• トップ
  • リリース
  • 初出展!ヨーロッパ最大級のアイウェア見本市「シルモ・パリ」に出展し、刷新したアイコンブランド“SASAKI”をリリースいたします。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社佐々木セルロイド工業所

初出展!ヨーロッパ最大級のアイウェア見本市「シルモ・パリ」に出展し、刷新したアイコンブランド“SASAKI”をリリースいたします。

(PR TIMES) 2023年09月23日(土)16時40分配信 PR TIMES


株式会社 佐々木セルロイド工業所(本社:福井県鯖江市、代表取締役:赤木 康介)は、「めがねのまちさばえ」で創業以来約100年、セルロイドとアセテート製メガネ製造のパイオニアとして産地をけん引してきました。鯖江産アイウェアの技術力の高さをより多くの人に感じてほしい、その思いからこの度、2023年9月29日(金)から10月2日(月)までパリにて開催されるアイウェア・光学機器の祭典、「シルモ・パリ」に出展し、刷新したアイコンブランド、“SASAKI”をリリースいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-7e33461cda60f94b90e5a69ebfaa4049-1342x1006.jpg ]


「SASAKI」のブランドストーリー

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-e124d2c3ffefb4e3965d224d99f0cdcf-511x361.png ]

佐々木セルロイド工業所の100年余りに渡る歴史と培ってきた技術を体現したブランド。ブランドロゴには佐々木家の家紋を施し、最高峰の品質と一族の誇りを表しています。家紋はアイコンブランドである「SASAKI」にのみ施されており、また、出荷前には佐々木家の者が最終検品を行い、品質の証として家紋を手押ししています。アイコンモデルであるSUEKICHIを始め、KAZUMA、TAKAEなど、佐々木家を繋いできた人々の名前をモデル名に採用しています。鯖江の製造工場ならではの伝統的な職人技術とエッジのあるデザインが融合した結晶であり、掛け心地の快適さと掛けることによる気分の高揚感をいずれも満たしてくれる逸品です。

新ブランド「SASAKI」の商品特徴

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-79402ddacccd73a5da179faa13cb3fa7-583x389.jpg ]

特徴1:職人技が光る 肌に負担のない滑らかな表面磨き
メガネの製造工程の中で、最も熟練の技が必要な「磨き」。佐々木セルロイド工業所では、この工程に多くの職人が従事し、日々手塩にかけて、メガネを艶やかに磨きあげています。創業以来100年余り、アイウェアの「磨き技」を研究し続け、時間をかけて独特の技術を体得してきました。おかげさまで、今では世界中の著名なブランドから、メガネ・サングラスの製作の依頼をいただいております。シルモ・パリに出品する「SASAKI」は太目でエッジのあるデザインであるため通常の約130%の時間をかけて磨く必要があり、磨き専門の職人が手間をかけて、快適な掛け心地を実現しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-cd141d71669aa4c2c207a6296abab1e8-587x440.jpg ]

特徴2:技術力が一目瞭然のテンプル構造で装着時の快適さとデザインの圧倒的な存在感
テンプル構造は3種類。いずれも鯖江の伝統的な「張り合わせ技法」を採用しています。「張り合わせ技法」はアセテート製のアイウェアに欠かせない金属の芯を熱で圧着して固定することで強度を保つことができ、また、通常であれば補強の目的に留まる金属芯のデザインに自由度を与えてくれます。そのため、「SASAKI」のテンプルはあえて見せるデザインに仕上げており、装用感の向上だけでなくデザインも楽しめる仕様となっています。KAORUモデル、KIYOTAKAモデルに採用したテンプル構造は特許を取得。唯一無二の設計により、掛け心地の良さを実現しています。


「SASAKI」デザイン詳細


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-57b7f1a81aaa1754985aed9af60c6de9-839x1191.jpg ]

