• トップ
  • リリース
  • 【日本初】呂布カルマ率いる音楽レーベル ”JET CITY PEOPLE” が音楽NFTレーベルとして活動開始!第1弾として呂布カルマ 1st アルバム『13Shit』をNFTとしてリリース!!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【日本初】呂布カルマ率いる音楽レーベル ”JET CITY PEOPLE” が音楽NFTレーベルとして活動開始!第1弾として呂布カルマ 1st アルバム『13Shit』をNFTとしてリリース!!

(PR TIMES) 2022年04月28日(木)11時45分配信 PR TIMES

NFT事業を行う合同会社ARTSVOX(本社:東京都渋谷区 CEO:清家 新太郎)はJET CITY PEOPLEのNFT音楽レーベル設立を記念し呂布カルマ1stアルバムをNFT化し販売いたします。

NFT第1弾として呂布カルマ 1st アルバム『13Shit』を リリースします!
<NFT販売概要>
日時;5月10日14時から販売開始
内容;呂布カルマ 1st アルバム 『13Shit』(13曲収録)
形式:音源 + ジャケットアートワーク
点数:10 点
価格:0.4ETH(予定)
販売プラットフォーム:OpenSea
販売ページ:https://opensea.io/JetCityPeopleNFT
NFT購入ガイド:https://artsvox.jp/news2201061
[画像1: https://prtimes.jp/i/88009/7/resize/d88009-7-874cdaffdb7ebfb21e66-0.jpg ]

■リリースから13年の時を経て、伝説のアルバムが10枚限定復刻
今回NFT化する呂布カルマのアルバム『13Shit』は、2009年に1000枚限定で発売された伝説の1st アルバム。
廃盤後も復刻を望むファンからの声が後を絶たず、高額転売が話題になったことも。

■目指すのはアーティストが正当な対価を得る未来
アーティストの作品が高額転売されることも珍しくない昨今、転売などの二次流通で上がった売上はアーティストに還元されることがなかった。NFTで作品を販売することで、二次流通の売上からも予め設定した割合でアーティストに収益を還元することができる。
これにより、永続的に作品を求めるファンの間で作品が流通し、その際の購入金額の一部がしっかりと応援するアーティストに還元される仕組みが実現する。

[画像2: https://prtimes.jp/i/88009/7/resize/d88009-7-c704d597bac81a04bb67-2.jpg ]



■呂布カルマ
愛知県名古屋市を拠点に活動している日本のヒップホップMC。JET CITY PEOPLE代表。
幼少期を大阪府で過ごした後、中学生時代から愛知県名古屋市で暮らす。名古屋芸術大学美術学部卒業後も、フリーターを続けながら小学生からの夢であったプロの漫画家を目指すも挫折し、本格的にラップを始める。
MCバトルでも無類の強さを誇り、『フリースタイルダンジョン』(テレビ朝日)では2代目&3代目モンスターを務め、フリースタイルバトルのMC日本一を決める大会「KING OF KINGS」で2018年・2020年に優勝し、現役のラッパーとして日本一との呼び声も高い。最新アルバムは6thアルバムの『Be kenja』。


【本件に関するお問合せ先】
合同会社ARTSVOX 広報担当
HP:https://artsvox.jp/
TEL:03-6820-1038
mail:info@artsvox.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る