• トップ
  • リリース
  • クラウドファンディングで「860万円」を集めた、釣り特化型パンツ「Fisherman's Workpants|HASU」6月11日より一般販売開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

クラウドファンディングで「860万円」を集めた、釣り特化型パンツ「Fisherman's Workpants|HASU」6月11日より一般販売開始

(PR TIMES) 2021年06月11日(金)11時45分配信 PR TIMES

フィッシング ライフスタイル アパレル 『Bywater』が「釣り特化型パンツ」の一般販売を開始

株式会社GOODIE(本社:大阪市北区)が運営するフィッシング ライフスタイル アパレル 「Bywater」は、MakuakeとCAMPFIRE合計で「8,614,420円」「583人」の支援を集めた”釣り特化型パンツ”「Fisherman's Workpants|HASU」の一般販売を、6月11日より「Bywater.jp(公式サイト)」にて開始しました。

製品情報


[画像1: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-437402-0.jpg ]

Fisherman's Workpants|HASU™
【カラー】ブラック,ネイビー
【サイズ】XS,S,M,L,XL,XXL(ユニセックス)
【生地】CORDURA(R)ナイロン
【素材】綿 53% , ナイロン:47%
【生産国】日本
【価格】16,000円(税込)

〈販売サイト〉
https://bywater.jp/
〈販売ページ〉
https://bywater.jp/products/hasu-fishermans-workpants



クラウドファンディング実績について


クラウドファンディングにて累計「8,614,420円」「583人」の支援を集めました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-238840-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-376139-2.png ]



Bywaterについて

「A Life with Fishing」をコンセプトに、フィッシング ライフスタイル アパレル『Bywater(バイウォータ)』は誕生しました。

「釣りに行く時に、着たい服がない」これがスタートです。

「釣り場でおしゃれに見られる」のはもちろん「街中でも着られるようなデザイン」「釣りをアピールしすぎないデザイン」で、「街」や「オフィス」でも着たくなる。そんなモノづくりをいたします。

「釣り好き」をさりげなくアピールし、 「街」や「オフィス」などでも、「釣り好き」が繋がっていく。
そんなことが生まれることを夢見ています。

「Bywater」は「By(〇〇のそば)」「water(水)」を組み合わせた造語で「水のそば」という意味です。

釣りのフィールドはたくさんあります。
「海」「河川」「湖」「池」これらを一つの言葉で表せるのが「water」でした。

私たち釣り人は「水のそば」で夢中で釣りをしています。

「Bywater」もいつも「釣り人のそば」にいる存在になれたらいいなと思っております。


「釣りで履きたい」釣り特化型パンツ『Fisherman's Workpants|HASU』


[画像4: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-687409-3.jpg ]

【主な特徴】
■たくさんのポケットとループで、たっぷり収納。「Hanging Bag|KOBANZAME™(別売)」を装着すれば手ぶらで釣りも。
■軽くて丈夫なコーデュラ(R)ナイロン使用。「まるで履いていないみたいな履き心地」と「藪漕ぎに耐える強度」を同時に実現。
■超撥水・防汚・撥油加工で、過酷なアウトドア環境に対応。
■普段使いも可能なすっきりシルエット。
■膝にクッションを入れることが可能なダブルニー仕様。
■ウェビングベルトで「腰巻・自動膨張タイプのライフジャケット」を巻いてもゴワツキが気にならない。
■「ラインカッター」「フィッシュグリップ」「ランディングネット 」など様々なものを引っ掛けたり、ぶら下げることが可能。

クッションを入れる事が可能なダブルニー仕様で膝をつくシーンをサポート

[画像5: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-817394-4.jpg ]

釣りをしていて地面に「膝」をつくシーンは多くないですか?釣りに夢中で膝をついて痛い思いをしたことはないですか?

ペインターパンツは元々膝の部分を強化するためにダブルニー(生地を2枚重ね)である事が多いのですが、下の部分からウレタンなどのクッションを入れる事ができるようにすることで、膝をサポートします。
[画像6: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-264245-5.jpg ]

「釣り」と「カメラ」が趣味の人から「撮影の時にも膝をつく事が多いから、釣りだけじゃなくてカメラで撮影するときもいいかも」という意見もいただきました。「カメラ」や「キャンプ」「子育て」など、地面に膝をつくシーンが多い方にもオススメです。

※ご自身で「使い勝手の良い素材・サイズのクッション」をお選びいただきたいことから、「クッション」は付属しておりません。あらかじめご了承くださいませ。ホームセンターなどでウレタンクッションは購入可能ですので、ご自身でご準備くださいませ。

[画像7: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-136917-6.jpg ]

