• トップ
  • リリース
  • スペシャルサポーターの島谷ひとみ氏が集中広報県・福岡県で肝炎普及啓発! テレビやラジオで肝炎ウイルス検査の重要性を県民へ呼びかけ!

プレスリリース

  • 記事画像1

健康一番プロジェクト・知って、肝炎プロジェクト

スペシャルサポーターの島谷ひとみ氏が集中広報県・福岡県で肝炎普及啓発! テレビやラジオで肝炎ウイルス検査の重要性を県民へ呼びかけ!

(PR TIMES) 2021年08月18日(水)19時16分配信 PR TIMES

知って、肝炎プロジェクト 世界・日本肝炎デー2021


 「知って、肝炎プロジェクト」は、2012年より、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性を分かりやすく伝え、あらゆる国民が肝炎の正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて自ら積極的に行動していくことを目的として活動しています。
 今回、7月28日(水)の世界・日本肝炎デーを含む7月26日(月)〜8月1日(日)の肝臓週間に合わせて集中広報啓発活動を実施しました。そのなかで、今年の集中広報県の1つである福岡県にて「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーターの島谷ひとみ氏が、福岡放送の「バリはやッ!ZIP!」、FM福岡の「ラジオカー」中継コーナーに出演し、福岡県民に向けて肝炎の啓発活動を行いました。

[画像: https://prtimes.jp/i/77862/7/resize/d77862-7-ff579f4c99df33b36a45-0.jpg ]




イベントレポート

■島谷氏 「今まで一度も肝炎ウイルス検査を受けたことが無い方はぜひ受けてほしい。」
 番組のなかで、肝炎とはどのような症状なのか?と聞かれ、島谷氏は「肝臓は人間の体内で最大の臓器であり、肝炎とは肝臓の細胞が壊れてしまうことです。自覚症状が出にくい為、知らない間に症状が悪化し、気付いた時には重症化してしまいます。肝臓と聞くとお酒のせいで患ってしまうというイメージがありますが、約8割がウイルスによって患ってしまいます。」と述べました。
 その後、どのような世代の方に検査を受けてほしいのか?という質問に対して、「肝炎は若いから発症しないなど年齢的なことはなく、どのような世代でも、どれほど健康な人でも患ってしまう可能性があります。肝炎ウイルス検査は1回の採血検査で簡単に分かるので、若い世代の方も含め、今まで一度も肝炎ウイルス検査を受けたことが無い人はぜひ受けてください。」と肝炎ウイルス検査の受検を強く呼びかけました。


出演番組概要

【TV】
番組名 :福岡放送「バリはやッ!ZIP!」
OA日時 :7月28日(水)

【ラジオ】
番組名 : FM福岡「ラジオカー」中継コーナー
OA日時 :7月26日(月)生放送

出演者 : 「知って、肝炎プロジェクト」
      スペシャルサポーター 島谷 ひとみ 氏

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る