• トップ
  • リリース
  • 「フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ」リアルとバーチャルの感動体験に他府県からも多数来場!昨年以上のにぎわいで地方創生に貢献!世界9ヶ国22ヶ所で同時期開催の光のフェスティバル

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

フェスタ・ルーチェ実行委員会

「フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ」リアルとバーチャルの感動体験に他府県からも多数来場!昨年以上のにぎわいで地方創生に貢献!世界9ヶ国22ヶ所で同時期開催の光のフェスティバル

(PR TIMES) 2022年11月29日(火)17時15分配信 PR TIMES

ARにシャボンと光がとけあう現象アート、Pilier de Lumiere(光の柱)と新コンテンツ登場!!


フェスタ・ルーチェ実行委員会(会長:古澤良祐)による光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ〜本当のクリスマスに出逢える場所〜」が今年も開幕し、11月3日の点灯式以降、県内外からの来場者で賑わい、昨年の来場者ペースを上回っています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-d41d068558178017e156-1.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-d20e5f195b08903f58c2-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-f62d25d1f72acb0b1a43-3.jpg ]

大好評の理由は、毎年パワーアップし続けるコンテンツ。今年のテーマは「LUMAGICA」。ルーメン=光の束、とマジック=魔法を組み合わせた「光の魔法」という造語で、この名を冠する「LUMAGICA」は、世界各地で100万人以上の人を楽しませている世界規模のイルミネーションイベント。今年はこのフェスタ・ルーチェを皮切りに、世界8国20ヶ所、日本を合わせると9ヵ国22ヶ所で同時期開催しています。

世界スケールの名に相応しく、大幅にバージョンアップし新たにコンテンツも追加されました。AR(拡張現実)を用いた仕掛けや、幻想的な光の柱と音楽に包まれる体験ができる「Pilier de Lumiere(光の柱)」、カラフルな光とシャボン玉のコラボレーションの「Magical bubble マジカルバブル」など、広い会場内に散りばめられた様々な光がこれまで以上の迫力で非日常へと誘います。特にARを使った目には見えない「フェスタ・ルーチェ アナザーストーリー〜もう一つのフェスタルーチェの物語〜」は会場に足を運ばなければ体験できない必見コンテンツ。スマートフォンを使ってフェスタ・ルーチェの裏側で働くサンタクロースや小人たちをこっそり覗き見できるだけでなく、撮影までが楽しめる仕掛けが施され、会場が現実空間だけでなく、目には見えないバーチャル空間にまで広がります。



今年の見どころは空間を遊ぶ新たな世界!


見えないはずの姿が見える感動体験!


「@AR FeStA LuCe」〜フェスタルーチェに隠されたもう一つのお話〜



[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=woCgH74LsWI ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-b951340e2d54e1f537a5-4.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-e8813727fe3af759afca-5.jpg ]

SNSでは世界中の美しい景色を見る事はできますが、自分の世界観や価値観を変えるほどの感動はその場所へわざわざ行って体感し没入する事で感じ、変わるもの。そんな体験をしてもらうため、フェスタ・ルーチェでは現場で見える世界の「その奥」を覗くコンテンツ「AR FeStA LuCe」を作りました。そこで目にするのは「普段見えないはずのもの」。肉眼ではただ点滅しているイルミネーションをスマホで覗くと、そこに見えるのは小人の妖精たちが一生懸命修理する姿やサンタさんがトナカイに乗ってプレゼントを運ぶ姿。リアルな場所に来たからこそ、拡張現実を使ったバーチャルでより深いストーリーを感じてもらえるロマンティックなコンテンツ。「サンタさんをひと目見てみたい」そんな幼い頃からの願いが叶えられる瞬間です。


シャボンと光がとけあう現象アート


「Magical bubble」マジカルバブル


[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=inc39BpblNE ]



[画像6: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-49470bbd167efd5d830b-6.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-22f1761787d24876d3e4-7.jpg ]

四方を囲まれた場所に無数のシャボン玉が浮遊して様々な光に照らされる幻想的な空間。シャボンの動きは温度や湿度、風向きによって様々な表情を見せる1/fの体験。2度と同じ表情を見せないからこそ、長時間でも飽きることなく眺めていられます。構造が生み出す現象アートの世界をぜひご堪能ください。


幾重もの光の柱が異空間へと誘う


「Pilier de Lumiere」光の柱


[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=m78_fgli3sw ]



