• トップ
  • リリース
  • 『テディベア ひな人形』から、新柄が登場。大人気の「桜うさぎ」をはじめ、「鱗紋(うろこもん)」「木瓜紋(もっこうもん)」が新たに。ドイツ創業ぬいぐるみブランド『シュタイフ』から10月2日(月)予約開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

『テディベア ひな人形』から、新柄が登場。大人気の「桜うさぎ」をはじめ、「鱗紋(うろこもん)」「木瓜紋(もっこうもん)」が新たに。ドイツ創業ぬいぐるみブランド『シュタイフ』から10月2日(月)予約開始

(PR TIMES) 2023年10月05日(木)02時40分配信 PR TIMES

親から子へ代々受け継ぐ伝統 日本とドイツの伝統の融合。「木瓜紋」は、オンライン販路限定販売。

株式会社MS1880(所在地:東京都港区南青山、代表:西本学、以下「MS1880」)は、シュタイフ公式オンラインショップ、取扱店舗にて、テディベア ひな人形「鱗紋」「木瓜紋」「桜うさぎ」、専用のアクリルケースを順次発売いたします。その発売に先駆け、2023年10月2日(月)より公式オンラインショップ及び一部店舗にて予約販売を開始いたします。
ドイツでは、親から子へ代々テディベアを受け継ぐ風習があるといいます。そんなドイツならではの“親が子を思う美しい心”の伝統と、日本ならではの“女の子の成長を願う桃の節句”が国境を越えてコラボしたのが「シュタイフ」の『テディベア ひな人形』です。

トラディショナルで重厚なデザイン テディベア ひな人形「鱗紋」(うろこもん)


正三角形または、二等辺三角形が連続した文様で、魚の鱗に似ていることから「鱗紋」と呼ばれています。
三角の文様は古くから魔物や病を示し今でも魔よけや厄よけの意味で使われています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-2eeb1f530a36ed31e2d5ddce1a511637-1347x910.jpg ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-9c0e6ab617232440272e7632487f6f66-1500x1000.jpg ]

あしらわれている星形の花「桔梗」は、「更に吉」という縁起を担いだ漢字。
牡丹と蝶 は富貴と長寿をあらわす縁起のいい組み合わせになっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-efdd82fd4f5641df24b33e59cb0fb899-1500x1000.jpg ]

【オンライン販路限定販売】テディベア ひな人形 「木瓜紋」(もっこうもん)


「木瓜紋」は鳥の巣を図案化したもので、鳥がたくさん卵を産む事から子孫繁栄を表すと言われています。
また、昔はキュウリに「木瓜(きうり)」の字を当てていたので、 その断面に似ているからという説もあります。 地紋には亀の甲羅を表す「亀甲文様」。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-bcae232443711c71632fd5443e2318d8-1299x874.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-a1803f4241edcfdec7c146ef234ff4bf-1500x1000.jpg ]

古代より中国では亀は仙人の使いとされ長寿の象徴。
甲羅の正六角形は神聖な形として名家の家紋や文様として重宝されています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-18c8d06914529083155a635ace8abd82-1500x1000.jpg ]

※各オンラインショップ専売品のため、実店舗での販売はございません。
上品なデザインが毎年大人気。ロングセラーのテディベアひな人形「桜うさぎ」


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-8bdb746af7ca624f702d096d80e362ba-1500x1000.jpg ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-749549473ee452be69b348f49a53b4ff-1500x1000.jpg ]

桜とうさぎがあしらわれた「桜うさぎ」柄。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-5f868c1cd32189d1e36a324e95d395c1-1500x1000.jpg ]

うさぎは、長い耳は福を集めると言われ、飛び跳ねる姿から「飛躍」を表し、日本人が愛する桜をあしらったデザインは、ロングセラー作品です。

ひな人形をより華やかに演出するアクリルケースに新色(ブラック)登場 


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-c0ac7491aa37d3c3f62eff821406202f-2407x862.jpg ]

背面の薄ピンク色の下地と桜刺繍が、雛人形をより華やかに飾ります。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-27f12d393ebadcc601f38f0288a5ea4f-2407x592.jpg ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-2cad8549f55f587ac1a1696304a7dec5-2407x552.jpg ]


フレーム(黒)が、新登場。フレームの色が異なるだけで、雰囲気も変わります。
ケースに入れることで、埃・汚れを気にせず鑑賞できます。

商品概要


【テディベア ひな人形「鱗紋」(うろこもん)】
品番:679230-4 / 15cm(ベア)/モヘア
税込¥99,000(本体価格¥90,000)

【テディベア ひな人形「木瓜紋」】
品番 679230-5/15cm(ベア)/モヘア
税込¥99,000(本体価格¥90,000)

【テディベア ひな人形「桜うさぎ」】
品番 679230-1 /15cm(ベア)/モヘア
税込¥99,000(本体価格¥90,000)

【アクリルケース(ホワイト/桜刺繍)】
品番:679230AC
外寸 幅56× 奥行33× 高さ36cm
内寸 幅51× 奥行28× 高さ29cm
素材:アクリル
仕様:背面 桜刺繍/下地 薄ピンク色
スライド開閉ではなく、被せ仕様となります。
税込¥69,300(本体価格¥63,000)