たくさんの道具を使用する「ペインター(塗装職人・絵描き)」が、作業時に着用していた「ペインターパンツ」をベースにしている為、たくさんのポケットやハンマーをひっかけるハンマーループが配されています。

「Fisherman's Workpants|HASU™」には大小さまざまな合計8つのポケットがあります。(さらに左の前ポケットの中にもポケットがありますので、こちらも入れると9つになります。)
ポケットには、たくさんの小物をポケットごとに分けて入れることが可能です。

また、ぺインターパンツのハンマーループに加え、腰の辺りにループをもう一つ追加。腰に「ランディングネット」を挿すことも可能です。
[画像8: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-215888-7.jpg ]

ポケットやループの使い方のアイデアは、皆さんでお考えください。

もちろん「釣り」だけでなく、たくさんの道具を持ち歩く「カメラ」「キャンプ」などの「アウトドアアクティビティ」にもオススメです。

後述の「Hanging Bag|KOBANZAME™(別売)」を装着する事で、さらに収納を増やすことも可能。
[画像9: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-863356-8.jpg ]


ウェビングベルト採用

[画像10: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-668376-9.jpg ]


釣りをする際に欠かせないのが「ライフジャケット」。バス釣りなど機動性が必要な釣りにおいては、「腰巻・自動膨張タイプのライフジャケット」を着用される方が多いと思います。その際に、通常のパンツのように革などのベルトをしていると腰回りに「ベルト」と「ライフジャケット」が二重に巻かれる事になり、ゴワツキが気になります。そのゴワツキを防ぐために「ウェビングベルト」を採用しました。
[画像11: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-998802-10.jpg ]


また、ウェビングベルトの為、本来ベルトループは不要ですが、カラビナなどを利用して「フィッシュグリップ」「ラインカッター」などを取り付けできるように、フロント2ヵ所にベルトループを取り付けました。
[画像12: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-615408-11.jpg ]


さらに、ウェビングベルトが通る部分の両サイドとバックに穴を開け、ウェビングベルト自体が外に出る仕様としており、ウェビングベルト自体にカラビナなどでモノをぶら下げる事が可能です。また、ウェビングベルト自体が外に出ている部分に、オプションとして「Hanging Bag|KOBANZAME™(別売)」をぶら下げる事が可能です。
[画像13: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-764034-12.jpg ]


軽くて丈夫なコーデュラ(R)ナイロン使用。履いていないみたいな履き心地。

[画像14: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-803283-13.jpg ]

「動きやすさ」や「履き心地」を重視して、薄くて軽い素材を選び、「まるで履いていないみたい」な履き心地を実現しました。

また、軽くて薄い素材を選んで、強さを犠牲にしては全く意味がありません。強さも重要となります。釣りの際、道無き道を藪漕ぎしながらポイントまで移動する時、防波堤などのコンクリートの上でも、薄くても強度を保てるようにCORDURA(R)ナイロン素材を採用しました。
[画像15: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-791124-14.jpg ]

さらに、強度を上げるために、一般的に大股(内側)か脇側のどちらかが簡略化されたインターロック仕様が多いところ、合わせの部分全て(尻、脇、内股)を巻縫い仕様にし、ジーンズやカジュアルボトムスの生産を得意とする縫製工場で縫い上げました。そのうえ、トリプルステッチにする事でいっそう強度を上げています。

ベルト込みでわずか約420g(Mサイズ)。一般的なジーンズ同サイズで約600g。
手にした瞬間に軽さを実感いただけます。

強靭な強さを持ちながらも、履いていることを忘れる軽さで、身体への負担を減らします。


超撥水・防汚・撥油加工

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=cg9XWOuV5h4 ]


「Fisherman's Workpants|HASU™」のネーミングの元になったのが、超撥水加工の仕組みです。(夏の釣りの人気ターゲット「(ハス)」にもかけました。)

超撥水とは、濡れ現象において高度な撥水性によって、面に対して150°を超える接触角で水滴が接する現象のことです。
[画像16: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-475507-15.jpg ]

蓮(ハス)の葉の表面には、細かな凸凹があり、それによって水を玉のように弾いています。「Fisherman's Workpants|HASU™」の超撥水加工も、蓮と似た構造で超撥水を実現しております。
[画像17: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-575098-16.jpg ]

「Fisherman's Workpants|HASU™」には、国産ジーンズのふるさと「児島」で、長年染め物職人として働いてこられたベテラン職人と共同開発した「Lotus Surface(R)」が施されています。通常の撥水加工より撥水処理剤を深く素材へ浸透させる事により、素材の表面に細かな凸凹を生じさせ超撥水を実現するだけでなく、撥水効果が長持ちいたします。
[画像18: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-970369-17.jpg ]

