクアウト:540円 
[画像3: https://prtimes.jp/i/79423/12/resize/d79423-12-db1e9ac6e2254031472b-1.jpg ]

炭火珈琲のカフェオレにカスタードクリームをのせ、カラメルソースをトッピングしました。
苦みと甘さのバランスが、大人の味わいです。

いちごみるくプリンオレ
店内飲食:660円  テイクアウト:540円
[画像4: https://prtimes.jp/i/79423/12/resize/d79423-12-9a8dbcaa221725a2c4f1-0.jpg ]

いちごの程よい甘酸っぱさとミルクとカスタードのまろやかさが絶妙にあわさり、どこか懐かしさを感じる優しい味わいです。

トラディショナル・ホットケーキ
カラメル&カスタード
2枚:680円 1枚:570円
[画像5: https://prtimes.jp/i/79423/12/resize/d79423-12-02b231e015c902001f2e-3.jpg ]

喫茶店の定番メニュー「プリン」をイメージし、カスタードクリーム、ホイップクリーム、カラメルソースのトッピングで、ホットケーキもプリン風にアレンジしました。

・販売店舗:全国の『珈琲館』、『珈琲館 蔵』 ※一部店舗を除く
・販 売 期 間:2021年12月2日(木)〜2022年2月20日(日)

※ 価格は全て税込みです。
※「珈琲館 蔵」、「珈琲館アトレ竹芝店」は価格が異なります。
※「ほろにがコーヒープリンオレ」と「いちごみるくプリンオレ」は、テイクアウトもご利用可能です。

以上

【C-United株式会社について】
50年以上に亘りコーヒービジネスに力を注いできた、珈琲館株式会社と株式会社シャノアールが2021年4月1日に合併し、C-United株式会社として新たなスタートを切りました。“珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること”という経営理念の下、珈琲館、カフェ・ベローチェを中心に、全国で6ブランド約400店舗のカフェチェーンを展開しています。

商号    :C-United株式会社
代表者   :代表取締役社長 友成 勇樹
所在地   :〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目10番12号 KDX芝大門ビル1F・9F
事業内容  :カフェチェーンの経営(直営店及びフランチャイズ店舗)/物販事業/食材卸売事業
従業員数  :5,238名(うち社員数484名)
展開ブランド  : カフェ・ベローチェ、THE SMOKIST COFFEE、CAFE DI ESPRESSO珈琲館
        珈琲館、珈琲館 蔵、コーヒーハウス・シャノアール

【珈琲館について】
「珈琲館」は、1970年4月に創業者 真鍋國雄氏が直営1号店となる「専大前本店」を
東京神田神保町にオープンしたのが始まりです。
創業以来「一杯のコーヒーに心をこめて。」というポリシーのもと、オーダーを受けてから1杯ずつ丁寧に淹れるクラフトコーヒーを提供してまいりました。

<カフェ満足度調査 2部門で1位を獲得!>
・珈琲好きが選ぶ 珈琲の品質満足度 No.1
・珈琲好きが選ぶ 美味しい喫茶店 No.1
[画像6: https://prtimes.jp/i/79423/12/resize/d79423-12-858f9698136314ba32e7-5.jpg ]

※2021年9月「日本トレンドリサーチ」調べ

コーポレートサイト: https://chatnoir-company.com/
珈琲館HP:https://www.kohikan.jp/
珈琲館 公式 YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/channel/UCs17zWyzmWCb0_mh-V0aUpw



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る