• トップ
  • リリース
  • 「Surveroid(サーベロイド)」セルフ型アンケートツールとして国内最大級の消費者モニタの提供を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

株式会社マーケティングアプリケーションズ

「Surveroid(サーベロイド)」セルフ型アンケートツールとして国内最大級の消費者モニタの提供を開始

(PR TIMES) 2023年04月19日(水)12時15分配信 PR TIMES


株式会社マーケティングアプリケーションズが運営するセルフ型アンケートツールの「Surveroid」は、4月より回収可能数が「約60万人」と大幅に増加し、国内最大級となる消費者モニタの提供が可能となりました。
「アンケート作成機能」、「約400万人の消費者パネルへの配信」、「データ集計ツール」が揃うSurveroidは、会員登録をしたその日からご自身でマーケティングリサーチを行っていただけます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/105399/10/resize/d105399-10-2f6bda52f6d21a8e8d2e-0.png ]



回収可能数が大幅に増加する意義について

「Z世代への大規模調査」「都道府県を絞っての大規模調査」「特定業種×特定役職のビジネスパーソンへの調査」等のこれまでセルフ型アンケートツールでは回収数が不足し実施をあきらめていたり、通常は実施が困難とされていた属性に対しても、今後「Surveroid」ではマーケティングリサーチを実施することが可能です。

回収可能数での表示について

「Surveroid」では登録している消費者モニタの母数での表示だけではなく、マーケティングリサーチ実施のために重要な数値である「回収可能数」での表示を当社サービスサイト内でも積極的に推進しており、ご利用者様にとって本当に必要な情報をご提供し、サービス選定の際にモニタ母数での表示で誤認を与えることのないサービスの表示/ご提供を目指して参ります。

実際の回収可能数の増減について

[画像2: https://prtimes.jp/i/105399/10/resize/d105399-10-0d6c5f95c4df49a7f344-1.png ]

※あくまで回収可能想定数のため、実際には上振れ下振れがございます。

セルフ型アンケートツール「Surveroid」について

変化の激しい現代において消費者に直接問いかけてデータを得る「アスキングデータ」の重要性が更に高まる中、「新規事業での商品・サービスのニーズ調査」「社内・社外の提案資料の裏付けデータ」「クリエイティブの効果測定」「商品の認知率調査」等、直接問いかけることでのみ検証ができるシーン、即時性が求められるシーンで「Surveroid」は皆様にご利用頂いています。
今後とも「誰でも簡単に使えるサービス」を目標に、「Surveroid」では「聞く」ことを皆様のビジネスの当たり前に変えていき、 経験と勘のみに頼った意思決定ではなくデータに基づいた意思決定ができるようにサービスのご提供を目指して参ります。
URL:https://surveroid.jp/

運営会社:株式会社マーケティングアプリケーションズ [英名:Marketing Applications, Inc.]
URL:https://mkt-apps.com/
設立:2022年5月26日
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5リンクスクエア新宿 16階
資本金:1億円
代表取締役:竹中 司
事業内容:マーケティングリサーチプラットフォーム,データマネジメントツール/ソフトウェア,システムソリューション

【本件に関する問合せ先】
株式会社マーケティングアプリケーションズ
サーベロイドカスタマーサポート
MAIL:customer-support@surveroid.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る