• トップ
  • リリース
  • 【累計来場者数5万人突破】詩人 黒川隆介NFT作品展 4月10日(日)までメタバースギャラリーにて開催中 !!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

【累計来場者数5万人突破】詩人 黒川隆介NFT作品展 4月10日(日)までメタバースギャラリーにて開催中 !!

(PR TIMES) 2022年03月28日(月)12時15分配信 PR TIMES

NFTアートの企画・制作を行う合同会社ARTSVOX(本社:東京都渋谷区 CEO:清家 新太郎)は黒川隆介の初NFT作品発売を記念してメタバースギャラリーにて作品展を開催いたします。

黒川隆介メタバース作品展は、初NFT作品の発売を記念した作品展です。
すべての購入者に、後日詩の続編を執筆して配布。購入した詩が完成するまでに、最大3年かかる実験的な取り組みです。
累計来場者数が5万人を超え盛況を博しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/88009/8/resize/d88009-8-38dbebf1dd4d751b25b7-2.jpg ]


■累計来場者数が5万人を突破
VRゴーグル等の特別な機材は必要とせずPCやスマートフォンなどから、ブラウザ経由で簡単に観覧することが可能なメタバースギャラリーにて、日本初の詩のNFT作品展を開催。
累計来場者数が5万人を超え盛況を博しています。

■購入後、作品完成までに最大3年かかるNFTを販売
今回NFT化した黒川隆介の作品はどれも未完成。
対象作品購入者に対して、今後特定の日付*になると購入した詩の続編のNFTを新たに配布予定。
現時点では続編は一切完成していないため、今後の世の中の移り変わりや黒川の経験や思考の変化によって、執筆される続編の内容がどのように変わっていくのかに注目していただきたい。
※作品ごとに続編配布予定日が異なります。詳細は作品購入ページに記載。


[画像2: https://prtimes.jp/i/88009/8/resize/d88009-8-68782c134bc90c56b0ce-3.jpg ]



■黒川隆介 5歳から空手を始め、格闘技と蹴球を生き抜いていく道とする傍ら、16歳から詩を書き始める。
国民文化祭京都2011にて京都府教育委員長賞を受賞。タワーレコードが運営するWEBメディア『Mikiki』での「詩人・黒川隆介のアンサーポエム 」、『POPEYE WEB』での連載。脳科学者からラッパーまで領域を横断した対談や、ANA meets ARTでの地方滞在制作、コピーライターとして企業の広告コピーも多数手がける一方で雑誌「BRUTUS」で対談が組まれるなど、注目を集める気鋭の詩人。

■概要
内容 :黒川隆介NFT作品展
日程 :2022年2月3日(木)10:00〜4月10日(日)23:59
会場 :https://cyber.xyz/kurokawa

■NFT 販売
販売プラットフォーム:OpenSea
販売ページ:https://opensea.io/collection/kurokawa
NFT購入ガイド:https://artsvox.jp/news2201061

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
合同会社ARTSVOX 広報担当
TEL:03-6820-1038
mail:info@artsvox.jp
HP:https://artsvox.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る