• トップ
  • リリース
  • 業界初!人事の休日をアシストする「土日人事」をリリース!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社Full Bet Group

業界初!人事の休日をアシストする「土日人事」をリリース!

(PR TIMES) 2023年01月10日(火)11時45分配信 PR TIMES

株式会社Full Bet Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白倉貴之、以下「Full Bet Group」(https://fullbet-group.co.jp/)内のグループ会社である、株式会社RXプロ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:二川 喜文、以下「RXプロ」)(https://rx-pro.co.jp/)にて人事の休業日の採用代行を行う「土日人事」サービスをリリースいたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/95143/10/resize/d95143-10-fb588f735a492bba7b70-0.jpg ]



「土日人事」サービス概要

「土日人事」は、土日に特化した人事代行サービスになります。企業や人事が休業日でも、候補者の方々は365日、積極的に活動を行います。土日のリソースや対応時間を確保するなど、内製化が難しい課題をプロ人事が全て解決いたします。


立ち上げ背景

採用活動を行う企業の多くは、土日に応募があった求職者の対応を採用担当者が週明けに行っている現状があります。
日中に面接や説明会が入っていたなら、対応はさらにその後に回されます。

本来であれば、応募があったタイミングですぐさま返信をして、面談設定をしたいところです。採用困難な時代で、応募者や候補者に対してスピード感を持った採用フローで選考を実施する環境を提供したいという想いで、土日に特化した人事代行サービスを立ち上げました。

土日人事を活用することで、面接設定率の大幅向上、人事業務過多の解消、採用の投資対効果を最大化することができます。


お問い合わせはこちら

URL:https://rx-pro.co.jp/contact/


RXプロとは?

RXプロは成長されている中小ベンチャー企業様の採用課題をプロ人事が実働伴走型で解決するプロ人事シェアリングサービスです。

RX(リクルートトランスフォーメーション)事業


採用コンサルティング
採用代行(求人媒体、ダイレクトリクルーティング、候補者連絡)
採用ブランディング(コンテンツ制作、SNS)


※RXとは?
リクルートトランスフォーメーションの略。(当社が生み出した概念です。「RX(リクルートトランスフォーメーション)」とは、実績・ノウハウがある採用のプロを活用することによ り、プロが培ってきた成功プロセス(成功体験)をそのまま社内に導入、かつ業務実行までをコミットしてもら い、採用活動から産業・企業を変革させることを意味します。

代表二川がnoteにまとめておりますので、是非こちらもご覧ください。
https://note.com/f_yoyoyo/n/n59ad1497355d


実績紹介

グループ会社にあたる株式会社リアステージの採用活動における、採用広報媒体を運用し、土日関係なく運用することにより、月間エントリー数150名超え、離脱率50%削減と、大きな成果を残してまいりました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000015360.html
その他にも、【採用代行(候補者対応、日程調整、スカウト配信)】

採用担当80h/月の業務量削減。
採用単価40%減。新たな採用手法を手に入れられた。

https://rx-pro.co.jp/project/abcash/
など土日を活用し様々な実績を出しております。


お問い合わせ先

URL:https://rx-pro.co.jp/contact/


会社概要

社名: 株式会社RXプロ
URL: https://rx-pro.co.jp/
本社所在地:東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー4階
代表取締役:二川 喜文
設立: 2011年6月28日
事業内容:RXプロ事業


社名   :株式会社Full Bet Group
設立年月日:2013年11月29日
所在地  :東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー4階
代表取締役:白倉 貴之
事業内容 :持株会社としてのグループ全体の戦略立案、IR・広報、経営方針策定および経営管理等
URL   :https://fullbet-group.co.jp/

【関連会社】
株式会社リアステージ  :https://reastage.co.jp/
株式会社チームリア   :https://teamrea.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る