「雨」「朝露」「水はね」「泥はね」など、釣りなどのアウトドアにおいて想定される水濡れに対しても、傘に匹敵する超撥水加工により、水濡れの恐れがある環境でも問題なく使用いただけます。

また、超撥水加工だけでなく、防汚・撥油効果も。アウトドアでの汚れを防ぐだけでなく、うっかり食べこぼしても汚れにくいので安心です。

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=kJq1fKGHD9I ]


《撥水と防水の違いについて》
簡単に説明すると、水を弾くのが「撥水」、(圧力をかけても)水を通さないのが「防水」です。「Fisherman's Workpants|HASU™」は超撥水加工の為、長時間水滴がついた状態や、濡れた状態で座ったり、濡れた場所に座った場合などには、裏側に水が通ってしまいます。しかし、超撥水によりしっかり水を弾く為、短時間の雨などでは、全く問題なく使用いただけます。また、防水加工は裏地にフィルムを貼るなどしている為、どうしても蒸れやすくなりますが、こちらの商品は生地に超撥水処理剤を浸透させる超撥水加工のため、通気性がよく「通常の服と変わらない通気性」がございます。

普段使いも可能なスッキリしたシルエット

「釣りの時だけ履くパンツ」だとお財布にも優しくない。「普段使い」もできるように、シルエットにもこだわりました。

ペインターパンツは、通常太めのシルエット。どうしても野暮ったく見えてしまいます。そこで「Fisherman's Workpants|HASU™」は、細身のシルエットを目指しました。でも細身のシルエットだと、膝をつく動作など、膝の曲げ伸ばしの際にどうしても突っ張ってしまいます。動きやすさを確保した上で、限界までシルエットを細身にする絶妙なラインを目指して、何度も修正を重ねました。膝下まで緩やかに細くなるシルエットにする事により、きれいなシルエットを実現しました。
[画像19: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-699237-18.jpg ]

釣りの時だけでなく、「普段使い」にも是非ご利用ください。

Hanging Bag|KOBANZAME (別売)
〈販売ページ〉
https://bywater.jp/products/kobanzame-hanging-bag
[画像20: https://prtimes.jp/i/71531/9/resize/d71531-9-619778-19.jpg ]

最初は、ルアーケースが入るくらいの大きなポケットをパンツにつける構想でした。しかし、大きなポケットはシルエットに影響して、普段使いに向かなくなります。
そこで、腰からぶら下げる事が可能な「Hanging Bag(ハンギングバッグ)」を作って、収納を増やす事ができるようにし、「KOBANZAME」と名付けました。

「Hanging Bag|KOBANZAME」には、小型のルアーケースがすっぽりと収まります。「Hanging Bag|KOBANZAME」の上部のベルトを使って「Fisherman's Workpants|HASU」の腰にぶら下げることが可能なので、最低限のルアーを持ってランガンする釣りなどの最適です。
また、一般的なベルトなどでも、「Hanging Bag|KOBANZAME」上部のループを通す事ができれば、どこにでもぶら下げる事が出来ます。

「Hanging Bag|KOBANZAME」には、縦糸にコーデュラ(R)ナイロン糸、緯糸に撥水加工を施した綿糸を使用し、ナイロンの強度や軽さに綿の風合いを組み合わせた、新しい素材「CORDURA(R)帆布」を使いました。摩耗、引裂き、引っ張りに強く、耐久性に優れているだけでなく、撥水性があり、汚れがつきにくい、日本の技術を駆使した素材です。

こだわりのMade in Japan
「Fisherman's Workpants|HASU」広島県福山市にあるジーンズやカジュアルボトムスの生産を得意とする縫製工場で、「Hanging Bag|KOBANZAME」は岡山県倉敷市にある、創業130年(1888年創業)の歴史を誇る、日本で最初の帆布を製造した「TAKEYARI」で、職人の手により一つ一つ丁寧に縫製されております。

また、「Fisherman's Workpants|HASU」に関しては、縫製後に国産ジーンズのふるさと「児島」で長年染め物職人として働いてこられたベテラン職人が、一つ一つ丁寧に「Lotus Surface」加工を行った後、最終仕上げ・検品を行っております。


Bywater
■公式サイト
https://bywater.jp/
■Facebook
https://www.facebook.com/Bywater.jp
■Instagram
https://www.instagram.com/bywater.jp
■Twitter
https://twitter.com/bywater_jp
■note
https://note.com/bywater


企業情報
株式会社GOODIE
大阪市北区中崎西1-5-22

--

※「CORDURA(R)」「コーデュラ(R)」はインビスタ社の登録商標です。
※「TAKEYARI」は株式会社タケヤリの登録商標です。
※「Bywater」「Lotus Surface」「EAT SLEEP FISH REPEAT」は株式会社GOODIEの登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る