【アクリルケース(ブラック/桜刺繍)】
品番:679230AC-1
外寸 幅56× 奥行33× 高さ36cm
内寸 幅51× 奥行28× 高さ29cm
素材:アクリル
仕様:背面 桜刺繍/下地 薄ピンク色
スライド開閉ではなく、被せ仕様となります。
税込¥69,300(本体価格¥63,000)
ひな人形基本スペック


【セット内容】ベア2体(着物の着脱不可)、台座、屏風、小物(烏帽子、太刀、扇、天冠)
【サイズ(セット時)】幅45cm、奥行26cm、高さ25cm、約1500g
【素材】
ベア:モヘア、ポリエステル、ポリカーボネート
着物:ポリエステル
屏風:紙、塩ビ
台座:MDF

欧州のテディベア


欧州では、生まれた時に、出産祝いとしてテディベアを送ることが習慣となっています。こどもの頃だけではなく、一生の友達として大切にできるよう、簡単には傷みにくい「本物」のテディベアを、プレゼントとして貰うということ自体がステータスとも考えられているのです。その中でも、シュタイフは、欧米では「出産祝いならシュタイフ」と言われているほど大変人気があります。1880年にドイツで誕生し、世界で初めてテディベアを作ったシュタイフは、現在ではテディベアを語る上で欠かすことの出来ない歴史的なトップブランドへと成長しました。

History of Steiff


 「テディベアといえば、シュタイフ」―世界的にも有名なこのぬいぐるみブランドを創業したのは、1847年南ドイツ・キンゲンという小さな町で生まれたマルガレーテ・シュタイフ(1847〜1909)という女性でした。彼女は1歳の時、小児麻痺にかかり、右手と両足が不自由になり、一生を車椅子で過ごすことになってしまいます。
 マルガレーテの両親は、障害があっても自立できるようにと、学校に通わせ、裁縫もマスターするように育てました。20代になり、シュタイフの前身である「フェルト・メール・オーダーカンパニー」を設立し、女性やこども服の販売を手がけます。 1880年12月、マルガレーテは、甥や姪たちのクリスマスプレゼントに、ゾウをモチーフにしたおもちゃを贈ることを考えつきました。素材にはフェルト、中身には最上の羊毛をつめこんだやわらかなゾウのおもちゃは全部で8体できあがりました。こどもたちにはおもちゃとして、大人の女性には針刺しとしてプレゼントされたゾウのおもちゃは好評を得ました。これが世界で初めてのぬいぐるみ玩具の誕生となります。ぬいぐるみづくりのきっかけとなったこの1880年がシュタイフの創業の年とされています。 1897年から事業を手伝ってきたマルガレーテの甥リチャードは、「本物のようなクマのぬいぐるみ」の製作をマルガレーテに提案。これが世界で最初のテディベアとよばれる『55PB』で、首と手足が動き素材も最高級のものをつかった最高級で上品なぬいぐるみが誕生しました。
この『55PB』は、見本市でアメリカ人バイヤーの目にとまり、やがて改良を重ね、量産体制に入ります。同じころ、アメリカでは、セオドア・ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」とともに、クマのぬいぐるみの人気も高まっていく一方で、偽物や粗悪品も出回り始めました。そこで登場したのが、シュタイフ製品であることを認証する「左耳にボタンをつける」というアイデアでした。これが世界最古のトレードマークでもある「ボタン・イン・イヤー」の始まりで、最高級の品質の証として、今日でも続いております。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-4d3aeaa7998047be8ead59c763bad765-1957x2700.jpg ]

               世界で最初のテディベア とよばれる『55PB』

世界最古のトレードマーク「ボタン・イン・イヤー」


白タグ+赤文字
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-b0b7c17b55343081a85c0d64521ddf1b-435x264.png ]


地域限定、数量限定、年度限定、など生産数に制限のある限定品に付けられます。
タグには、品番の他、生産年度、製造番号(シリアルナンバー)が表示されます。

白タグ+青文字
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-4436cf39c619191d4dbd0b78586b2605-453x261.png ]


定番商品のコレクター向け商品に付けられます。カタログ掲載期間中は数に制限なく、注文に応じて生産されます。

白タグ+黒文字 
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-ef5a2218686ed1cf1f11523c48e94624-435x274.png ]


過去のシュタイフ製品を復刻したレプリカに付けられます。タグには、品番の他、生産年度、製造番号(シリアルナンバー)が表示されます。


黄タグ+赤文字 
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/107857/10/107857-10-b1280bc47d8419555dfae8dd392e9079-435x241.png ]


定番商品のベビー・キッズ向け商品に付けられます。カタログ掲載期間中は数に制限なく、注文に応じて生産されます。

シュタイフ ジャパン/株式会社MS1880について


株式会社MS1880は、2014年よりシュタイフの日本総代理店として、シュタイフ製品の輸入・卸売・小売、店舗の企画、運営コンサルティングを行っています。社名「MS1880」は、創業者マルガレーテ・シュタイフのイニシャル「M.S.」と、シュタイフ創業の年「1880年」に由来しています。
【会社概要】
会社名:株式会社 MS1880
代表者:代表取締役社長 西本 学
所在地:東京都港区南青山3-13-24 サウス青山テックビル
URL :https://www.steiff.co.jp/
※掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
※本イベントの内容は、都合により変更または中止となる場合がございます。予めご了承ください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る