• トップ
  • リリース
  • 地域文化功労者文部科学大臣表彰された米子市出身のレザーアーティスト「本池秀夫」が監修した革製品が、ふるさと納税の返礼品に登場!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

地域文化功労者文部科学大臣表彰された米子市出身のレザーアーティスト「本池秀夫」が監修した革製品が、ふるさと納税の返礼品に登場!

(PR TIMES) 2021年12月09日(木)12時45分配信 PR TIMES

〜ふるさと納税限定返礼品あり!〜2021年3月にオープンした本池美術館限定販売の製品も、米子市ふるさと納税限定で提供しております

米子市出身のレザーアーティスト本池秀夫が監修した革製品が、ふるさと納税の返礼品に登場しました。本池美術館限定販売の製品も、米子市ふるさと納税限定で提供しておりますので、ぜひふるさと納税サイトをご覧くださいませ。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/31202/5231050
[画像1: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-fa94967b24391d6cd90d-0.jpg ]



米子市出身のレザーアートの第一人者 本池秀夫

1971年、本池秀夫さんは東京都内でオーダーメイド中心のレザーブランド、LEATHERARTS & CRAFTS MOTOを創業しました。その後、旅先のイタリアで古い陶器の人形に出会い、革人形づくりを志しました。1980年には拠点を故郷の鳥取県米子市に移し、2016年には無形文化財保持者に指定されました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-1e81eb3218576a434e91-1.jpg ]




独創技法によって創り出された革人形の世界

本池秀夫さんは師匠も手本もなく、試行錯誤の末に習得した数々の独創技法によって独自の革人形の世界を創り出しました。本池秀夫さんが作る人形の顔、手足、肌や髪、衣服、髪、動物はすべて革でできています。数年前からは、高さ6mのキリンやゾウをはじめとする等身大の「革の動物」シリーズを作り始め、現代アートなど活動の幅を広げました。本池秀夫さんが「幼い頃から革が好きで端切れを手に持っているだけで気持ちが落ち着いた。」とおっしゃるように、”革”に対する愛情が、彼自身を創造するための表現力になっています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-5c7a564197deb0b89579-2.jpg ]




2021年3月に本池美術館がオープン

2021年3月に、国内で唯一の革工芸作品を展示する本池美術館が米子市にオープンしました。本池秀夫さんが約半世紀に及び制作した100点以上の作品が展示されています。また、同年10月には世界的革工芸作家として地域文化の振興に功績が認められ、国内で唯一の革工芸作品を展示する美術館を開設したことなどが高く評価され、地域文化功労者として文部科学大臣賞を受賞しました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-2a16077dafc941b3fb05-3.jpg ]


〇返礼品情報〇
・寄附金額:20,000円
・商品名:【21-020-026】本池秀夫監修 美術館限定 ティッシュボックス(LIGHTBLUE)
[画像5: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-dfc4822511c068142001-5.jpg ]


・寄附金額:25,000円
・商品名:【21-025-014】MOTO マットバケッタ 靴べら キーホルダー(BROWN)本池 秀夫 監修
[画像6: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-5f3de36c64a2ab544260-6.jpg ]


・寄附金額:70,000円
・商品名:【21-070-002】本池秀夫監修 MOTOミニウォレット(BROWN)
[画像7: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-4bf59f213686321a26cf-7.jpg ]



・寄附金額:100,000円
【21-100-004】本池秀夫監修 MOTOマットバケッタ三つ折りミドルウォレット(BLUE)
[画像8: https://prtimes.jp/i/90259/7/resize/d90259-7-225b74606693afeff9ef-8.jpg ]


本池美術館限定販売の製品も、米子市ふるさと納税限定で提供しておりますので、ぜひふるさと納税サイトをご覧くださいませ。




【ふるさと納税ポータルサイト】

米子市ふるさと納税サイト:https://yonago.tax-furusato.jp/
ふるさとチョイス:https://www.furusato-tax.jp/city/product/31202/0
楽天ふるさと納税:https://www.rakuten.co.jp/f312029-yonago/?s-id=furusato_pc_area-tottori_f312029-yonago
さとふる:https://www.satofull.jp/city-yonago-tottori/
ふるなび:https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1268



米子市について

鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。

東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。

紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。
その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。

遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。
そんな「交流のまち」、それが米子市です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る