プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社自遊空間

「BooStand」(ブースタンド)を新発売

(PR TIMES) 2022年01月14日(金)10時45分配信 PR TIMES

スリムでコンパクトな新感覚屋台「BooStand」(ブースタンド)を2022年2月1日(火)より新発売(受注開始)します。

軽トラ積載用キャンピングシェル「トラベルハウス」を製造販売する株式会社自遊空間(社長 坂本竜也)は、スリムでコンパクトな新感覚屋台「BooStand」(ブースタンド)を2022年2月1日(火)より新発売(受注開始)します。
「キッチンカー」同様、半屋外で換気の心配がなく、しかも出店コストを抑えられる「屋台」もまた脚光を浴びており、遊休スペース活用策として全国各地で「屋台村」が出来ています。
大型商業施設内においてもコンパクトに纏まって臨機応変に移動でき、縁日のような活気感を演出できる「屋台」がイベントに限らず常設されるケースも増えています。

BooStandは、大型商業施設内の貨物エレベーターにそのまま載せられるスリムでコンパクトなサイズと、荷物を載せても大人一人でスムーズに屋台を動かせることに拘りました。
さらに屋台上部と下部を分割して軽トラ荷台に載せて運搬・移動することができます。

自遊空間では、1tトラック仕様「トラベルトラックキッチン」、軽トラ積載専用のキッチンカーシェル「トラベルハウスキッチン」に加え、軽トラ積載専用3面開きシェル「BOO3(ブースリー)」、さらに今回軽トラで運べるスリムでコンパクトな新感覚屋台「BooStand」をラインナップに加えて、今後も軽トラを中心に飲食業を始めとしたあらゆる商業ニーズに応えるべく取り組んでまいります。

[画像1: https://prtimes.jp/i/77424/8/resize/d77424-8-bb19701082c61f26101d-1.jpg ]




◆BooStand(ブースタンド)の特徴


・頑丈かつ軽量化に拘った素材を選び、屋内外で使用できます。
鉄製フレームに屋台下部はアルミ複合板、4面の跳ね上げオーニングパネルはアルミ骨にポリカーボネート、天井部はガルバニウム鋼板を使用しています。

・大型キャスタ4個で荷物を満載していてもスムーズに移動が出来ます。

・屋台の高さは2116mm、大型商業施設のエレベーターにそのまま載せられます。

・屋台本体は702mm×1880mm。(取外し可能な屋台引手を除く)スリムでコンパクトですが、4面跳ね上げオーニングを全て広げるとオーニングの傘の下は約3m×4mのゆったりスペースになります。

・屋台の上部と下部、引手が分割でき、軽トラ荷台に積載可能です。


◆製品概要


1.製品名          「BooStand」(ブースタンド)

2.発売地域         全国

3.発売日(受注開始日)  2022年2月1日(火)

4. 販売方法 
1)弊社メールアドレス(info@trave-house2020.jp)へご注文。
  件名「BooStand発注」

2)弊社から返信する注文確認メール記載の口座へ代金をお振込み。

3)弊社入金確認後、約1カ月でお客様宛納品。

4)納品方法は以下2種類。ご注文時に確認させていただきます。

1.お客様自身のお引取(引取場所:愛知県名古屋市緑区)
2.陸送(料金お見積りします。料金はお客様負担です。)

5.標準仕様
高さ: 地表から2116mm。
本体幅:702mm、長さ1880mm。(いずれも車体幅、荷台長と同じ)
側面開口:両側面w1800mm×h970mm、前後部w650mm×h970mm
自重:124kg、積載可能重量:350kg
※いずれも弊社実測値。

6. オプション
シンク・水タンク設置、屋台前後への追加テーブル等を準備中。
※詳細はお問合せ、ご相談ください。

7.本体価格  77万円(税込)

[画像2: https://prtimes.jp/i/77424/8/resize/d77424-8-0043283f2839a8ebd2de-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/77424/8/resize/d77424-8-de3e08f59da3245405aa-3.jpg ]




◆お問合せ先


株式会社自遊空間
〒650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通2-9-1 元町プラザビル818A

TEL:078-977-9017 FAX:06-6485-4944
MAIL:info@travel-house2020.jp
URL:https://travel-house2020.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る