プレスリリース
「未来の組織図を描くセミナー『人材』流動化時代を味方にしよう!」7月19日開催
公益財団法人東京しごと財団(所在地:東京都千代田区)は、経営者・人事採用担当者向けのシニア世代の活用をテーマとした、「未来の組織図を描くセミナー『人材』流動化時代を味方にしよう!」を2024年7月19日(金)13時30分より開催いたします。経済ジャーナリスト・渋谷和宏氏、採用コンサルタント・小澤明人氏をお招きし、日本経済における組織や人材の分野の現状、人材獲得に向けて企業が目指すべき具体的な策を学べるセミナーです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122961/7/122961-7-c3c0289cf0ee54a3441cf3a33a7eb11e-981x777.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「未来の組織図を描くセミナー『人材』流動化時代を味方にしよう!」について:
https://senior-1day.com/for_company/
「未来の組織図を描くセミナー『人材』流動化時代を味方にしよう!」について
人材獲得競争が激しい昨今、応募獲得のために企業は様々なアプローチを行っています。しかし、若手世代が集まらない、やっと採用して教育したとしてもすぐに転職されてしまうケースも増加しており、企業にとって人材獲得は深刻な課題となっています。企業からは「なかなか人が集まらずに人手不足が解消できない」「採用してもすぐにやめていってしまう」など、お悩みの声が多く聞かれます。「未来の組織図を描くセミナー『人材』流動化時代を味方にしよう!」は、今後の人材獲得について具体的な策を経営者・人事採用担当者の方に学んでいただけるセミナーです。転職が当たり前の時代を逆手にとり、シニア世代まで広げて雇用を検討することで、人手不足解消は当然のことながら、教育費や人件費などの経費削減につながる可能性があることを当セミナーでお伝えします。今回の基調講演では、経済ジャーナリスト・渋谷和宏氏に『日本経済の行方〜輝く組織・輝く人は?〜』というテーマで、日本経済における組織や人材の分野の現状について講演いただきます。その後のセミナーでは、採用コンサルタント・小澤明人氏に『[人生100年時代]現役シニア雇用で活力を』と題し、企業が目指すべき、具体的な策についてお話をしていただきます。<セミナー概要>
日時:2024年7月19日(金)13:30〜16:00(受付時間13:00)
場所:ベルサール九段(東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル4F)またはオンライン参加
アクセス:東西線「九段下駅」7番出口徒歩2分
参加費:無料
対象者:経営者・人事採用担当者の方
定員:50名
※会場参加希望の方が多数の場合、会場広さの関係上、会場参加は抽選とさせていただきます。(抽選で外れた方はオンライン参加に切り替えさせていただきます。)
下記QRコードよりお申し込みください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122961/7/122961-7-2b16186deb0ecbf6dfcec94dbb301d20-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者プロフィール
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122961/7/122961-7-72edd9d80b127be022fdfb584948dbea-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
渋谷和宏 氏経済ジャーナリスト・作家 渋谷和宏氏(基調講演『日本経済の行方〜輝く組織・輝く人は?〜』)1959年12月、横浜市生まれ。84年3月に法政大学経済学部卒業後、同年4月、日経BP社入社。日経ビジネス副編集長などを経て2002年4月『日経ビジネスアソシエ』を創刊、編集長に。06年4月18日号では10万部を突破した(ABC公査部数)。ビジネス局長(日経ビジネス発行人、日経ビジネスオンライン発行人)、日経BP net総編集長などを務めた後、2014年3月末、日経BP社を退職、独立。現在は大正大学表現学部客員教授。1997年には情報ミステリー小説『銹色(さびいろ)の警鐘』(中央公論新社)で作家デビュー。経済ノンフィクション「稲盛和夫独占に挑む」(日本経済新聞出版社)などをペンネーム「渋沢和樹」で執筆する。また、ペンネーム井伏洋介として青春群像小説「月曜の朝、ぼくたちは」(幻冬舎)、「さよならの週末」(幻冬舎)を執筆。本名(渋谷和宏)としては「文章は読むだけで上手くなる」(PHPビジネス新書)、「東京ランナーズ」(角川書店)などを書き上げるなど、多方面で活躍する。19年1月から三井住友銀行のコンテンツサイト「Money VIVA」で連載小説『マネーミステリー天ノ川夫妻の事件簿』がスタート、21年に同連載をまとめた「知っておきたいお金の常識」(角川春樹事務所)を刊行。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122961/7/122961-7-a38c4b4f4bfcd7e9501afac65de58996-450x536.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小澤明人 氏採用コンサルタント 小澤明人氏(セミナー『[人生100年時代]現役シニア雇用で活力を』)企業研修やビジネススクールの運営・経営に携わること約25年。年間150回の企業説明会・面接・再就職支援研修および、2,000名超のカウンセリングを実施。「ヒゲ教授」として各所で活躍中。
過去の取り組み
「シニア就職1dayトライ面接会」
「シニア就職1dayトライ面接会」は、就職支援セミナー・合同就職面接会・しごとの相談を1日で集中的に実施するイベントです。書類選考無しで、企業の採用担当者と直接会うことができ、就活にすぐに役立つセミナーや希望に応じた仕事探しのアドバイスを受けられるため、55歳以上の東京都内での就業を希望される方、早期に再就職をしたい求職者の方、セカンドキャリアを検討中の方、もしくはこれから検討される方、そして就職活動でお悩みの方におすすめのイベントです。
2023年度では4回開催し、累計約450名の方にご参加いただきました。参加企業様への応募も多数となり、イベント当日その場で採用となった参加者もいるなど、成果を出しています。
公益財団法人東京しごと財団について
公益財団法人東京しごと財団は働く意欲を持つ都民のために、その経験や能力を生かした雇用・就業を支援するとともに、東京の産業の振興に必要な人材の育成を図ることにより、豊かな職業生活の実現と活力ある地域社会づくりに寄与することを目的としています。
【財団概要】名称:公益財団法人東京しごと財団
設立:昭和50年10月25日
職員数:411人(令和5年4月1日現在)
基本財産:495,333,957円(令和5年3月31日現在)
代表者:理事長 中澤基行
所在地:〒102-0072東京都千代田区飯田橋三丁目10番3号
東京しごとセンター8階
電話:03-5211-2310
URL:https://www.shigotozaidan.or.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122961/7/122961-7-9e5ee74dd827eca388e084381c7f1ad9-800x278.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<シニア就職1day事務局の情報>
HP:https://senior-1day.com/
X:https://twitter.com/1dayTRY9094
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100083329029546
プレスリリース提供:PR TIMES