<SUEKICHI>佐々木セルロイド創業者の末吉にちなんで名づけられたアイコンモデル。表面に波形状で施されたデザインが技術力の証です。お顔に付けるだけでコーディネート全体に圧倒的なインパクトと個性を与えてくれます。シルモドール2023ファイナリスト選出モデル。


カラー:ブラック/イエロー/ホワイト 
参考価格:93,500円(税込)




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-3983840ee3aa6ebb66cee23173fe2eed-3900x2925.jpg ]

<KAZUMA>ウェリントンタイプのデザインがお顔にクールな印象を与えてくれるモデル。フロントに施されたエッジが磨きへのこだわりを感じさせてくれます。テンプルは太目で存在感のあるデザイン。芯が分割されており、視点によってアイウェアの表情が変わります。

カラー:ブラック/デミ/クリアブラウン 参考価格:93,500円(税込)


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-ca36b017b907dfa78dd332be59957e24-3900x2925.jpg ]

<TAKAE>個性派ながらも、クラウンパントの丸みを帯びたデザインが柔らかさを与えてくれる掛けやすいモデル。KAZUMAと共通のテンプルは太目で、柔らかな印象のフロントデザインを引き締めてくれます。女性におすすめ。

カラー:ブラックグレー/マゼンタ/デミ 参考価格:93,500円(税込)



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-47a771be55497b2fc71a52bc8680a8dc-3900x2925.jpg ]

<KAORU>フラットレンズを前面からはめ込んだ仕様で、圧倒的にクールなモデル。特許構造のテンプルは細目ながらも曲げを施すことでバネ性を保ち、掛け心地の良さを確保。周囲とは一線を画した個性を演出したい方におすすめです。

カラー:ブラック/クリアグレー/デミ 参考価格:93,500円(税込)



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-f15ae5f79c10e0c9cc79cf814d58c444-3900x2925.jpg ]

<KIYOTAKA>大き目のウェリントンタイプでフロントデザインはベーシックなためお顔を選ばないモデル。その分カラーに遊び心を詰め込んでいます。特許構造のテンプルはKAORUと共通で、細目の掛けやすい仕様です。

カラー:グレーミックス/ブラウンササ/クリアグリーン 参考価格:93,500円(税込)



ヨーロッパ最大級のアイウェア見本市、「シルモ・パリ」
シルモ・パリは、フランス・パリで開催されるアイウェア、光学機器の専門展示会です。毎年、世界中から数多くの専門家、デザイナー、メーカーが集まり、最新のトレンドや革新的な製品を発表します。この展示会は、アイウェア業界のグローバルなトッププレイヤーが一堂に会し、新作の発表や交流、知識共有の場として広く認知されています。

【開催概要】
イベント名称:SILMO Paris 2023
開催期間:2023年9月29日(金)から10月2日(月)
開催場所:Paris Nord Villepinte - ZAC Paris Nord 2, 93420 Villepinte, Paris
公式ウェブサイト:https://en.silmoparis.com/

株式会社 佐々木セルロイド工業所 について
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99636/11/99636-11-badd37701b46e16e4a7130e2470d1eda-686x472.jpg ]


メガネの産地である鯖江市で、プラスチックメガネフレームのパイオニアとして創業以来100年あまり。デザイン・企画提案からプロト製作、完成品製造までを手がける一貫メーカーです。長年で培われた技術と手法で、素材の魅力を最大限に引き出し、品質とデザインを両立した製品作りでお客様を笑顔にすることをモットーとしています。


【会社概要】
社名:株式会社 佐々木セルロイド工業所
本社所在地:福井県鯖江市小泉町31-3-10
代表取締役:赤木康介
設立:1966年(創業は昭和初期)
事業内容: プラスチックメガネフレームおよびサングラス製造・販売
HP:https://celluloid.co.jp/

【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社佐々木セルロイド工業所 営業・マーケティング部 小林沙弥
0778-62-2535
info@celluloid.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る