• トップ
  • リリース
  • 経済産業省の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX Women’s Startup Lab 女性起業家コース」に同社代表 山本美代が参加決定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

経済産業省の起業家育成・海外派遣プログラム「J-StarX Women’s Startup Lab 女性起業家コース」に同社代表 山本美代が参加決定

(PR TIMES) 2023年12月25日(月)03時40分配信 PR TIMES


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/8/121921-8-b774ee545d3127c88df8654ace10baf2-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社ミヨオーガニックは、2024年2月25日〜3月9日 アメリカ・ワシントンD.Cにて行われる海外派遣プログラム「J-StarX Women’s Startup Lab 女性起業家コース」に、同社代表 山本美代の参加が決定したことをお知らせいたします。 本決定には、国内での事前プログラムや審査等を経て、今後海外での成長が期待される起業家として評価をいただき、派遣が決定いたしました。

■派遣詳細
コース名:J-StarX Women’s Startup Lab 女性起業家コース
派遣時期:2024年2月25日〜3月10日
派遣場所:ワシントンD.C.


■コース概要
【女性起業家コース】
米シリコンバレーで女性起業家支援を展開するAri Horie(堀江愛利)率いるWomen’s Startup Lab(米・カリフォルニア州)は、経済産業省の起業家等海外派遣プログラム「J-StarX」に参画し、米国の3都市への女性起業家派遣コースを提供します。スタートアップの創出拡大に向けて、女性を含めた多様な人材の呼び込みの重要性が増す中、米国で10年以上に渡り起業家支援を推進してきた堀江の知見とグローバルなネットワークを生かした独自のプログラムを用意し、幅広いステージの志ある女性起業家のチャレンジを後押しします。アドバイザーとのセッションなど現地ならではの機会に加えて、Women’s Startup Labのメソッドに基づく、渡航前の国内合宿や渡航後のメンタリング等、手厚い支援がある点も特徴です。長期的なサポートで、女性起業家の着実なビジネスの成長を支援します。



■株式会社ミヨオーガニックの活動について
私たちMiYO ORGNIAC(ミヨオーガニック)は、「美しい地球を、次の世代へ」をパーパスに、2018年から活動を開始している日本発サステイナブルブランドです。ホテルアメニティとしての導入やスギ薬局、ELEMINSTなど小売を中心にこれまでの累計販売数:竹歯ブラシ約160万本、歯磨きペーパー約50万個実績があり、これまでに16トン以上のプラスチックを減らしてきました。また、アップサイクルの取り組みなどで、出したゴミを新しい何かに生まれ変わらせる仕組みも作っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/8/121921-8-5ffaaa177e0d19d47b93dffdbbc77653-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/8/121921-8-6b50023938df2a90b49a41c867281be2-1640x924.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:アメニティアップサイクルの流れ 右上:ペットボトルキャップで作成した歯磨きペーパー容器、 右下左、真ん中:竹歯ブラシをアップサイクルしたコースター、右下右:竹歯ブラシをアップサイクルしたコップ


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/8/121921-8-c987ced5292475bdf82f6a080e5e70fa-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ミヨオーガニック
株式会社ミヨオーガニック

「美しい地球を、次の世代へ」をパーパスに掲げる日本発サステイナブルブランドMiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)。竹素材を中心に地球に優しいホテルアメニティを展開しています。ラグジュアリーとサステイナビリティを両立させられるような心地よい使い心地を追求し、2022年にグッドデザイン賞を受賞。アップサイクルの取り組みにも挑戦しています。

■ブランド情報・商品購入先
Instagram  @miyoorganic_official
オフィシャルサイト https://miyo-organic.com/
オンラインショップ https://miyo-organic.com/collections/for-home





[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/8/121921-8-05d4e7e5f5318f1f2493b256c83fd6c4-2141x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
経済産業省主催 起業家育成海外プログラム
J-StarX

J-StarXは経済産業省主催の起業家育成・海外派遣プログラムです。世界を舞台に活躍する起業家輩出に向け、志高い挑戦者に、世界のトッププレイヤーと繋がり、学ぶ機会を提供しチャレンジを後押しします。本プログラムを通して、誰もが挑戦できる土壌づくりや次の時代を創り出すエコシステム形成を行い、日本からスターが生まれ、世界が輝き照らされる未来創造を目指します。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/8/121921-8-6ed224fd888c122efb00689fea8f56d8-577x578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
米国Women’s Startup Lab
米国 Women’s Startup Lab

Women’s Startup Labは2013年に米国シリコンバレー初の女性に特化したアクセラレーターとして創業して以来、世界中から集まる女性起業家の育成やスタートアップ支援を主導してきました。グーグルのバイスプレジデントやオバマ米国政権のチーフテクノロジーオフィサーを歴任したメーガン・スミス氏や、リンクトイン共同創業者のリード・ホフマン氏など、著名リーダーとの幅広いネットワークも特徴の一つです。



実施体制
主催:経済産業省

運営:デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社/
米国法人Women’s Startup Lab


本事業に関する問い合わせ
J-StarX Women’s Startup Lab 女性起業家コース運営事務局 
メール:japan@womenstartuplab.com

運営対応:一般社団法人Women’s Startup Lab Impact Foundation Japan
メール:media@wslab-impact.org

本件に関する問い合わせ
株式会社ミヨオーガニック
メール:info@miyoorganic.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る