• トップ
  • リリース
  • 【在宅勤務9割・女性9割のBizMow株式会社】「High Growth Companies Asia-Pacific 2022」にランクイン

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【在宅勤務9割・女性9割のBizMow株式会社】「High Growth Companies Asia-Pacific 2022」にランクイン

(PR TIMES) 2022年04月08日(金)18時45分配信 PR TIMES

オンライン事務・経理代行サービスを提供しておりますBizMow株式会社(本社:東京都世田谷区・代表取締役:木村仁哉)は、英Financial Times(フィナンシャル・タイムズ)紙と独Statista(スタティスタ)社が共同で実施した「High Growth Companies Asia-Pacific 2022(アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2022)」において、500社中、293位にランクインしたことをお知らせいたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/51771/12/resize/d51771-12-dba079b52912e0ca96ef-0.jpg ]


■ High Growth Companies Asia-Pacific 2022とは
日本、オーストラリア、香港、インド、インドネシア、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、韓国、台湾、タイ、ベトナムのアジア太平洋の13地域において、2017年から2020年までの売上収益成長率のトップ500社を選出したランキングです。

当社は社員の95%以上が女性であり、その大半が子育て中です。また、9割以上が在宅勤務という体制でありながらも、年平均成長率43.7%を収め、全体では293位、日本単独でのランキングでは168社中91位にランクインしました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/51771/12/resize/d51771-12-f30b5f4f5b9a39be3564-1.png ]


Asia-Pacific High-Growth Companies 2022(英文)
https://www.ft.com/high-growth-asia-pacific-ranking-2022


■ BizMow株式会社について
当社は「大切な人の希望になろう」をビジョンに、「志ある経営者の縁の下の改革者として、社会の永続に貢献する」をミッションとして掲げ、オンライン事務・経理代行事業の2つの事業に取り組んでおります。

<BizMow株式会社の強み>

・フレキシブルな料金プラン
基本管理料と、利用した量に応じた従量料金をお支払いいただくフレキシブルな料金体系

・事務のセンスが光る自社雇用スタッフ
事務のセンスが光る社員を直接雇用し、正確さとスピード、さらに生産性も意識した経験豊富なスタッフが担当

・複数名体制で業務の滞りを防止
常に2名以上のスタッフが担当することで、休暇・病欠・離職などによって穴を開けず、業務の滞りを防ぎます

・会計に強い起業支援会社としての経験
バックオフィス全般や、起業支援・財務・会計を専門に、500回以上のセミナーを開催してきた経験から、特に会計、数値管理、セミナー運営の支援を得意としています

・業務フロー設計からサポート
組織のマネジメント経験のあるスタッフが、業務フロー設計からサポート
アウトソースしたい業務が不明確でも、コンサルテーションもお引き受けします

社員の9割以上が在宅勤務という体制をとっており、日本全国、海外在住の社員も活躍しております。
2019年に総務省「テレワーク先駆者百選」企業へ選定され、また2020年には厚生労働大臣表彰「輝くテレワーク賞」を受賞いたしました。

これからもBizMow株式会社では、お客様の事務・経理代行を通じて、志ある経営者の方々が挑戦し続けられる環境を提供できるよう、全力でサポートして参ります。
また、場所やライフスタイルの変化によって断絶されやすい女性のキャリアアップを支援できる体制を整え、働き手に選ばれる企業を目指します。


【会社概要】
会社名:BizMow株式会社
所在地:〒158-0094
東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズオフィス 8F co-lab二子玉川内
代表者:木村 仁哉
設立 :2008年4月17日
URL :https://bizmow.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る