プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

経済産業省事業にて客員起業家(EIR)の活用を推進

(PR TIMES) 2022年07月29日(金)08時45分配信 PR TIMES

〜実証事業者9者を採択し、企業におけるEIR活用のガイドライン作成に着手〜

起業家のセーフティネット構築と、企業のオープンイノベーションを同時に推進
2022年7月29日
報道関係各位                       一般社団法人社会実装推進センター

経済産業省 令和3年度補正「新たな学び直し・キャリアパス促進事業(客員起業家活用企業等実証支援委託事業)」の受託事業者である一般社団法人社会実装推進センター(略称、「JISSUI」)は、公募を実施し、審査の結果下記9事業者の採択を行いましたので、ご案内いたします。

本事業は、起業準備を行う者や、新規事業の開発等に関する知見を有する者等を、「客員起業家(EIR:Entrepreneur in Residence)」として一定期間以上雇用・委託等を行うことを通じて、新規事業の開発や新たな協業の創出に取り組む企業について、各企業の取組を支援しつつ、先端事例として取り上げることで、我が国における客員起業家のより一層の活用を図り、起業の増加及びオープンイノベーションの促進を図ることを目的としています。

【客員起業家(EIR)の活用に係る実証事業 採択事業者(類型順・五十音順)】

[画像1: https://prtimes.jp/i/78869/9/resize/d78869-9-ac2b2fefbca26ece4400-0.png ]

【客員起業家(EIR)とは】
客員起業家(EIR:Entrepreneur in Residence)とは、企業内に新規事業創出等のミッションをもって雇用等をされる起業経験者や起業準備を行う者を指します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/78869/9/resize/d78869-9-1ff7da9637477e7a24c2-2.jpg ]

EIRを企業が活用する制度は、起業家にとっては起業準備期間のセーフティネットや、起業経験者の新たなキャリアとして機能し、企業にとっては社内には無い経験・ノウハウを活用し、新規事業創出や社内改革を推進します。EIRの活用は、起業の増加及びオープンイノベーションの促進に繋がることが期待され、注目され始めています。

【実証事業の概要と今後の予定】
EIRの活用を推進する背景として、『企業の経営戦略と人的資本のギャップ』、『起業家のセーフティネット不足』の2つの課題が存在します。この両者を一度に解決する手段として、企業がイノベーションに必要な人的資本を取り入れ、かつ起業家が思い切って挑戦できる環境を提供する手段としてEIRが位置付けられます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/78869/9/resize/d78869-9-eef1ac85e22884521154-3.jpg ]

現在の日本では、起業経験が評価される中途採用の仕組みが確立されていないなど、EIRを活用する制度は未整備の状況です。そこで、経済産業省委託事業として、「客員起業家(EIR)の活用に係る実証事業」の実証事業者を募集しました。今回採択された9者の実証支援を通じて、EIR活用の先端事例を創出するとともに、EIR活用に関するナレッジのガイドライン化を進めます。

本事業では、下記の特設サイトにて関連する情報を随時配信していきます。同サイトでは、採択された9者の取組を調査し、EIRに関するナレッジを『EIR活用の手引き(仮)』として一般公開(公開時期は2023年2月末以降)も予定していますので、ぜひご覧ください。
特設サイト「EIR活用ガイド」:https://eir.jissui.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/78869/9/resize/d78869-9-605cd41f8ec78cb53ed3-1.jpg ]


本事業実施の背景や詳細については、下記URLの情報をご参照ください。
実証事業公募サイト:https://jissui.or.jp/project/project012/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る