• トップ
  • リリース
  • 株式会社アタリ、既存のメタバースプラットフォームを活用した独自ワールド開発のためのサービス”METAVERSE CUSTOM SERVICE”を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社アタリ、既存のメタバースプラットフォームを活用した独自ワールド開発のためのサービス”METAVERSE CUSTOM SERVICE”を開始

(PR TIMES) 2023年08月24日(木)12時15分配信 PR TIMES

ユーザーとの新たな接点を創出するマーケティング手法としてプランニング

株式会社アタリ(本社:東京都渋谷区、取締役CEO:神林大地)は、既存プラットフォームを活用した独自ワールドを開発するためのサービス”METAVERSE CUSTOM SERVICE(メタバースカスタムサービス)”の提供を開始いたします。”METAVERSE CUSTOM SERVICE”を活用することで、メタバースを一時的なものではなく、ユーザーとの新たな接点を創出する持続的なマーケティング手法として、プランニングいたします。

サービスページURL
https://atali.jp/lp/xr/
[画像1: https://prtimes.jp/i/43366/7/resize/d43366-7-9883c8cc4daf6f115240-0.jpg ]

■背景
メタバースをビジネスに活用する企業が増えている昨今、様々な領域でメタバースの導入が進んでいます。一部の企業においては独自のプラットフォームを作り、インフラとしての覇権を争っている状況です。
しかし、独自プラットフォームの開発には膨大なコストと時間を要するために、一般的な企業にとっては現実的ではありません。

株式会社アタリは、長年にわたりxR領域に取り組んでいるテクノロジーのプロフェッショナルであると同時に、広告業界をベースにしているため、マーケティング知識も有しています。
また、様々なゲーム開発ツールを使った開発実績があるため、UX設計の経験値が高く、ゲーミフィケーション理論にも精通しています。
それらの知見を活かし、メタバースを一時的のものではなく、ユーザーとの新しい接点として持続的に機能するマーケティング手法として成立するよう、プランニングいたします。

■マーケティング施策としてプランニング
マーケティング施策として成立するよう、入口と出口を含めた全体設計を行います。
独自ワールド内でユーザーとのコミュニケーションを行い、ロイヤリティの醸成、LTVの向上を狙うための設計や、クーポン発行などを絡めた短期的な施策など、目的に応じて臨機応変なプランニングが可能です。
クライアント様のプロモーション方針をヒアリングしながら、設計をしていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/43366/7/resize/d43366-7-b7ca625829cf66200541-0.png ]

■活用可能なプラットフォーム
< Roblox >
ユーザーが自分でゲームを作成できるプラットフォームで、多彩なジャンルのゲームがプレイでき、個性的なマーケティングを展開可能。
< Fortnite >
大人気のマルチプレイヤーゲームで、広告主向けのマーケティングオプションが充実。
< ZEPETO >
自分自身のアバターを作成してカスタマイズし、コミュニケーションをとれるSNSアプリで、ブランド認知度を高めることが可能。
< VRCHAT >
バーチャルリアリティを利用した自由度の高いチャットアプリで、ブランドや商品の宣伝だけでなく、ユーザーとのエンゲージメントを深めるような体験を提供可能。
[画像3: https://prtimes.jp/i/43366/7/resize/d43366-7-70eac2a50684f548c177-0.jpg ]

■本件に関するお問い合わせ
株式会社アタリ
contact@atali.jp

■株式会社アタリについて
商号  : 株式会社アタリ(英文社名: atali, inc.)
代表者 :代表取締役 飯塚岳人・取締役CEO 神林大地
資本金 : 1,500万円
所在地 : 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町1-1 Grava代官山B1
設立  : 2004年5月
事業内容: 最先端デジタルコンテンツの開発、デジタル領域のマーケティング・広告コミュニケーション戦略開発、クリエイティブプラニング・ディレクションを含んだ制作業務、ブランドコンサルティング、商品企画・開発・製造
URL :https://atali.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る