[画像8: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-08c154fe13c6af9cc166-9.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-96ea2881faa652154f27-14.jpg ]

イルミネーションファサードからキッズパークやクリスマスマーケットへのルートとなる橋の上に現れたのは200本以上もの光柱からなる華やかな光の歩廊。それぞれに存在感のある輝きが幾重にも重なり、さまざまな表情が生まれます。通りすぎる瞬間、光たちの呼応を感じながら光と音楽に包まれる体験をお楽しみいただけます。



キッズのための遊べるイルミネーションパーク


「Kid’s Park」キッズパーク


[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=v0_esUMkMlw ]



[画像10: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-934759f7257b746464a2-11.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-2c2e9afbd495b0e713ff-10.jpg ]

真っ赤なイルミネーションゲートをくぐりぬけるとそこはクリスマスキッズパーク! タップするといろいろな色に変わる不思議なステージ「Lighting Tap Dance」やサンタクロースが住むキッズサイズのヒュッテ(木の小屋)ではおもちゃで遊ぶことができます。さまざまな色に光り輝くフェスタ・ルーチェのシンボルツリー「SymbolicTree」の下でおもいっきり遊ぼう!!


今後も見逃せないイベント続々!



クリスマス気分が最高潮に!「クリスマスウィーク」


【 開催日:11月土・日・祝 / 12月金・土・日・祝 (12月25日まで)】
[画像12: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-8557d59711f6a09f3bc8-12.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-b10d7e6c6ae233ced17e-13.jpg ]

美味しい食べ物とかわいい雑貨が16店舗集まったクリスマスマーケット。12月はクリスマスウィークとして営業日を拡大し、より多くの人に楽しんでいただけるように。キラキラときらめくツリーの下で、あったかいドリンクや美味しいフードでお腹を満たし、かわいい雑貨をチェックして心躍らせる。そんなクリスマス気分をたっぷりと楽しんでいただけます。




空飛ぶランタンで夜空を埋め尽くそう!「スカイランタンフェス」


【 開催日:11月19日(土)、26日(土)、12月3日(土) 】

[動画5: https://www.youtube.com/watch?v=oVE4s2n3qAk ]



[画像14: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-3b5731fd7d90ee4e37a9-15.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/96972/7/resize/d96972-7-25da4ce223abb4f8aa77-16.jpg ]

昨年、一昨年と大好評の「スカイランタンフェス」を、今年は11月19日からの土曜に3週連続開催します。800個のランタンが一斉に放たれた瞬間、お城を抱くヨーロッパの街並みを借景にした冬の夜空に無数のランタンが浮かぶ、夢のような世界が現れます。前回はイベント前に完売するほどの人気だったこのイベント。ぜひお早めにチェックしてください。11月19日、26日のスカイランタンフェスは天気にも恵まれ、盛況のうちに終了しております。




【フェスタ・ルーチェとは】


■「イタリア語で「フェスタ」はフェスティバル、「ルーチェ」は光。「光のフェスティバル」その空間、雰囲気を楽しんでもらいたいとの思いです。
2017年、和歌山での開催をスタートに千葉・栃木・新潟・青森など全国で開催されています。
本イベントはこれまでに全国で70万人以上が訪れています。 [公式webサイト] https://www.festaluce.jp/




【開催概要】


名称:本当のクリスマスに出逢える場所
フェスタ・ルーチェ

開催期間:
2022/11/3(木・祝)〜2023/2/12(日)
毎日営業:11/3(木・祝)〜12/31(土)
土日祝のみ:1/2(月)〜2/12(日)
※但し1/2(月)、1/3(火)は開催、
1/1(日)は休業
全74日間

営業時間:
17時〜21時(最終入場20時半)
12/1〜12/25 の金・土は17時〜22時(最終入場21時半)

会場:和歌山マリーナシティ
ポルトヨーロッパ
〒641-0014
和歌山県和歌山市 毛見1527

公式web:https://festaluce.jp/wakayama/
インスタグラムアカウント @festaluce

入 場 料:
【当日券】
大人1,500円
小人(3歳以上中学生以下)800円
【前売券】
大人1,300円
小人(3歳以上中学生以下)700円
【アトラクションパス】
大人・小人(3才以上)共通1,600円
【シーズンパス】
大人3,500円
学生3,000円
小人2,000円
PassMarket、コンビニ、チケットぴあ等にて販売

主催:フェスタ・ルーチェ実行委員会
共催:和歌山マリーナシティ



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る