• トップ
  • リリース
  • ハイブリィド株式会社がITコンサルタント・エンジニアのフルリモート社員の採用を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

ハイブリィド株式会社

ハイブリィド株式会社がITコンサルタント・エンジニアのフルリモート社員の採用を開始

(PR TIMES) 2021年07月15日(木)19時15分配信 PR TIMES

〜エンジニアだけでなく、コンサルタントも出社不要のフルリモートワーク社員を全国から募集〜

ITコンサルティング事業を主力とするハイブリィド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中山 大輔)は、業務の全てをリモートワークで行い完全出社不要のITコンサルタント及びエンジニア職の採用を開始しました。 ZoomやTeamsを利用したWeb会議やチャットツールを使い、お客様との打ち合わせや資料作成等のすべての業務について、全国各地に在住しながらの勤務が可能です。
◆フルリモートや多様な働き方を実践してきた実績があります。

ハイブリィドでは、コロナ禍以前より、ノートPC支給・フリーアドレス制でリモートワークしやすい環境・制度を構築していました。また、家庭の事情で実家にUターンしてフルリモートで勤務するエンジニア社員や、子育てしながらエンジニアとして時短で働くワーキングママ社員など、多様な働き方をサポートしてきました。

今回これまでの経験・実績をともに、ITコンサルタント職のフルリモート社員の採用も開始します。

エンジニアに比べ、お客様と対面での打ち合わせ機会が多くなるコンサルタント職についてはフルリモート勤務が難しいと考えてきました。しかし、昨年から広がるコロナ禍の中で、すでに関西在住のコンサルタントが東京のお客様とのプロジェクトにフルリモートで参画するなどの実績を踏まえ、広く全国でコンサルタントを募集します。

◆フルリモート勤務を可能とする制度・環境も整えてきました。

社員には、各自ノートPCを支給することに加え、PC操作ログ取得ツールを全PCに導入し、適切な勤怠管理を行うことが可能です。セキュリティ面でも、外部のSOC(Security Operation Center)サービスを導入し、常時不正利用やPCのウィルス感染等の監視・即時対応を可能としています。

また、毎月5,000円の通信費補助を支給し、希望者には大型のモニター・ヘッドセットの無料貸し出しも行う等、在宅時にも働きやすい環境創りをサポートしています。

◆募集概要
募集職種 ITコンサルタント、エンジニア
募集人数 各若干名
応募方法 Webまたはメール
選考方法 Web面接

募集要項の詳細は下記ページをご確認ください。
・募集要項ページURL: https://www.hiblead.co.jp/recruit/application-requirements/

応募は弊社HPのエントリーページよりご登録ください。
・関連URL:https://www.hiblead.co.jp/recruit/entry/

--------------------------------------------------
■ハイブリィド株式会社について

当社は経営戦略と整合したIT戦略の策定からシステム構築、その後の運用保守まで、ITライフサイクルを一貫して支援するサービスを提供しています。また、ITが継続的に経営・ビジネスへ貢献し続けるために必要な、情報システム部門の組織機能強化を目的に、IT教育・研修サービス、IT人材紹介サービスを提供しています。プロセスと人材、両面からのサポートによって、ITによる価値創造とIT部門の変革を実現します。

-------------------------------------------------
■会社概要

社名 : ハイブリィド株式会社
本社 : 東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町11F
設立 : 2015年3月
資本金: 19,905,000円(資本準備金含む)
代表 : 代表取締役 中山 大輔
事業 : 情報システム部門の支援事業
URL  : https://www.hiblead.co.jp
[画像: https://prtimes.jp/i/35300/8/resize/d35300-8-5f70ee74466c54e5103b-0.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る