• トップ
  • リリース
  • 【奈良県橿原市】橿原経済楽部主催セミナー「ゼロから始めるChatGPT」<11/29(水)13:30〜>に代表取締役 阪本翔太が登壇

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社パレットテクノロジーズ

【奈良県橿原市】橿原経済楽部主催セミナー「ゼロから始めるChatGPT」<11/29(水)13:30〜>に代表取締役 阪本翔太が登壇

(PR TIMES) 2023年10月04日(水)06時40分配信 PR TIMES

初心者歓迎!橿原経済倶楽部主催のChatGPTセミナー

ITコンサル事業・システム開発事業を展開する株式会社パレットテクノロジーズ(本社:奈良県奈良市、代表:阪本 翔太)は「非IT企業がITの恩恵を最大限に享受できるようにすること」を使命としています。
このたび、"公益社団法人橿原経済倶楽部"様主催のセミナーである「ゼロから始めるChatGPT」が2023年11月29日(水)に開催され、当社代表の阪本が登壇いたします。当日は橿原市商工経済会館(奈良県橿原市)にてオフラインのみでの開催となります。ChatGPTの概要や活用方法など、初めてChatGPTに触れる方向けの内容となっております。
【ゼロから始めるChatGPT】http://www3.kcn.ne.jp/~kkc//kouza/ChatGPT.pdf
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119741/6/119741-6-6649907bef011cd9aecb7ceedbfb1eeb-650x367.png ]

「ゼロから始めるChatGPT」セミナーについて


--- 開催概要
「ゼロから始めるChatGPT」【オフライン開催】
・主催:公益社団法人橿原経済倶楽部
・開催日時:2023年11月29日(水)13:30〜16:00
・開催場所:橿原市商工経済会館 7階(奈良県橿原市久米町652-2 経済倶楽部ホール)
・参加費:1,500円/名
・定員:30名
・所要時間:150分
・詳細・お申込み:http://www3.kcn.ne.jp/~kkc//kouza/ChatGPT.pdf
 ※申込締切:2023年11月14日(火)
・後援:橿原市

--- 開催趣旨
昨今、様々なAIが開発されています。その中でも、2023年初めごろに世界中で大きな話題になったのが、ChatGPTです。今までのAIとは一線を画すような自然言語処理能力であり、まるで人間と会話をするようにAIと対話を行うことが出来ます。本セミナーを通じて、皆様がChatGPTにできることを理解し、ChatGPTを楽しく活用できるようになることを目的としています。

--- セミナーの内容
・ChatGPTって何?
・無償版と有償版の違い
・アプリインストール
・ChatGPTの操作説明
・情報セキュリティの観点から注意事項
・ChatGPTの得意なこと、苦手なこと
・ChatGPTの活用例
・ChatGPTとうまく付き合っていくには
・ChatGPTの今後の展望


↓下記は、内容のサンプルです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119741/6/119741-6-b801b1c43f2ec0a73c14739b1b185064-1287x727.png ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119741/6/119741-6-61f812e9b824c708252b2d65d2ad6e45-1288x726.png ]


登壇者プロフィール


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119741/6/119741-6-cb789f4f70a1b9b70e632e0bdd362cbc-582x574.jpg ]

--- 阪本翔太について
奈良県橿原市出身。空調機器メーカーであるダイキン工業でシステムエンジニアとして勤務し、AIやクラウドを活用した業務効率化や生産性向上に従事。2020年に独立し、地域に根差した企業として、奈良県を中心にITコンサルティング事業、システム開発事業を行っている。

↓コメント
「生まれ育った橿原でセミナーに登壇できることは私にとって特別なことであり、大変嬉しく思っています。私自身、ChatGPTを毎日利用しており、ChatGPTなしでの仕事は考えられない状況になっています。本セミナーを通じて、少しでも最新AIのすごさ、面白さを感じて頂けると嬉しく思います。」

公益社団法人橿原経済倶楽部とは ※HPより抜粋


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119741/6/119741-6-b199d36c4753bc07058938ae488436a4-595x77.png ]

--- 概要
公益社団法人橿原経済倶楽部は、奈良県の公益法人等公益事業を担う団体の公益目的事業を推進、支援することを主たる事業とし、地域経済及び地域社会の健全な発展に寄与することを目的しています。

--- 事業内容
[公益目的事業]
1.地域経済及び地域社会の健全な発展に寄与することを目的とし、
 公益法人等公益活動を行う団体(以下「公益活動を行う団体」という。)への会館施設の貸与事業
2.商工業者及び一般市民に対し講座、セミナー、育成等を行う事業
3.商工業者及び一般市民に対し相談、助言を行う事業
4.産業経済に関する調査、情報収集及び提供する事業
5.地域社会の健全な発展に寄与することを目的とする事業に対し助成を行う事業

[収益事業]
1.会館施設を公益目的とした事業以外に貸与する事業

[その他]
1.当法人の会員向けの相互扶助事業
2.この法人の目的を達成するために必要な事業

http://www3.kcn.ne.jp/~kkc//index.html

株式会社パレットテクノロジーズについて


--- ITの力で社会を彩る
ITの力で様々な課題を解決し、不便を便利にしていく。
そうすることで、人間が本来やるべきことに集中することができ、
まるで、景色がモノクロからカラーに変わるように心が満たされると信じています。
それが「ITの力で社会を彩る」ということであり、私たちの存在意義です。

ITの進化は凄まじく、日々たくさんのIT技術が研究され、ITツールが開発されています。
非IT企業がITの恩恵を最大限に享受できるようにすること。それが私たちの使命だと考えます。
「非IT企業と共に成長する、ITの専門家集団」として、奈良に、社会に貢献してまいります。

--- 会社概要
社名:株式会社パレットテクノロジーズ
本社所在地:奈良県奈良市橋本町3-1
代表取締役:阪本 翔太
事業内容:ITコンサルティング、 経営コンサルティング、システム開発、kintone開発・カスタマイズ
設立: 2023年8月(創業2020年10月)
連絡先:info@palette-tech.com
HP:https://www.palette-tech.com/




<本件に関するお問い合わせ>
株式会社パレットテクノロジーズ
担当:阪本
連絡先:info@palette-tech.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る