• トップ
  • リリース
  • “食べて” “遊んで” “仕事して” がコンセプトの複合施設、広尾「EAT PLAY WORKS」でウェルネスイベント「We!!ness for MEN vol.2」9/3(土)開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

SALT FACTORY株式会社

“食べて” “遊んで” “仕事して” がコンセプトの複合施設、広尾「EAT PLAY WORKS」でウェルネスイベント「We!!ness for MEN vol.2」9/3(土)開催!

(PR TIMES) 2022年08月24日(水)10時15分配信 PR TIMES

「妊活研究会」主宰の東尾理子氏、京都の両足院 副住職 伊藤東凌氏、スタイリストの風間ゆみえ氏などを招いたトークショーの開催やウェルネスにまつわる企業やブランドが集結!


[画像1: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-9c414aa6baa6aa99e213-0.jpg ]

広尾の複合施設「EAT PLAY WORKS」や東京・麹町にあるオフィスビル「麹町大通りビル」など不動産のバリューアップを手掛けるSalt Groupは、2022年9月3日(土)、「EAT PLAY WORKS」3Fにて、ビジネスパーソンが心身ともにより健やかに生きていくためのヒントを詰め込んだ、ウェルネスイベント「みんなで学ぶ!みんなで知る!We!!ness for MEN vol.2」を開催します。


[画像2: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-01af2805f3ebaf69a1dd-1.jpg ]


当日は、「WELL-AGING」を叶えるオンラインサロン「SALON_Y」を主宰するスタイリストの風間ゆみえ氏、自らの見識をもとに妊活を応援するオンラインサロン「妊活研究会」主宰の東尾理子氏、精子セルフチェックサービス「Seem(*2022年6月サービス終了)」を立ち上げ、企業のD&I推進をサポートする「Cradle」CPOの入澤諒氏、禅・瞑想アプリ「InTrip」を開発する株式会社InTripの代表取締役僧侶で京都の両足院 副住職を務める伊藤東凌氏などをお招きしたトークショーを開催します。

また、メンタル課題の発見・解決ができるセルフメンタルケアサービス「Mental-Fit」、AGA(男性型脱毛症)・ED(勃起不全)の診療サービス「Oops」、次世代型かかりつけクリニック「クリニックTEN渋谷」をはじめとする、ウェルネスにまつわる企業やブランドの体験ブース・医師相談会などもご用意します。

もちろん男性だけでなくさまざまなジェンダーの方にご参加いただけますので、妊活や性の問題など、パートナーと普段語り合えない悩みを話すきっかけにしてみてはいがでしょうか。

■「みんなで学ぶ!みんなで知る!We!!ness for MEN」開催背景
心と身体の健康は、ビジネスパーソンが生活を送る上で大切な土台です。「EAT PLAY WORKS」ではこれまでもヨガ・瞑想など、健康維持・向上を目指したウェルネスプログラムを開催してきましたが、参加者のほとんどが女性に偏っていました。このような背景から、男性の方々への参加のハードルを下げるべく、あえて「for MEN」と名付けました。本イベントを通じて、誰もが、自分らしく心地よく過ごせるような考え方や日常生活に取り入れやすいセルフケアの方法、最新のテクノロジーやサービスを学ぶことで、既成概念からも解放され、ワンランク上の自分らしいライフスタイルを手に入れるきっかけを掴んでいただきたいと考えています。

■イベント概要
イベント名:みんなで学ぶ!みんなで知る!We!!ness for MEN vol.2
日時:2022月9月3日(土) 11:00〜19:00
場所:EAT PLAY WORKS 3F(東京都渋谷区広尾 5-4-16|広尾駅徒歩1 分)
主催:EAT PLAY WORKS
入場料:無料 ※どなたでも参加いただけます。
イベントに関する問い合わせ:EAT PLAY WORKS 野村(090-3112-2574)*平日10時〜19時
[画像3: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-68413b7cba55b8097034-4.jpg ]

*EAT PLAY WORKSメンバーが手掛けるプロダクト及びサービスを体験いただけるイベントを、別フロアにて同時開催します。(入場無料)

<出展者一覧(8/24時点)>
心をととのえる瞑想アプリ「InTrip」
https://in-trip.net/
日本初BSCG認証取得CBDオイル「JOY SPORTS」
https://joysports.info/
眠れるアロマ専門店「kukka」
https://kukka-zzz.com/
セルフメンタルケアサービス「Mental-Fit」
https://www.mental-fit.co.jp/
AIジャーナリングアプリ「muute」
https://muute.jp
AGA(男性型脱毛症)・ED(勃起不全)のオンライン診療サービス「Oops」
https://oops-jp.com/
風間ゆみえ氏主宰 オンラインサロン「SALON_Y」
https://salony.yumiekazama.com/
ゼロウェイストなミネラルウォーター「Smeraldina」
https://shop.upperhouse.co.jp/collections/smeraldina
次世代型かかりつけクリニック「クリニックTEN渋谷」 ※医師相談会開催
https://clinicten.jp/
東尾理子氏主宰 オンラインサロン「妊活研究会」
https://lounge.dmm.com/detail/3862/index/

