• トップ
  • リリース
  • 代ゼミ大学受験科「論述対策テスト」がリニューアル。“代ゼミの作問” と “Z会の添削” で論述力を強化

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

学校法人高宮学園 代々木ゼミナール

代ゼミ大学受験科「論述対策テスト」がリニューアル。“代ゼミの作問” と “Z会の添削” で論述力を強化

(PR TIMES) 2023年02月15日(水)12時15分配信 PR TIMES

学校法人高宮学園 代々木ゼミナール(本部:東京都渋谷区/理事長:高宮英郎/以下、代ゼミ)は、大学受験科カリキュラムの一環である「論述対策テスト」に、株式会社Z会(本社:静岡県三島市/代表取締役社長:藤井孝昭/以下、Z会)の添削指導を付加します。対象は、高卒生を対象とした志望校・レベル別のコースで、校舎へ通学し時間割に沿って授業を受けていただく「大学受験科」と、大学受験科と同じ高卒生向け講座をご自身のPCやスマホなどで代ゼミに通学しなくても授業が受講できる「代ゼミオンラインコース」にて、2023年度からサービスを提供します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/72274/11/resize/d72274-11-3c83498993c564255d84-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/72274/11/resize/d72274-11-e33f96df6467685f1ea1-1.jpg ]


代ゼミでは、大学受験科および代ゼミオンラインコースに設置している各種コースのカリキュラムに演習講座を組み入れています。特に、難関国公立大学をめざすコースでは記述・論述力を養成するため、東大・京大をはじめとする大学に準拠した予想問題テスト「論述対策テスト」を実施しています。今回、難関大学における論述対策の添削指導において定評があるZ会と連携することにより、きめの細かい添削で自分の弱点を明確にし、より実戦的な記述・論述力を養うことで志望校合格をより確かなものにします。



代ゼミが作問するテストとZ会による添削指導で記述・論述力を鍛える

大学受験科および代ゼミオンラインコースにて実施している「論述対策テスト」は、難関国公立大学をめざす方を対象に2次試験に即した内容で構成されており、代ゼミの専門スタッフが研究を重ねて問題作成を行っています。一方、長年にわたり通信添削サービスを行い定評があるZ会は、合格者答案の分析に基づく緻密で的確な添削指導で難関大合格者に支持され続けています。代ゼミの最良な問題を用いた演習に、Z会の添削指導が加わることにより、合格答案の作成力と記述・論述力アップを同時に図ることができ学習効果が高まります。


■対象のコース■
●大学受験科(高卒生)
東大コース、 京大コース、 難関大向けコース

●代ゼミオンラインコース(高卒生)
トップレベル国公立大コース
 

■教科・科目■
●東大論述対策テスト
英語、 数学(理系、文系)、 国語(現代文、古文・漢文)、 日本史、 世界史、 地理

●京大論述対策テスト
英語、 数学(理系、文系)、 国語(現代文、古文・漢文)、 日本史、 世界史、 地理

●国公立大論述対策テスト
英語、 数学(理系、文系)、 国語(現代文、古文・漢文)、 物理、 化学、 生物、 日本史、世界史、 地理



法人概要

学校法人高宮学園 代々木ゼミナール
本部 : 〒151-8559 東京都渋谷区代々木2-25-7
理事長 : 高宮 英郎
https://www.yozemi.ac.jp/

株式会社Z会
本社 : 〒411-0033 静岡県三島市文教町1-9-11
代表者 : 代表取締役社長 藤井 孝昭
https://www.zkai.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る