• トップ
  • リリース
  • 共同カイテック、神奈川県大和市のふるさと納税の返礼品に「スカンディアモス アートワーク」を出品

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

共同カイテック株式会社

共同カイテック、神奈川県大和市のふるさと納税の返礼品に「スカンディアモス アートワーク」を出品

(PR TIMES) 2023年07月06日(木)17時40分配信 PR TIMES

ふるさと納税サイトにて7月1日より寄付受付開始


 床下配線システム 「OAフロア」 ※1、 電力幹線システム「バスダクト」 ※2 、「屋上・壁面緑化」 ※3の製造・販売を展開する共同カイテック(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉田 建 以後 当社)は、室内緑化装飾材「スカンディアモス」を用いたアートワークを神奈川大和市のふるさと納税返礼品に登録し、2023年7月1日より寄付受付を開始したことをお知らせ致します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/78826/12/resize/d78826-12-99d981faf2121095827f-0.jpg ]


大和市との関係性と返礼品登録の背景



 当社は1961年より大和市に相模工場を竣工して以来、大和市民まつりへの協賛や当社施設の屋上をフットサルコートとして開放するなど大和市と連携した活動を展開、推進してまいりました。
 当社では2021年6月より社内プロジェクト制度(ヒューズプロジェクト)を運用しておりますが、2023年1月より認知度向上を目標とするプロジェクト内でふるさと納税の検討を開始、半年がかりで返礼品登録を実現致しました。返礼品として選定いたしました「スカンディアモス」は、2022年より当社で取り扱いを開始。当社が以前から行っていたB to B事業だけでなくB to C事業としての性質も併せ持つスカンディアモスを活かし、大和市との連携強化と認知度向上につながるアートワークの返礼品登録にたどりつきました。フレーム色は2色展開。
 今回の登録により大和市との連携を更に強化するとともに、今まで当社と直接接点が無かった最終消費者の方々へ、当社を認知していただくきっかけになると考えております。
 今後もふるさと納税向けのラインナップ追加拡大や新たな取り組みについて検討し、事業を通し社会に貢献してまいります。


取扱サイト
【出品ページ】ふるさと納税サイト「さとふる」
枠カラー:バーチ調:寄付金額15,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1412545

枠カラー:ブラウン:寄付金額15,000円
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1412547

※「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」など、他ふるさと納税サイトでも取り扱いあり
発送時期:7/10より順次発送開始(※2023/07/10以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします)


「スカンディアモス」ついて



 スカンディアモスは人工での栽培が難しい生き物で、北欧の森で採取し、天然素材を用いて着色等の処理を行った、安全で大変貴重な生きたインテリアです。見た目の美しさ、独自性、高機能であることなどが評価され、オフィスやホテルの内装材、マンションやビルのエントランス装飾などにも利用されています。
 空気中の水分だけで生命維持できる生命力の強い生き物で、水やりや日照、施肥や剪定の管理といったメンテナンスの必要が無く維持管理がとても簡単です。呼吸などの生命活動に伴い脱臭・空気清浄・湿度調整などの作用があります。
 近年注目されているバイオフィリックデザイン※4の定義に則した生きたインテリアは、幸福度、生産性、創造性向上に効果をもたらします。


[画像2: https://prtimes.jp/i/78826/12/resize/d78826-12-0ece2cd59bfdcb42b4fb-1.png ]


※1 OAフロア・・・ 電力・情報などのケーブルを床内に納めるシステム床のことで、フリーアクセスフロアとも呼ばれている
※2 バスダクト・・・ 板状の銅やアルミ導体を絶縁被覆し鋼板で覆ったもので、大容量の電気を流すことができる
※3 屋上・壁面緑化・・・ 建築物の断熱性や景観の向上などを目的として、屋根や屋上に植物を植え緑化すること。同様に、建物の外壁を緑化することを壁面緑化という
※4 バイオフィリックデザイン・・・人間が本能的に好むとされる自然の生き物・光・音・香り等を建築物や内装に取り入れる考え方。幸福度+15%・生産性+6%・創造性+15%の効果があるとの調査結果がある


会社概要



社名 : 共同カイテック株式会社
所在地: 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1 A-PLACE恵比寿南
代表者: 代表取締役社長  吉田 建(よしだ たてる)
設立 : 1950年11月20日
ホームページ:https://www.ky-tec.co.jp/

【本リリースに関するお問合せ】
共同カイテック株式会社
広報企画課
Mail:public-relations@ky-tec.co.jp
※メディア関係者様は上記アドレス宛にご連絡ください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る