<トークショー>



第一部13:00〜13:45 風間ゆみえ × 伊藤東凌
「禅、ファッション そしてWell-beingへ 生き方をアップデートするセンスの鍛えかた」



▼風間 ゆみえ / スタイリスト・ファッションディレクター・植物療法士

[画像4: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-891491ef03bf27c9dfff-5.jpg ]

多くの女性ファッション誌で活躍し、近年はフランス植物療法普及医学協会認定のメディカルフィトテラピストとしても活動中。東洋医学や植物療法の知恵を日常的に取り入れ、WELL-AGINGを叶えていくためのTipsを展開するオンラインサロン「SALON_Y」主宰。
Instagram @yumie_kazama


▼伊藤 東凌 / 両足院 副住職・株式会社InTrip 代表取締役僧侶

[画像5: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-e4ec913b231a0d763f5f-8.jpg ]

京都「両足院」副住職。両足院で生まれ育ち、3年間の修行を経て僧侶に。アメリカFacebook本社での禅セミナーの開催やフランス、ドイツ、デンマークでの禅指導など、インターナショナルな活動も。7月には禅を暮らしに取り入れるアプリ「InTrip」をリリース。著書に『月曜瞑想』(アスコム)がある。


第二部15:00〜15:45 喜多紀正 × 各務太郎 「Self Mental Care見えない「心」を可視化する」

▼喜多 紀正 / ミッドナイトブレックファスト株式会社 代表取締役

[画像6: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-11be55da36f3ec052235-10.jpg ]

早稲田大学創造理工学部卒、ミシガン大学大学院理工学修。日系消費財メーカー、外資系戦略コンサルティングファームを経て現職。頭に思い浮かんだ事をありのままに書き出す、心のセルフケア手法のAIジャーナリング(書く瞑想とも言われる)をアプリで提供している国内初のサービス「muute」を展開。


▼各務 太郎 / 株式会社SEN 代表取締役

[画像7: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-2726aaa2b085eca2cdb8-11.jpg ]

1987年東京都生まれ。株式会社SEN代表。建築家。2011年早稲田大学理工学部建築学科卒業後、株式会社電通に入社。コピーライターとして主にCM企画を担当。2014年東京五輪開催決定を機に、建築家として都市の問題に向き合いたいという強い想いから同社を退社。2017年ハーバード大学デザイン大学院(都市デザイン学修士過程)修了。2018年株式会社SEN設立。2019年3月日本橋人形町に「泊まれる茶室」をコンセプトにしたカプセルホテル「hotel zen tokyo」をオープン。2021年より法人向けセルフメンタルケア事業「Mental-Fit」を開始。2022年経済界が選ぶ注目企業に選出。


第三部17:00〜17:45 東尾理子 × 入澤諒 「ふたりの妊活について話そう」

▼東尾 理子 / 妊活研究会主宰・株式会社TGP 代表取締役・プロゴルファー

[画像8: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-7ca520371e1c6406ad11-2.jpg ]

2009年に結婚、その後自ら不妊治療を受けていることを公表すると共に、TGP(Trying to Get Pregnant -妊娠しようと頑張っている-の略)と提唱し多くの女性から支持を得る。不妊治療を受ける方達が気軽に情報交換し、支え合えるようにと、自身で交流会をスタート。2021年に「株式会社TGP」を設立。妊活の見識を広げ、心のサポートを提供するオンラインサロン「妊活研究会」を運営。

▼入澤 諒 / 株式会社Cradle CPO

[画像9: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-ee735ec779a7038dfb2e-9.jpg ]

エムティーアイにてルナルナのサービス企画・マーケティングや遺伝子検査サービスの立ち上げを担当。その後、リクルートにて妊活のジェンダーギャップ解消のため、スマホで精子のセルフチェックができる「Seem(2022年6月サービス終了)」を立ち上げ、プロデューサー(PdM)を務める。Seemではグッドデザイン賞 特別賞[未来づくり]、ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト 優秀賞、カンヌライオンズ モバイル部門 グランプリなど多数受賞。2020年に現代アーティストのスプツニ子!氏率いる株式会社Cradleに参画。2021年、CPO就任。

*本リリースの内容は、配信時点の情報で、予告なく変更する場合がございます。
*最新のイベント情報はpeatixにて随時更新いたします。(https://epw-wfm-2.peatix.com/view

■「EAT PLAY WORKS」施設概要
EPWは、「食べて」「遊んで」「仕事して」をコンセプトにデザインされた複合施設で、1-2Fは国内外で注目を集める銘店の新業態17 店舗が集結するレストランフロア「THE RESTAURANT」、 3-4階はメンバーとそのゲストのみが利用できる大人のためのメンバーズラウンジ、5-6Fは、1名から賃貸可能な完全個室のオフィスフロアです。
[画像10: https://prtimes.jp/i/96729/10/resize/d96729-10-42c6ea9d09c3efba17d2-12.jpg ]


所在地:東京都渋谷区広尾 5-4-16|広尾駅徒歩1 分
事業主:野村不動産株式会社
プロデュース:SALT FACTORY
営業時間:1-2F THE RESTAURANT 11:30〜23:00 (各店舗により異なります)
3-4F メンバーズラウンジフロア/5-6Fプライベートオフィスフロア 24時間
公式サイト:https://eatplayworks.com
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/eat_play_works/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る