• トップ
  • リリース
  • バルクホールディングスがSALES GOの営業支援ツール導入 グループ全体で営業DX実現へ 〜データドリブンな営業スタイルで事業間のシナジー創出〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

バルクホールディングスがSALES GOの営業支援ツール導入 グループ全体で営業DX実現へ 〜データドリブンな営業スタイルで事業間のシナジー創出〜

(PR TIMES) 2022年12月07日(水)10時15分配信 PR TIMES

データとインサイドセールスを活用し売れる仕組みを作る会社、SALES GO株式会社(セールスゴー/所在地:東京都品川区/代表取締役社長:内山 雄輝/以下SALES GO)は、株式会社バルクホールディングス(所在地:東京都港区/代表取締役社長兼 CEO:石原 紀彦/以下バルクHD)へ、インサイドセールスを起点に顧客と商談の最新情報を管理するデータマネジメントツール「SALES GO ISM(イズム)」と、営業戦略コンサルティングサービス「SALES STRATEGY」を2022年8月より提供開始しました。

バルクHDグループ全社で「SALES GO ISM」に営業管理ツールを統一し、「SALES STRATEGY」で営業戦略をブラッシュアップすることで、事業間・グループ会社間の営業データやノウハウの連携がシームレスに行えるようになり、グループ全体で営業力強化および業務効率化やシナジーを創出する営業DXを実現します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/104293/9/resize/d104293-9-d786bc2f59740f2eafd2-0.png ]




「SALES GO」採用のポイント
◆1,000社以上の営業支援実績を持つプロのノウハウと信頼性
◆伴走型の運用支援で失敗しないツール導入の実現
◆営業データを活用した戦略立案によるビジネス拡張性


※ ISM(Inside Sales Management system):
インサイドセールスや営業活動のフェーズを設計、顧客と商談を管理し、受注UPへ導くシステム。


導入背景

バルクHDはセキュリティ事業とマーケティング事業を展開する企業グループの管理・運営を行ってるネクスト上場企業です。2021年12月には、事業のスピード化や効率化、人材交流の活性化などを目的に、都内に点在していたグループ拠点を移転・統合しました。拠点統合の効果が表れてきた中で、営業部門の事業間・グループ会社間連携を更に強化すべく、営業DXに着手しました。

・各社不揃いだった営業管理ツールと運用方法の統一
・グループ全体で顧客を共有することによる営業活動の活性化および効率化
・活動プロセスを可視化、ナレッジ化することによる営業スタッフ・営業組織のレベルアップ
・見込みを含めた業績の可視化による経営判断のスピードアップ

バルクHDはこれらの課題を解決するため、過去1,000社以上の営業支援実績を基盤とし、営業戦略設計からツールの導入、運用支援までワンストップで提供する「SALES GO」のサービス導入を決定しました。

バルクHD 取締役COO 松田 孝裕様からのコメント


[画像2: https://prtimes.jp/i/104293/9/resize/d104293-9-08733f7763b8bc89842d-1.png ]


バルクHDグループは、時代や顧客ニーズに沿った最適なソリューション提供に注力しております。複数ドメインの事業を展開する中で、顧客ニーズに沿ったアップセル・クロスセル戦略を行うには顧客や商談にまつわる情報を共有できるツールの統一が必須でした。
SFA/CRMの導入を検討した際に、単なるデータを蓄積する箱で終わらせず、そのデータから打ち出す戦略設計や現場のノウハウまでご支援いただけるSALES GO社にビジネスの拡張性を確信し決定しました。
今後も信頼できるパートナーとして、当社の営業DX実現に向けご尽力いただけると期待しております。

<株式会社バルクホールディングス>
代表取締役社長兼 CEO:石原 紀彦
本社所在地:東京都港区虎ノ門4丁目1-40 江戸見坂森ビル
設立:1994年9月27日
上場:ネクスト市場(2467)
グループ事業内容:サイバーセキュリティ事業、情報セキュリティコンサルティング事業、マーケティングリサーチ・セールスプロモーション事業
URL:https://www.vlcholdings.com/


SALES GO代表取締役社長 内山雄輝のコメント


[画像3: https://prtimes.jp/i/104293/9/resize/d104293-9-aaa0e643f559f78a12cd-2.jpg ]


このたび、バルクホールディングスのグループ企業を横断した営業環境の構築に関わらせていただき大変嬉しく思います。
グループ各社で既存の営業ツールがある中で、ツールの移管・全社統一のプロジェクトを推進されるのはさぞ悩まれた上での決断だったことと思います。その決断を実行に移すパートナーにSALES GOを選択くださった責任を果たし、グループ全社でシナジーを生む営業DXをともに成功させ、企業価値の最大化に貢献できればと思います。


インサイドセールスを起点に顧客と商談の最新情報を管理する営業支援ツール『SALES GO ISM』

〜リード獲得から商談設定、受注に至るまでのフェーズ管理と活動管理を一気通貫できる設計〜

[画像4: https://prtimes.jp/i/104293/9/resize/d104293-9-33590a48f13c6258ed4d-3.png ]


シンプルなUI/UX
営業活動に本当に必要な機能だけを搭載し、導入しやすい価格で提供

業界初4Dフェーズ管理
営業設計の基軸となる一般的な商談フェーズに加え、商材、企業、人ごとにフェーズ管理

本当に使える全国60万社のDB(最大約600万社)
正確な企業・部署情報の補完と名寄せクレンジングを実現

営業戦略設計・運用支援
今の状況にあった最適な営業戦略とシステム構成を提案、ハンズオンで運用支援

各種ツール連携
既存のMA・CRMとも連携し様々な機能拡張が可能

「SALES GO ISM」サービスサイト:https://salesgo.co.jp/


営業戦略コンサルティングサービス『SALES STRATEGY』

〜データ主導で基本に忠実な営業体験を設計するハンズオンコンサル〜
当社の母体となったSALES ROBOTICS株式会社では、これまで1,000社、2,000商材のインサイドセールス・営業戦略支援を行ってきました。この支援実績で培った高度なノウハウを持ったコンサルタントが、売上UPに必要な営業戦略・フェーズ設計・システム設計をし、ハンズオンで運用を支援します。


SALES GO株式会社

「データ主導の営業スタイルの実現」を合言葉に、インサイドセールスを起点に顧客と商談を管理する新しい概念の営業管理ツール「SALES GO ISM」の開発や、『売れる仕組みを作る』営業戦略設計・営業DX構築支援・インサイドセールス運用コンサルティングなど、営業と経営の連携を支える事業を展開しています。全従業員フルリモートを前提に設立し、地方移住やワーケーションといったデジタルを活用した働き方改革を実践中。

代表取締役社長:内山 雄輝
本社所在地:東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川
URL:https://salesgo.co.jp/
沿革:
2022年7月1日 SALES ROBOTICS株式会社のSaaSプロダクト・ITソリューション業務を移管し設立
2022年7月20日 株式会社ブロードリーフ(東証プライム 3673)グループ参画



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る