• トップ
  • リリース
  • 日本語上級者の外国籍ビジネスパーソン1,000人が回答!〜日本語の習得方法No.1とは?〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

グローバルパワー

日本語上級者の外国籍ビジネスパーソン1,000人が回答!〜日本語の習得方法No.1とは?〜

(PR TIMES) 2021年11月15日(月)16時45分配信 PR TIMES

日本語上級者の外国籍人材1,000名を対象に「日本語習得方法」について調査、一部を公開いたします。

日本で働く外国人のための転職・就職情報サイト「NINJA」を運営する株式会社グローバルパワー(本社:東京都台東区、代表取締役:竹内 幸一、以下「当社」)は、ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイト「Daijob.com」を運営するヒューマングローバルタレント株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:横川 友樹)と、日本語上級者の外国籍人材を対象に「日本語習得方法」について共同調査を実施しました。その結果を、一部抜粋して公開いたします。

本調査のポイント

■日本語上級者が活用している学習法は、日本語の教科書「みんなの日本語」シリーズ、
 YouTubeチャンネル「日本語の森」
■日本語習得のきっかけが「日本のTV/アニメ/漫画を見るため」の人に、日本語上級者が多い
■外国籍人材が高度な日本語を習得した最大メリットは「仕事の選択肢が増えた」こと


本件の概要

日本国内で外国籍の人材ニーズが高まる中、日本語の習得状況によって、就職に苦労する外国籍人材が多数存在しています。そこで、日本で働く外国人のための転職・就職情報サイト「NINJA」と、ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガル専門転職サイト「Daijob.com」の登録者を対象に、日本語習得方法について調査を行い、その結果をもとにしたウェビナー(2021年10月21日開催)レポートもお伝えいたします。

【調査結果の詳細は、下記URLよりご覧ください】
https://drive.google.com/file/d/1XRQHxtTsbKgLRPLFpHb019McoNkp3Zr_/view


調査概要

調査名称:「日本で働く外国籍人材の日本語習得に関する調査」
調査目的:日本語能力により、日本での就労に苦労する外国籍ビジネスパーソンに役立つ日本語習得方法を導く
調査対象:母語が日本語以外の外国籍のビジネスパーソンで、日本語レベルが「JLPT」N2(※1)以上、
    「BJT」J1(※2)以上、もしくはそれに相当する方
有効回答:58カ国、1,018名
調査期間:2021年9月13日(月)〜9月22日(水)
調査方法:WEBアンケート
実施主体:株式会社グローバルパワー、ヒューマングローバルタレント株式会社
※1.JLPT(Japanese-Language Proficiency test)日本語能力試験。難易度レベルが高い方から順に、「N1〜N5」の5段階で認定。
※2.BJT(Business Japanese Proficiency test)ビジネス日本語能力テスト。難易度レベルが高い方から順に、「J1+〜J5」の6段階で評価。


調査結果

1. 日本語上級者がすすめるカテゴリー別習得方法No.1
日本語上級者が活用している学習方法は、書籍教科書が最多でした。最も歴史のある日本語教材「みんなの日本語」シリーズを活用する回答者が多く、書籍以外で最も多かったのはYouTubeチャンネルの「日本語の森」という結果になりました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-97efc28eee0396b4698e-0.png ]


2. 習得のきっかけが「日本のTV/アニメ/漫画を見るため」という人はN1取得率が最も高い
日本語の習得理由で最も多いのは「日本文化が好きだから」。「日本のTV/アニメ/漫画を見るため」も文化に加えると、半数近くが日本文化に興味を持って日本語を習得したことがわかります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-7c6f8f10c600bf4e253b-1.png ]


3. 日本語の最も難しいところは「敬語」、N1取得者は「漢字」が得意
日本語の最も難しいところは「敬語」に次いで、「曖昧・遠まわしな表現」、「漢字」。「文法」は、難易度が低いという結果になりました。N1取得者は、それ以外の方よりも「漢字」の習得に対する難易度は低く、「曖昧・遠まわしな表現」、「句読点」に対する難易度が高い結果です。日本語レベルが上がるほど、より高度な日本語のルールに対する悩みが生じていると思われます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-92ca37e34d10ea631f1f-2.png ]


4. 日本語習得の最大メリットは「仕事の選択肢が増えた」こと。しかし、年収アップは限定的
どの職種においても、日本語取得の最大メリットは「仕事の選択肢が増えた」で69%。しかし、「年収がアップした」は、わずか19.6%に留まりました。N1・N2取得による年収への影響はなく、本アンケート回答者においては、日本語ライセンス=日本語の実力ではないことがわかりました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-8e5bd5fbe1bce1be75c1-3.png ]



ウェビナー開催レポート


[画像5: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-3da26cc11d350ed572bb-4.png ]


日時:2021年10月21日(木)18:00〜19:30
視聴者:約200名(アーカイブ期間含む)
登壇者:日本語上級者5名の外国籍人材
ウェビナープログラム:
■第1部:日本語ペラペラ外国人1,000名に聞いてみた!日本語アンケートの結果発表
■第2部:日本語上級者が語る!私はこうして日本語を克服した!
詳細:学校や教材で日本語を勉強するときに比べ、ビジネス現場で使う日本語は敬語が増えることもあり、ビジネスパーソンにとっては日本語習得の課題になっていることが多いようです。また、普段からパソコンの使用頻度が高いため、仕事中に日本語を調べながら業務を進めることができるというメリットがあるものの、直筆で漢字が書けなくなったといった体験談を日本語上級者の外国人登壇者からお聞かせ頂きました。

【ウェビナーの様子は、下記URLよりご覧ください】
https://www.youtube.com/watch?v=10CtSN4SiVE&t=18s


◆日本で働く外国人のための転職・就職情報サイト「NINJA」について

[画像6: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-3f39cc880a884949a00b-5.jpg ]


2013年より運営している、日本で働く外国人向けの転職・就職情報サイト。語学力や技術力が活かせる求人情報を常時600件以上掲載、月間で平均300名の高度外国人材が会員登録し、NINJAで転職活動を行っています。
●WEBサイト:https://nextinjapan.com/

◆株式会社グローバルパワーについて
2004年に設立。高度外国人材の人材紹介・人材派遣サービスを通じて外国人雇用を促進することで、日本社会の課題解決に取り組み、日本をもっと楽しくより強く、多様性にあふれた新たな価値を創造することを目指しています。
●WEBサイト:https://globalpower.co.jp/

◆ヒューマングローバルタレント株式会社について
[画像7: https://prtimes.jp/i/57212/10/resize/d57212-10-3d613d906d1dbfe7955c-7.png ]



ビジネス・プロフェッショナル×バイリンガルのための転職・求人情報サイトDaijob.comは、1998年のオープンより日本を中心に、累計登録者数60万人、求人掲載数常時10,000件以上と、世界27カ国・3,270社以上の外資・日系グローバル企業から高い評価を得てきました。他にも海外転職専門の「Working Abroad」や、職種やスキルに特化した「Daijob Specialists」シリーズの転職サイトを展開し、ダイレクトリクルーティングを含め、企業と求職者との効率的なオンラインマッチングの場を提供しています。
●WEBサイト:https://www.daijob.com/



お問合せ

株式会社グローバルパワー(https://globalpower.co.jp/
〒110-0016 東京都台東区台東1-10-6 秋葉原サワビル5F・7F
担当:「日本で働く外国籍人材の日本語習得に関する調査」担当者宛て
Mail:info-gp@globalpower.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る