プレスリリース
https://accept-int.org/news/20220304/
[表: https://prtimes.jp/data/corp/70808/table/7_1_b410c697bb3c111b0c3cfa35c093b481.jpg ]
[画像1: https://prtimes.jp/i/70808/7/resize/d70808-7-65d91aaf90e2c39b092a-2.jpg ]
人の指から鳩を放ち、銃をツタに絡め封じている、アクセプト・インターナショナルのロゴには、「人権的な手法で暴力を機能停止させる」という意味を込めています。葉の多様な彩りは多様性を意味し、寛大や再生を表しています。
代表理事について
永井陽右
[画像2: https://prtimes.jp/i/70808/7/resize/d70808-7-d1331a4040ecaf2a3e82-1.png ]
1991年、神奈川県生まれ。NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事。国連人間居住計画CVE(暴力的過激主義対策)メンター。テロと紛争の解決をミッションに、主にソマリアなどの紛争地にて、いわゆるテロ組織の投降兵や逮捕者、ギャングなどの脱過激化・社会復帰支援や過激化防止を実施。また、テロ組織との交渉および投降の促進、専門家会議委員および専門作業部会委員として国連機関の政策立案やレビューなどにも従事。London School of Economics and Political Science紛争研究修士。国内外で受賞・選出多数。著書に『共感という病』(かんき出版)、『僕らはソマリアギャングと夢を語る:「テロリストではない未来」をつくる挑戦』(英治出版)、『ぼくは13歳、任務は自爆テロ。:テロと戦争をなくすために必要なこと』(合同出版)など
プレスリリース提供:PR TIMES