• トップ
  • リリース
  • SakabaがJapan Blockchain Weekの開催に伴い「Japan Game Journey」を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

Tempura technologies株式会社

SakabaがJapan Blockchain Weekの開催に伴い「Japan Game Journey」を開始

(PR TIMES) 2023年06月20日(火)14時15分配信 PR TIMES

国内外のWeb3ゲーム40タイトル以上を集結し、ロイヤリティスコアキャンペーンを実施

SakabaがJapan Blockchain Weekの開催に伴い「Japan Game Journey」を開始することをお知らせいたします。Sakabaのコミュニティに属する国内外のWeb3ゲーム40タイトル以上を集結し、ロイヤリティプラットフォームであるSakabaを活用したロイヤリティスコアキャンペーンを実施いたします。

Japan Game Journeyの詳細は以下の特設サイトよりご確認をお願いいたします。
https://sakaba.xyz/japan_game_journey
[画像1: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-a81e4c10df6b35a7d169-7.png ]

背景


昨今のWeb3ゲームの人気が高まる中、これらのゲームを含めたプロジェクトを取り巻くコミュニティを構築し、エコシステムを拡大することが重要であると考えています。Sakabaは日本を含むアジアを中心としたWeb3ゲームコミュニティ内でのWeb3ゲームの認知度、エンゲージメント向上などを目指すべく本キャンペーンを計画しました。継続して私たちはパートナー含めたWeb3ゲームと協力をし、Web3ゲームエコシステム全体の成長を推進するために複数の施策を実施していきます。
目的


このキャンペーンの目的は、Web3ゲームの世界の魅力をより広範なゲーマーの方々にお伝えし、数々の高クオリティのゲームをより多くの方々に広げることです。最先端のWeb3ゲームとのパートナーシップを通し、Web3ゲームを初めてプレイする方や最新興味を持ち始めた方々にベストな体験を提供します。私たちは、Web3ゲームの未来を形成することに取り組んでおり、ゲーマーの方々のWeb3ゲームの体験が一度きりの冒険でなく、生涯にわたる情熱となることを目指しています。
キャンペーン構成


「Japan Game Journey」では以下のような様々なコンテンツを用意しています。
SakabaのパートナーゲームであるClimbersとのNFTLaunchPad Sale
Sakabaの新機能であるNFTLaunchPadを活用しパートナーである「Climbers」のNFT Saleを実施いたします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-23430a5f6f6ff77b03db-4.png ]


Oasys上のゲームを集結させた「Oasys Game Odyssey」の実施
約20ほどのOasysのゲームを集めた「Oasys Game Odyssey」を開催いたします。Sakabaの新クエスト機能「Quiz Quest」や「In-game Quests」を掲載したゲームも参加しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-8ebc703b3b3a9c481f0b-5.png ]


Globalゲームが集結した「Game on in Japan」の実施
約15タイトル程のゲームを集めた「Game on in Japan」を開催いたします。今後メインネットリリースを予定しているゲームやEpic Game Storeへもリストされている優良ゲームも参加予定です。
* 主に日本含めたアジア地域への展開を行うゲームが集結
[画像4: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-417623207ec252c2b7f9-6.png ]



2と3のキャンペーンついては、多くのユーザーに楽しんで参加をしてもらうべくロイヤリティスコアシステムを導入しています。ユーザーはSakaba内に掲載されているWeb3ゲームのクエストをクリアすることでポイントを獲得することができます。ユーザーはクエストクリアを通じて獲得ができるロイヤリティスコアに基づいてランク付けされ、キャンペーン終了後にはゲーム側からRewardsを獲得するチャンスを得ることができます。Rewardsとしては参加ゲームからのゲームNFTやWLなどが想定されます。

ロイヤリティスコアシステムについて


ロイヤリティスコアシステムは、キャンペーンや参加ゲームプロジェクトへのユーザーの関与(今回でいう参加ゲームのクエストをクリア)に対してポイントを獲得が可能でありその後にRewardsが与えらます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-527c9a3ecb833db87b14-3.png ]

スケジュール


Japan Game Journeyについてのスケジュールは以下の通りです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-5da9c50fad1b5d99fa0a-2.png ]

メディアパートナー


以下が今回のJapan Game Journeyへ参画をしていただいたメディアパートナーの皆様です。Sakabaと共にキャンペーンを盛り上げていきます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-485662218172057ae0ca-1.png ]

パートナー


以下が今回のJapan Game Journeyへ参画をしていただいたパートナーの皆様です。Sakabaと共にキャンペーンを盛り上げていきます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/103353/10/resize/d103353-10-c0365087568eabffafbe-0.png ]

About Sakaba


SakabaはWeb3ゲームのための主要なロイヤルティプラットフォームであり、没入感のあるゲーム内ロイヤルティプログラムと活気のあるゲーマー中心のコミュニティを創りで新たなゲーム体験を創造します。メンバーシップと充実したゲーム内体験を提供可能なサブスクリプションNFTやWeb3のゲームアイテムやアバターが流通するNFT Launchpad、ゲームアイテムを豊富に取り揃えたショップ機能やマーケットプレイスも機能として展開をしていきます。
・Beta version: https://beta.sakaba.xyz/
・Website: https://sakaba.xyz/solution
・Twitter: https://twitter.com/SAKABA_xyz
・Discord: https://discord.com/invite/6cFmEb78k7
・LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/0xsakaba/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る