• トップ
  • リリース
  • ニューノーマル時代・Z世代の新しい「働き方」「人材育成」「社内コミュニケーション」のあり方とは?<DX EXPO/新しい生活様式EXPO 特集>

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

DX EXPO/新しい生活様式EXPO実行委員会

ニューノーマル時代・Z世代の新しい「働き方」「人材育成」「社内コミュニケーション」のあり方とは?<DX EXPO/新しい生活様式EXPO 特集>

(PR TIMES) 2022年03月01日(火)15時45分配信 PR TIMES

大阪開催:3月8日(火)〜10日(木) ATCホール  東京開催:3月15日(火)〜17日(木)東京流通センター

DX EXPO/新しい生活様式EXPO実行委員会では、3月8日(火)〜10日(木) 大阪ATCホール、3月15日(火)〜17日(木)
東京流通センターにて「第1回 DX EXPO/新しい生活様式EXPO」を開催いたします。
多くのZ世代が労働市場に参入し、社会への影響力を強める2020年代半ば以降やwith/afterコロナ・ニューノーマル時代の到来を見据えた、新しい「働き方」「人材育成」「社内コミュニケーション」のあり方に注目が集まっています。
本展にはこれらの『ニューノーマル ワークスタイル』を提案する多くの企業が出展しておりますので、注目の出展ソリューションを特集し、ご紹介いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/78233/11/resize/d78233-11-84863283af64aaa0ebe3-0.jpg ]

         展示会の詳細はこちら ⇒ https://www.newnormal-expo.jp/dx
   (本展ではメディアの方の取材もお受けてしております。詳細はリリース下部をご覧ください) 




Z世代の“動機付け・戦力化”を実現する科学的オンボーディング*「HaKaSe Onboard」                                      


[画像2: https://prtimes.jp/i/78233/11/resize/d78233-11-6430b4090c5d15dbeee7-1.png ]

「HaKaSe Onboard」は、新入社員と受け入れ先の職場のデータを
解析し、新入社員個々の最適な配置先及び効果的なオンボーディング
施策を定義します。さらに、施策の結果を独自技術で定量評価し、
AIが検証・改善を繰返すことで再現性の高い科学的オンボーディング  
                    を実現します。                                    
(株式会社人的資産研究所)
                      *新入社員を企業にとって有用な人材に育成する施策やプロセス


オンライン研修の障壁を取り除く!「コミックラーニング」人気の秘密/4月開始のパワハラ防止法にも対応



[画像3: https://prtimes.jp/i/78233/11/resize/d78233-11-dcb5e87233da75444d3f-2.png ]

コミックラーニングとは?
スマホで漫画を読むZ世代にも適した学習方法の1つとして注目を集めているコミックラーニングとは、e-Learningにコミックのエンタメ性を掛け合わせることで、誰もが学びたくなる研修に変えていく
研修ツールです。コミック教材を用いて学習効果の向上と学習の開始・継続を支援する。また判断基準がわかりづらいハラスメントに関する問題なども
漫画で分かりやすく紹介できるため、2022年4月より 中小企業にも適用される「パワハラ防止法」対策としても注目が集まっています。                                    
                                            
                             (出展社:パーソルイノベーション株式会社)



社員同士で感謝の気持ちをボーナスとして送りあうサンクスカード「Smileボーナス」 で新しい組織内コミュニケーションのあり方を提案


[画像4: https://prtimes.jp/i/78233/11/resize/d78233-11-eaae693474c0e16558f4-3.png ]



サンクスカード「Smileボーナス」
オープンなタイムライン上でポイントとコメントを送ることができ、目に見えない業務の可視化にも役立ちます。また貯まったポイントは給与として還元するほか、商品券等に交換ができるため、福利厚生としても機能します。
SNSの要素も取りいれているこのツールは、他の年代と比較して特にSNS利用率が高いことが特徴にあげられるZ世代のコミュ二ケーションツールとしても適しています。


(出展社:株式会社アスマーク)



在宅ワークする従業員の自宅に直接お惣菜セットを届ける、食の福利厚生「オフィスおかん仕送り便」


 
[画像5: https://prtimes.jp/i/78233/11/resize/d78233-11-57a5bea988914fd098fe-4.jpg ]


「オフィスおかん仕送り便」
家庭内での負担軽減や健康面における従業員メリットはもちろんのこと、企業にとっても、リモートワークや単身赴任を支援するツールとして従業員満足度向上や生産性向上、コミュニケーション活性化に寄与します。ニューノーマル時代の
在宅・リモートワーク常態化に向けて、注目を
集めるサービスの1つです。                                              
                                                             
                                     
                                     (出展社:株式会社OKAN)



従業員エクスペリエンス*クラウド「EX Intelligence」      *従業員が会社で得られる経験・体験


[画像6: https://prtimes.jp/i/78233/11/resize/d78233-11-88aa988e900da9b39203-5.png ]


  従業員エクスペリエンスクラウド「EX Intelligence」
  採用プロセスや労働環境などの従業員体験を期待と実感のギャップ
  値で測定。優先度の高い課題を特定し、エンゲージメント向上や
  生産性UPなどに貢献、一人ひとりが躍動する組織づくりを支える
  クラウドサービスです。
  テレワークが浸透し、従業員の多様な働き方が広がることで人事制度
  や人事評価の改革といったニューノーマル時代の人事施策が求められ
  ています。従業員エクスペリエンスの考えた方を導入し従業員の
  エンゲージメントを高めることは、企業のサステナブルな成長に
  欠かせないものとなっています。

  (出展社:株式会社HRBrain)


その他、展示会場には計670*の製品・ソリューションが出展しており、新しい製品・ソリューションを体験いただく絶好の場となっております。皆様、お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
   
    展示会の詳細はこちら ⇒ https://www.newnormal-expo.jp/dx


---<展示会概要>------------------------------------------------------------

企業・店舗のDX化/働き方改革を促進する展示会
『DX-デジタルトランスフォーメーション- EXPO』
https://www.newnormal-expo.jp/dx
『新しい生活様式 EXPO』
 https://www.newnormal-expo.jp/lifestyle

【大阪会場】
会 期:2022年3月8日(火)〜10日(木)
会 場:ATCホール(最寄り:トレードセンター前駅)

【東京会場】
会 期:2022年3月15日(火)〜17日(木)
会 場:東京流通センター(最寄り:流通センター駅)

主 催:DX EXPO/新しい生活様式 EXPO 実行委員会
後 援:デジタル庁、総務省、東京都、大阪府、大阪市、
(一社)関西経済連合会、(公社)関西経済同友会、
(一社)デジタルトランスフォーメーション推進協会、
(一社)日本テレワーク協会、(一社)AI・IoT普及推進協会
-------------------------------------------------------------------------------

■ お問い合わせ先
DX-デジタルトランスフォーメーション-EXPO/新しい生活様式 EXPO 実行委員会
(〒108-0075 東京都港区港南4丁目1番10号リバージュ品川12階(エバーリッジ(株)内)
TEL:03-5715-6013(平日9時〜18時)
e-mail: dx-r@newnormal-expo.jp

■ 本リリースに関する報道お問い合わせ先
DX-デジタルトランスフォーメーション-EXPO/新しい生活様式 EXPO 実行委員会
広報担当
e-mail: dx-r@newnormal-expo.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る